• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

K-TAI前日!

K-TAI前日!私は今、もてぎに来てます。
毎年恒例、カートの7時間耐久です。
(チームは4人)


今日は車検と北ショートでタイヤの皮むき。


おっと!いきなり豊口めぐみが普通に歩いてるぜ! なんか体型がやたら細長いんですけどw
(マイクローン)

そして同時にコースイン!
一周真後ろをストーキングして2周目でパス。
こりゃ明日も余裕だなw


<明日の注目選手>
豊口めぐみ(クラン・クラン)
浪川大輔(ミハにぃ)
水樹奈々
中原麻衣(?)
三木眞一郎(ロックオン)
平野延平(?)
朴ろ美(ロラン、リジェネ)

わからない人はググってみましょう。

ぱくろみさんが月光蝶使い出したらみんな死亡w
Posted at 2009/08/01 11:04:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年06月13日 イイね!

コソ練じゃないほうのカート

走ってる姿を見るのは難しいと言われてるとかいないとか・・・
2月ぶりに自分のカートを乗りにいきました。


まだこの青いカウルに慣れません。


この日、2度もクラッシュパッドにこんにちは。
いやー、ダメダメですね。
最近誰も抜けません・・・

さらに、タイヤに針が刺さっているのを発見。
抜くとエアmoreになるんでそのまま走ってたんですが、途中で脱落。


15分走ると空気圧が0.1下がります。
タイヤ、久しぶりに買おうかな。







さて、この日はFJの整備が行われており、ちょっと乗せてもらいました。
クラッチが重く、シフトは右手。(Hパターン)
ブレーキのストロークがほとんどない。
う~ん、乗りにくい!
「これでサーキット走らない?」と勧められてますが、だいぶ練習が必要ですね。








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=_mxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOnVVY3fkZKdWRTiVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2009/06/14 22:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年05月25日 イイね!

K-TAI公開練習第一回目@ツインリンクもてぎ

K-TAI公開練習第一回目@ツインリンクもてぎ真夏の7時間耐久カート大会の練習走行に来ています。

朝4時半に起きて会社サボって来てるのに、走行できるのは20分だけですorz
去年から変えたセッティングをこの短時間でいかにものにするかが勝利の鍵だ!


なんかロックオン・ストラトスの中の人と、眞鍋かをり似の武道館アーティストがいる気がします。
(去年の本戦で発見)
Posted at 2009/05/25 10:37:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2009年03月21日 イイね!

Japanese KAMIKAZE

この土日は休みです。
ホテルでPSPばっかりやっててももったいない、ということで行って来ました
カートw

ホテルにカート場のパンフがあったんですよ。
聞いたらクルマで30分と。
こりゃいくしかない。
で、タクシーで$120かかる罠。
国際免許とっとくべきだった…


ついたのは辺境の地。


周りに何もありません。
でも意外と繁盛してます。









コースは完全室内で、シティカートの1.5倍くらいの広さ。



さっそく走ろうとしたら、まず会員登録しろと。
ここはアメリカにmoreを広めようと、名前を「MoreMore RX-7」と記入。
そしたら係のおねーちゃんに
「Who is MoreMore(モアモア)? Real name please!」
と怒らましたw
モアじゃなくてモレですと反論しようかと思いましたが、どっちみち本名じゃないので諦めました。





カートはエンジンじゃなくて電動。
でも結構スピードでます。


これが優れもので、係員のもつリモコンで遠隔操作可能。
ピットロードやチェッカー後は強制徐行。
赤旗では強制停止です。 スゲー!!


あと、グリップが半端ない。
まったくケツが流れません!

インベタを意識して走って30.70秒。
普通の人が32から33秒なのでこんなもんでしょう。
走り終わったら、一緒に走ったブラジル人が、「おまえ速いな。もう一回一緒に走ろうぜ!」と誘ってきたのでもう一走。


1回目は4台だったのが2回目は10台同時出走。
青旗を無視されまくっててこずりながらアタック。
アメリカ人を次々に抜いていく快感w

結果、ベスト更新して30.00!
ブラジル人は30.68まで追い上げて来ましたが残念でしたw
そしたら「Oh,Jesus! Kick your ass!! お前はサトル ナカジマか!?」と言われ、握手して別れました。
他の客にもすげーなと声をかけられました。
全米が震撼した瞬間でしたw

と言ってもレコードは28秒台らしいのでまだまだ修行が足りないですね。


ここK1 Speed、全米に6箇所あるらしいです。
14周で$20。


レースプランもあり。
メダルもらえます。(金髪さんの撮影も?)

次のカートoffはここで決まりですね!!








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=0axcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOnVSY4kkcHEA5ThXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/03/22 09:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年02月22日 イイね!

カート三昧

<AM>

昨日に引き続き味スタに行き、旧車から使えそうなパーツを引っぺがし。


ホイール、ブレーキ一式、リアバンパー


貰い手大募集中です!
貰って頂けるなら上記パーツ付け直しますよ!


セレブ小学生に「今度のっちと会う機会があったら絶対に誘うように!」と吹き込んでたら午後のプチカートOFFに間に合わない時間になってる罠。



<PM>
釣り堀があるという都市伝説があるシティカートで練習会(?)です。
30分遅刻です。それでも早いほうという幹事泣かせな集団ですw


ひろ社長の写真を撮るましゅ~王子の写真を撮る私w

ベストラップは32.289秒でした。
前回の記録は更新しましたが、直前に同じカートで31.1秒のコースレコードが生まれたのを目の当たりにしてたのでしんみりです。
根本的に走りを変えないと31秒台は見えてきませんね。
がんばろ。

その後、ファミレスでクルマ談義→ガンダム談義というお約束の展開(?)でお開きです。

Kentaroさん、初対面にもかかわらず送っていただいてありがとうございました!
Posted at 2009/02/23 00:51:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation