• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

新型アテンザ セダン ガソリン2.0Lに乗ってきた 

つづきましては衝突防止関連。

まずはCX-5にも搭載されているAT誤発進抑制制御。

いわゆるコンビニクラッシュ対策ですね。
僕は30年後につけますw


お次はもはやどのメーカーも採用しつつある例の自動ブレーキ。
MAZDAはカメラではなくセンサーなので天候に左右されないんだと。
新型アテンザセダンガソリン2.0Lで試乗。

<object width="420" height="315"></object>

<object width="420" height="315"></object>

開発者が、「こりゃだめだ!」と思ったスピードでも止まりましたw
30km/hが接触せずに止まる目安だと。
渋滞のときこれがあると安心ですね。




グレーだとちょっと地味かな。
走った距離が10mくらいだったんで走りはよくわからずw
実物見ると、それほど大きさは気になりません。


底面はフラット。


「クルマでいこう!」プレイ。

後部座席コブシ1個


膝前コブシ1個半

はい、フジトモさんのアフレコを脳内再生してくださいw
意外とタイト!?
背が高い人にとってルーフは低いかも。
まー、デザイン優先ということで。


以上、ステマ第二弾でした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/11/11 01:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 20:47
んー30km/hまでかぁ(何を期待しているw
コメントへの返答
2012年11月18日 11:14
高速でスピンモードに突入しても止まって欲しいですねw

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation