• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

ハチロクに乗ってきた

久々にMT車に乗りたい!
ということでレンタカーしてきました。

いったのはおもしろレンタカーさんです。
中古車販売しつつレンタルもみたいな。
何がおもしろかと言うと、車種がスポーツカー!





いろんな車があるなかから選んだのは、


ハチロク!
こんなことが無い限り、今後乗ることがなさそうだから。
あと、他より安いからw

元々は白一色で、黒は後から塗ったとのこと。
走行距離30万キロ・・・


なのにエンジンは載せ替えてないと!ホントかよ・・・


レカロのセミバケ
TRDの車高調も。



懐かしのくるくるハンドル。
下げすぎに注意とw



ナンカンに不安感・・・


てなわけでレッツゴー!

エンストはしませんでしたよw
うおー!ハンドル重っ!むかしはこれが普通だったのか!?
アクセルも固っ!ポジションも深くてH&Tできないよ。
車内の異音がすごくて不安になる・・・

高速に乗る。
びゅーびゅー風切り音うるせーw
キンコンキンコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ラジオ聞こえねー!

てなことで2時間のドライブで目的地到着。


もてぎ。
もちろんスポーツ走行はご法度です。
ここを選んだ理由は高速降りてからもてぎまでの道が信号が少なくていい感じに流せるから。

で、せっかく来たので話題の(?)メガジップラインつばさへ。
ワイヤーでシャーってするやつ。
おっさん一人でwww
(通常料金でもてぎに入場するのはなんか損した気分)



駐車場から受付に向かうまで暇そうな従業員としかすれ違わなく不安になる。
まあ、平日ですから・・・
がんばれもてぎ!


受付後、ハーネスを装備。
安全点検もばっちりもてぎクオリティ。

そして

シャーっと行って


シャーっと帰ってくる。

※カメラ持参不可のため他の人です。

うーん、楽しいけど日本最長といえど一瞬だな。

っとここまで入場から1時間程度。
レンタカー6時間のうち、3時間が経過。
予定通り、そそくさと帰りました。



楽しかった久しぶりのMT車でのドライブもここまで。
いやー、やっぱMTいいな。ダイレクト感が違うね。
踏んだ分だけ進むみたいな。

静かなアクセラの軽いパワステに戻って、つくづく最近の車は快適になったなぁ、でも不便もそれはそれでいいなぁとおもった1日でした。

雨振らなくてよかった!
Posted at 2013/10/25 16:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月18日 イイね!

伊豆のiZOOに行ってきた

勤続10年のご褒美にリフレッシュ休暇5日をもらったので伊豆まで行ってきました。

目的地は、iZOOです。
iZooは爬虫類に特化した動物園。
gunsouさん向きです。



正直、爬虫類に興味はそれほどないのですが、カメボーイに興味津々です。
カメボーイとは、モヤモヤさまぁ~ずのモヤさまアワード2012ナイスキャラ部門大賞に選ばれた奇跡の素人さんです。

それはさておき、iZoo内部へ。
ヒャダインのテーマ曲が永遠にリピートされていて耳障りですw



カメがたくさん。励んでます。


iZooの特色。動物と想像以上にふれ合える。
通路でカメ放し飼いかよw



ヘビもかよ!
ってこれは飼育員さんに歩くところを見せてもらったところ。
もちろん触れます。



ここからカメレオンを探すってなんて無理ゲー・・・
屋外でケースの天井がないというフリーダムな展示です。



肌色にはならない!?



一応、アルパカとかもいますが、表示とかもなく、やっつけ展示です。



ふくろうも寂しくいます。
爬虫類以外には力は注がれていませんw

メインのヘビやカエルの展示は写真なし・・・


と、1周したところで、お待ちかねのカメレース開催!
このカメレースの進行・実況がカメボーイさんです。


TVのまんま、普段はものすごく物静かなのにマイクを持つと豹変!



首を横にして観てねw


さて、このカメレース、10匹のカメによる障害物競争。
1位を当てると「簡単な景品」がもらえます。

もう、なにも考えずに7番ガメを選択w



そしたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アタリましたw



景品はこちら。

カメレースとカメボーイ、充分に堪能しました。


昼ごはんはiZoo内のレストランで。
使われている肉がすべてワニ肉ですw


ラーメンの肉も、脂もワニ。
鶏肉っぽくてクセがなく、美味しい!


というわけでiZooでした。
いろいろ触れるし、飼育員さんはフレンドリーだし、僕の中でのiZooの好感度は相当高いです。
他の動物園との差別化を頑張ってる感じ。
是非みなさんも行ってみてはどうでしょうか!?


僕「一緒に写真いいですか?」
カメボーイ『はぁ・・・』

三村さん、ウソだよ・・・
Posted at 2013/10/25 14:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月23日 イイね!

お台場ガンダムを見てきた

今週はいろいろあったけど時系列で。

今年の7/23はなぜか全社で強制休暇。
せっかくの平日休みということで、ここの86借りて久しぶりにMT運転しようと思ったのに、まさかの月曜定休。
がくー。
嫁の実家から近いのでまたチャレンジしよう。


ということでガンダム詣でに変更。
平日なら空いてると思いきや、学生は夏休みでした。

アクセラを停めるのはいつもの潮風公園。
お台場の臨時駐車場は一律\1500だけど、ここは30分\100。
短時間なら断然こっち!しかも空いてるし。


きしくもMAZDA3兄弟。


駐車場から歩いて5分。


木の間から見えるのは・・・



ガンダム3度キター!
相変わらずのイケメンさんです。


スモーク、首の動作は相変わらず。


ひじ、くるぶしの丸一が白いのが今回新作のマグネットコーティング。






一通り、見た後はダイバーシティのガンダムフロントトウキョーへ。


入場時間帯指定の前売り券がありますが、前日でも買えました。
(セブンイレブンで簡単に買えます。)
当日券でもいけそう!?


まずは無料エリアの歴代ガンプラ展示場。


このカットモデル、売ってるのみたことないです。
再販されてない!?
その前の1/100モデルは僕の中で名キット。
25年前、頑張って筆塗りしたものです。
ちゃんとコアファイター内蔵で変形もします。
ただし、コアファイターむき出し等、アニメとデザインが違いますw
サーベルは長いまま背負い、ももが動きませんw


UCで蘇った面々。


誰?



ガンプラコンテスト日本代表作品。
表面処理がハンパない。


シャア専用、ハロのルンバ(のパクリ製品)
これはほしい。


では有料エリアへ。

360°プラネタリウム的映像ドーム。
前半は360°スクリーンを生かしきれてないガンダム紹介ムービーで期待はずれ感があったものの、
後半はそれを払拭する全天周バトル!
ラストのシャア目線は必見です。

首が痛くなったのを抑えつつ次へ。

歴代のキャラと2ショットが撮れるコーナー。
最初は敬愛するククルス・ドアンを探すもおらず!
次はMS IGLOOヴェルナー・ホルバイン少尉を探すもまたもおらず。
ちなみにMS IGLOO2からは死神しか選択できませんw

しょうがないので憧れのエマ中尉と。

尾根遺産が撮ってくれるのでお一人さまでも安心ですw



静岡にもあったコアファイターやらフリーダムやら。
このレバーとペダルであの動きができるのか!?

あとは撮影禁止の原画展とか。
ブライトが初期案だと金髪とは!
あとMSの初期案をみると、ほんとに今のデザインになってよかったと思った。

以上、GFTでした。


帰りはガンダムカフェへ。


逆光が残念!
そばかすが素敵な尾根遺産がお迎えしてくれます。


お台場のガンダムカフェでは食べ損ねていたガンプラ焼。
ベーコンポテト味でうまうまです。


以上、お台場観光一人旅でした。
毎回思うけど、いつか武装追加されないかなぁ。




お台場合衆国、横○がエロいw
Posted at 2012/07/28 21:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月22日 イイね!

秩父の芝桜





行くの、早まりましたw

まだ咲き始めです。
まあ、満開の時は激コミでしょうから狙い通りといえばそうなんですが、ちょっと残念。





一番咲いてるところでこれくらい。







都内ではすっかり散ってしまった普通の桜も綺麗でしたよ。


行きのドライブ中にプチミラクルが。
聞いてたラジオ番組に嫁がケータイから曲のリクエストしたら、まさかの採用!
ラジオネーム読まれた!
ちなみにリクエストした曲は「ぼくはくま」w
Posted at 2012/04/23 22:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月10日 イイね!

静岡ガンダム見に行ってきた つづき

もう2週間も前の話しですが・・・


連邦の白い悪魔キタ――(゚∀゚)――!!


通常ライトアップ


消灯


イベントライトアップ!


今回の目玉、ビームサーベル!
手首が厳しそうですw
パール塗装されてるだけで、全然光ってませんw


先端は謎のデロデロ。
ここからサーベルに投影。




何種類かパターンあり。
けどやっぱりもっと光って欲しかったなぁ・・・


イケメンさんですなぁ


MoonにFIT!!


いやー、夜のガンダム堪能しました。

これから帰るのはしんどいので今日はお泊り。
そういえば、宿のチェックインが19時まで。
いま18時15分。
宿まで100分。
ダメじゃん。

ガンダムさんに夢中になりすぎた!!

つづけ・・・
Posted at 2011/01/29 13:28:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation