• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

<タイヤ交換>07に履き替えました


BRIDGESTONE SL07
あ、カートの話ですw


ホントはサーキット(?)に道具なしで顔出しに行っただけだったんですが、気づいたら乗らされてました。
去年6月にパンクが発覚して以来のMyカート。
やばい、タイヤ替えたら超速い。楽し〜!!
でもまた手痛い出費・・・
FDでサーキット走れない分、こっちで楽しむしか!?
あ、次行けそうなの1ヶ月後だ・・・


AD08の方といえば


ちょっとアピってみました。
Posted at 2010/03/27 23:26:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年03月22日 イイね!

ましゅ~杯争奪カート大会に参加してきた

ゴニョゴニョでましゅ〜さんに会った際、Mk2と「どっちが真のましゅほか」という不毛な抗争が勃発!
急遽シティカートで決着をつけることに。


そのドラポジ、ありえませんからw ホールド感ゼロ!!

<結果>
ましゅ〜さん:32秒060
ましゅほMk2:56秒?

はい残念。Mk2の名は返上できません。
でも1本目の1分25秒?からは大幅タイムアップですw
何をアドバイスしてもどうせ聞いてないのは前日のボーリングで学習済みでしたが、目標だった分切り達成w
ちなみに僕は32秒375でした。負けた〜・・・ちぃぃ!!
ボーリングによる筋肉痛さえなければ・・・w


続いてはタイム順6台によるレースに参加。
ポールのましゅ〜さんを2番手から追います。
タイムで負けてるのでここは強引に行くしかありません。
一瞬のミスをつき、インにねじ込んでゴツン。
そのままブロックブロック走行でなんとか抑えきれました〜
これでAD08ネオバさん没収は無しね。
あと「ましゅ〜に負けたら1週間連絡を絶つ」という罰ゲームからも逃れることができました。


そして最後は60分耐久。
お初の3人チームでいざ出陣。
このコースで10分はツライ・・・力が入らなくてハンドルが切れなくなってきますw
あれ?普通ドライバーチェンジって飛び降りて飛び乗るくらいの勢いなのにgunsouチームは超まったりw
座った時点でグローブしてないってwww

って感じで開始40分まで同一周回ながらも1位をキープ。
そして運命の2巡目。
前車に詰まってイライラし、これまた強引に抜きにかかったらタイヤバリアとこんにちは。
完全に絡みついて動けません!
結局このラップ、50秒の大幅ロス!そして首位陥落!

「俺の、俺のミスだ〜!!!」


4分03秒あたり

結局、終わり間近の3巡目で3位まで落ちたところをこれまた得意の強引な追い越しで2位に。
そのままチェッカー。
がくー。
草耐久レース無敗神話が崩壊しますた crz
優勝は中盤3位から驚異の追い上げのますーチーム!


ということで
 タイムアタック:2位
 レース:優勝
 60分耐久:2位

なんとかますー幹事の3冠を阻止しました・・・
耐久はホント申し訳なかったな〜
そしてカートレーサーらしからぬ強引な追い抜きでみなさんにご迷惑お掛けしました。
だっていつも抜かれるばかりで抜かしかたよくわかんないんだもんw


ということで参加した方々、お疲れ様でした〜
膝の内側が痛い・・・

ますーさん、また誘ってください!ありがとうございました!!


あ、今度の優勝賞品はPS3でいいですよw




なんかちょうど一年前もカートやってたっぽいですw


Posted at 2010/03/23 23:16:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年10月17日 イイね!

SABに招待された

今週の月曜、もてぎ帰りにいつも行くSABから電話が。
なんでもレンタルカート大会をするんで来ませんかと。しかもタダ。
開催日は土曜。って5日後じゃん。しかもマクロスライブあるし。
でもAMで終わるらしいんで即参戦。

名前は覚えられてるけどめちゃめちゃ店員さんと仲良いって訳でもないし、カートやってるって話したことないし・・・なぜ呼ばれたのかよくわからないまま会場へ。

場所は埼玉のサーキット秋ヶ瀬。お初です。

行くまでの道が険しいので注意w
まず最初に直前の橋が常に混んでます。
そして

未舗装の穴ボコボコ悪路が我々ローダウン車の行く手を阻みますw
「徐行」ってせざるを得ないし!!


今回の参加者はインプ乗りが多かったです。
なんでもこのSABは以前インプに特化してたようで。
今はそんな感じしませんが。


会場でSABの店員さんに聞いたところ、今回のカート大会は社長のポケットマネーで開催されてるそうで。
その名も「SAB KODAIRA ロイヤルカスタマー カート大会」。
いつのまにかロイヤルカスタマーになってたようですw



コース図。 直線多し。
スタッフは2コーナーはアクセルOFFで、他はブレーキ使わないと回れないと説明してましたが、2コーナーは全開で回れるラインがありました。



カート。 普通。



総勢18名(SAB社員6名含む)でまずは予選、タイムアタック。
結構サーキットアタッカーはいましたが、僕がトップタイムでした!
ちなみに社長が4位w
スポーツ担当の方がそれほど速くないのは意外でした・・・


で、その結果から3人ずつ6チームに分かれて90分の耐久レース開始!
会って1時間半でチームメイトですw

耐久のルールは基本一人2回走行必須のみ。
なので僕が多く走ればそれだけ優勝が近づくのですが、そこは大人の対応で平等に15分×3人×2本で。

僕のPPでレーススタート!
順調に走行し、予定通り15分でドライバーチェンジ。ピットのタイミングの関係もあるけど2位に2ラップ差。

他の2名もスピンなく走ってくれて2本目。
だいたい僕が37秒台で2人は39〜40秒台。
一応、ベストは36.5s。予選から1.5sも縮まりました。
3ラップ差をつけて僕の走行は終了。


チームメイトのお子さんの声援が励みになりますw

さてさて100ラップを過ぎ、耐久も大詰め。
最終ドライバーに交代した時点で2ラップ差。
が、2位のチームは速い人が長時間走って勝ちを狙う作戦。

差がどんどん縮まり、残り5分で同一周回に!
そしてなんと残り3分で我がチームスピン!!
ちょwww
そんなドキドキ冷や冷やいらねーよ!!
結局追いつかれることなくギリギリ優勝!!
2位との差、実に20秒。
90分走って20秒差ってどんだけ接戦なんだよ。
なんか個人的にはK-TAIより盛り上がったかも!?



優勝商品のトロフィーとブレーキフルード。あとカバンなどなど。
初めて競技でトロフィーもらった・・・うれしい・・・



みなさん、お疲れ様でした〜





そしてサーキットを足早に去り、幕張メッセへと向かうのであった・・・
Posted at 2009/10/18 19:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年08月02日 イイね!

けいたい!終了

7時間完走しました~!



ラップで12位、タイムを考慮すると44位。
(全116台)
う~ん、微妙だ!去年から後退・・・過去最低!?

メットのアゴ紐がほどけてオレンジボールでたり、(僕じゃないけど)
ダウンヒル後の直角コーナーでコースアウトしたり、(僕じゃないけど)
雨が降ってきたり(僕が走る時は止んでたけど)
いろいろあったけど、無事完走できてなによりです。
これで4年連続完走だぜ!

雨でスピン続発→セイフティカー導入→給油とレインタイヤに交換で全ピット大慌てのこの殺伐とした緊張感はたまんないです。

今年はスタートもできたし(最後尾だったけど・・・)よしとしよう。


ホントは87番グリッドだった・・・





<お待ちかね、ギャルコーナー>


もてぎエンジェル


ミニスカポリス
(ピットでタバコなど火の元を発見されるとタイーホされます)
この写真撮ってるところを応援に来てたチームの小学生に目撃され、
「そんな趣味あったの??」となじられましたw
うるせ?、大人にはいろいろ事情ってもんがあるんだ!



<ポケモンチームコーナー>
なんかポケモンチームのスタッフがやけに多いなと思ったらスタッフTシャツ売ってましたw
今年は(?)参加は公表されていたらしく、応援にきてたファンが多かったです。

あ、最近、アニヲタみたいな書き込みしてますけど、勘違いしないでくださいよw
ここんところはガンダムとマクロスとけいおんとハルヒ(というかエンドレスエイト)位しか見てませんもん・・・あ、エヴァ破は2回観ましたw
と、言い訳しつつ・・・


このピット裏だけ人集り。
やっぱり普段サーキットにこないような人が多かったですね。(見た目判断)

そりゃ覗けばすぐそこにいるからファンなら来ますよね。

注)水樹奈々
聞くところによると、ポールポジションだった水樹奈々が1コーナーの遥か手前でブレーキを踏んで、ローリングスタートした以降の先頭集団はカオス状態になったとか・・・
ちなみに116番スタートの僕は2周目にパスしましたw


ファンの皆さん、参加すればもっと近くで見れますよw


ゴール後、抱きあう豊口めぐみとぱくろみさん。
ぱくろみさんは泣いてましたね。
まあ、僕も4年前は泣きましたよ。



右上の豊口めぐみのブログを見たところ、7/30のまめぐライブに行っていたらしい。
タレントと普通のサラリーマンの僕が、土、日と同じ行動してるのが受けるw



ということで参加したみなさん、お疲れ様でした?!!

Posted at 2009/08/03 11:35:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年08月02日 イイね!

K-TAIスタート!

K-TAIスタート!スタートから2時間半が経過しました。

僕は念願のスタートドライバーになったのに痛恨のカブり!
最終グリッドからのローリングスタート。

懸命に追い上げて60位でドライバーチェンジ。
(全116台)
水樹奈々に幅寄せされて片輪コースアウトですよ。頼むから周りみてくれ!


次のドライバーで最高15位まで。
そして現在、雨です…

さて、あと4時間半、どこまでいけるかなー?
Posted at 2009/08/02 12:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | モブログ

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation