• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

パトレイバー見てきた その2

パトレイバー見てきた その2ビッグサイトに続き、吉祥寺にもイングラムが来るということでワクテカしながらこの日を待ちました。

なんといっても地元で家から10分の距離ですw

しかもデッキアップするというじゃないですか。

ワクテカしすぎて前日に39℃の熱が出ましたが、気合でリカバリー!


一応病み上がりということでデッキアップ時間の15分前に到着。
吉祥寺駅のリニューアルイベントの一貫ということでパレードなどもあり駅前はごった返し。
それでもいい感じの場所をキープすることができました。

レイバーの真横に陣取ってる奴らは素人だろwww
デッキアップしたときの正面側にまわんないと。
(後日アップされた報道機関の写真がこぞって後ろ姿だったのが受けるw)


そしてみなさんお待ちかねのデッキアップ!
音楽流れてたけど騒音で全く聞こえず、唐突にスタートw


最後にプルプルして焦りましたが無事起き上がりました!
これはいいものだ!


実際はこんなデカイの、街で稼働できないなw

デッキアップを見届けたので正面にまわることに。
後ろを振り返ると、いつの間にか人、人、人!
デッキアップしたことで人が駅前の通路に集まってきます!
交通整理のポリスが捌ききれずにキレてますw
イングラムを見に来た人、パレードの子供を撮りに来た親、買い物客。
それはそれが大混乱!
そんなカオスな満員電車状態の通路を移動。


この写真を撮ったあたりで・・・

ポリス「通路で写真撮るぬぁぁ!!!」
こども「お巡りさんこわーい😭」
ポリス「お巡りさんもこんな大声出したくありません!常識的な行動をとってください!」
この非常識な全長8mのロボットを採用したのは警視庁だろうがw

この大混雑のなかで子供とはぐれたと思われるお父さんが、「あすまー!あすまー!」と呼びかけてた。
息子に遊馬と名付けたリアルヲタか!
(自分の息子が生まれた時に実は提案はしたけど、嫁に却下されたw)



そんなこんなで正面に。
土地勘あるんで、交通の邪魔にならないベスポジをゲット。


イケメンさんです。
やっぱり立つとかっこいい!(小並感)


そして唐突にデッキダウン




どこかに主演の真野ちゃんがいたはずだけど、見当たらなかったので退散。
いやー、いいもん見たぜ!
でもそもそも見るところが通路しかないところでデッキアップするのが間違ってますね。
そりゃパニック状態になりますわ。
2回目以降のデッキアップは危険ということで短縮or中止だったようで残念です。


家に帰ると嫁が「飛行船、飛んでるよ」と。

おお!劇場版2作目かよwww
毒ガスまかれるwww

実物大のレイバー
知らない人に税金泥棒と言われるレイバー
リアルポリスに邪険にされる特車2課
上空に飛行船

すべてがパトレイバーの世界そのものでビビった!


久々にパトレイバー熱が出てきたのでGWに映画観に行こうと思ったら、もう公開終わってましたw
残念!



<おまけ>
警察官募集に使われてるパトレイバーのポスター、警官に聞いたら署で貰えるよとのことだったので貰いに。
ちょうど受付の前にそのポスターが。

僕「この警察官募集のポスター、ちょーだい」
ポリス『これ何?ガンダム?』

ちげーし!

結局4人くらいポリスが奥であーだこーだして、これをくれました。

(理想)


(現実)


欲しい理由そこじゃねえし!


とんだお役所仕事くらいましたとさ。


だいぶ旬を逃した感がありますが、ようやくうp出来ましたよ、ましゅ~さん
Posted at 2014/04/30 13:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月23日 イイね!

パトレイバー見てきた その1

パトレイバー見てきた その1パトレイバーというか、イングラムですが。
どうも。1月ぶりのブログです。
車ネタは特にありませんw
3月末に2014年初給油したくらいです(え!?

ビッグサイトで行われたANIME JAPANなるイベントで実写版パトレイバーのイングラムが公開されるということで行ってきました。
小学生時代TVアニメ観てて、そういえばレイバーやMS作りたくて大学は機械工学科に入ったんだった…と思いだしてしみじみ。機械科いく奴は大体こんなんでしょw


さっそく一目散にパトレイバーブースに向かいます。


キャプテンアースのこの子、アニメのキャラの雰囲気あって適役!


あとで知ったんだけど、この子、JKグラドルの星名美津紀だって・・・
ボケボケ写真じゃなくてちゃんと撮ればよかった・・・


おっと、どうやら寄り道していたようですw




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回はキャリアに載った状態での展示。


パノラマ撮影してみたり。
全長8mということでお台場ガンダムと比べると小さいという印象。


頭がこのサイズですからね。


特設の足場があって、上から眺められました。


お御足。
爪先はガンダム的なデザインから変わってます。


ウィンチは使えなさそうw
程々のウェザリングが施されてます。


親指はまさかのボールジョイント!
ガンプラかよw


肩のデザインも別物に。
パトライトは動いてました。
パトライトしか動きませんw


顔はカクカクにアレンジされてますが、相変わらずのイケメンさんです。



立ってる風。
いやー、萌えますねー!!



しばらくすると、謎のコスプレっ子が普通は行けないイングラムの隣に。
「誰?」「コスプレがパトレイバーの世界観にミスマッチだから邪魔なんだけど!」
という周囲の声(自分の意見??)が聞こえて来そうな状況だったものの、



降りるときにスカートがイングラムのアンテナに引っかかり・・・

「イングラム グッジョブ!!!」


どうやらこの子はフィリピンのコスプレイヤーだったみたい。



指揮車。
アニメではパンダ色だったような・・・


この日の一番のヒットは・・・


(画像は拾い物です)
まさかのデモ隊のコスプレwww
この発想がすごい!





その2に続くじゃんよ!
Posted at 2014/04/30 12:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月12日 イイね!

オートサロン2014に行ってきた

今年も行ってきました、オートサロン。
モーターショー行けなかった分を取り返すぞ!

まずは我らがMAZDAブース。


MAZDAブースのクルマに尾根遺産がいるなんて珍しい!



レジェンド貴島さん、山本さん。
ロードスター開発秘話が聞けました。


例によってMAZDAブースにはロータリーの「ロ」の字も無いんですが、他を見回すとチラホラ。


これ、2代ともFDなんだぜ・・・

うーん、毎年きてるけど僕、MAZDA車以外には興味ないんだったw
他のクルマはどうでもいいやw

以下、メインイベントの尾根遺産。


<ワンスマ関連>

お、これはましゅ〜電化の未来の嫁と噂されてる高塚麻奈さん

残念ながらちょうどイベントが終わったところでした。

こちらは去年ご一緒した若松朋加さん


他にも会ったことある人いたのかな?



<日曜日に行くひろシャチョへのオススメ>

オススメというか、自分の好みなのですが・・・

○ダイハツブース




コペン、買うしかw


○WALDブース







めっちゃ美人さんだなぁって思ってたら、GTのRQ河原さゆりさんだったみたいです。
マフラータオル¥1000買えば首にかけてもらえます。
僕は買いませんでしたが・・・



○NACK5ブース

僕は高校の時からFMはNACK5派です!







ポーズの取り方が面白いなぁと思ってたら、日テレジェニック2011の緑川静香さんだったみたいです。
なるほどー、アイドルポーズだったのか。
まともな写真が撮れてなくて残念。
毎年言ってるので、今年も。
「コンデジじゃムリ。一眼欲しいな。」


うーん、チョイスがどうしてもショートカットの子に偏ってしまうw
あ、ひろシャチョの好みはこういう子達でしたっけ??






今年のオートサロン、いつも土曜にクルマ乗ると聞いてるNACK5のHITS THE TOWNの公開生放送が観れたんで大満足ですw
(そこかよ!)
山口五和さん、美人だったなぁ。期待通り噛んでたしw
Posted at 2014/01/12 02:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月07日 イイね!

MFCTの応援とNewアクセラさんと、ときどき藤トモさん

マツスピカップからMFCTに変わってからご無沙汰だったイベントですが、今年はNewアクセラさんが展示されるということで、わざわざDラに招待券を貰いに行って観戦してきました。

子どものサーキットデビューを企てて、嫁さんを説得。
僕「MAZDA車限定で、ましゅーさん、ひろシャチョ、gunsouさんとかが行くよ。」(面識あり)
嫁『ロードスター乗ってるメガネのオジサンはでるの?』
僕「え?そんな人いたっけ?」


3日後。

_人人人人人人人人_
Kentaroさんだ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
最近、ご無沙汰ですね・・・


というわけでOKに。
が、結局子どもが熱を出してお留守番に。
一人での参加となりました。
残念。
その代わり尾根遺産の写真が心置きなく撮れるぜ!


昼過ぎにのんびりとばーつくへ。
去年の7月のイベントぶりなので、途中のコンビニがなくなってたり、違う所にできてたりで困惑。

一般客なので直接ゲートからは入れず、場外駐車場へ。
『駐車場代¥1000です」
・・・招待券に駐車場代は含まれていないようです。

招待券を使って場内へ。

ちょうどタイムトライアル2本目直前。
皆さんをお見送りしてメインスタンドへ。


あれ?51号車さんはピットのgunsouさんとおしゃべり中?


あれ?ひろシャチョはクーリング長くね?


トロさん、まだ僕の記録は抜かないでね~

って感じで無事終了。
ますー電化、大人げない優勝おめでとうございます!

さてNewアクセラさんを見にパドックへ・・・行けない・・・
なんと門番がいてここでも¥1000を要求してきます。
むむむ、招待券意外とつかえねーな。

結局トロさんにゴニョゴニョしてもらい、無事パドックへ。






でん!

なんか、すごくアテンザです。
知ってたけど。
BLアクセラよりもアテンザに似てるという。
でも、アテンザにこのレッドは似合ってたけど、アクセラは青ってイメージだからピンとこないな・・・


投影するやつは折りたたみ式なのね。
接近が許されなかったので内装はそんなに見れず。
早く試乗してみたいですね。



MAZDA謹製ばーつくアプリ。
サーキット買収しちゃう?



本日のメインイベントはメディア対抗ロードスター4耐。

参加者紹介のときに藤トモさんと接近したので写真をおねだり。

ちょーいい人。
クルマでいこう、観てます」って言ったら、
『今日は吾郎さんはきてないんですよ〜』と。
正直吾郎さんはどうでもいいですw
あ、握手してもらうの忘れた・・・


さあ、4耐スタート!
スタートと同時にコース反対側からドライバーが走って乗り込む旧ル・マン式スタートにドキドキ。
これ、見たかったんです。

そしたら途中で合流したcheeverさんとひろシャチョから
『それ危ないからもうやってないよ』とツッコミが。

え・・・そうなんだ・・・


普通にローリングスタートでした。




ってなわけで久々のサーキットを満喫(?)して家路へとつきました。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

最後にいつもの一言。

「でればよかった」
Posted at 2013/09/12 00:40:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月23日 イイね!

東京モーターサイクルショーにいってきた

土曜日がマーヒーだったんで、何かないかと調べたらモーターサイクルショーがあるってので行って来ました。


仮面ライダーオーズ
このバイク、自販機から変身するんだぜ!


仮面ライダーフォーゼ
バイクはホンダ製ですw
ヒーローとの握手会は小さいお友達限定でがっかりw



女子ライダー
バイクってモンスターエナジーっぽいの多いよね。
あれ?逆?



女子大生ライダー
バイクってライダースーツがかっこいい。



WITH MEの車両で。



お馴染みの宇佐美さん。



お馴染みの丸山選手



キャストオフは一瞬だけ!



KAWASAKIかっこいい!



ばーつくの娘



エビスの娘



バイクが丸ごとはいるシェルター型車庫
これいいな、安全だし、汚れないし。
欲しい。置き場に困りそうだけど。


ここで気づいた。

バイク、持ってないし。

そもそもそんな興味ないし・・・


でも、ファミリーカーを強要されている現在、いつになるか分からないスポーツカー復帰とともにバイクを始めるのも選択肢の一つか??
Posted at 2013/03/24 11:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation