• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

スキルアップミーティングαスペシャル@ツインリンクもてぎ(2日目)


もてぎの朝は早いw
前日、1時までPerfumeのライブを観たので朝が辛いです。


駐車場にいくと・・・


FD、凍ってました。
ピット取るために早く行かなきゃいけないのに、前見えず・・・
ウォッシャー液も凍ってました。
結局、もてぎ内に泊まっているという地の利を生かすことができず、ピットはすでに満員orz


ピット後方の駐車場に追いやられました。


さて、もてぎ2日目はスキルアップミーティング。
簡単にいうとロードコース走行です。

年末スペシャルということでゲストがいました。


GTの小暮選手、F1クビでおなじみの井出選手、インディーの松浦選手です。
抽選で同乗走行がありましたが、まあ当たりませんね。


今回からついにサーキットアタックカウンターを導入。


普段iPodをつけてるステーがジャストフィット。


線は適当に助手席側にダラーン。
配線はせず、シガーから電源とるだけです。


で、走行は20分×4本。
20分くらいがちょうどいいですね。

1本目:2’25.158
2本目:2’24.552
3本目:2’23.792

着々と速くなってます!
ちなみにこれまでのベストは2008.1/5の2’29.020です。
ブーストアップ最高!
感動的な速さ&安定性です。
これまで180キロまでしか出せなかったダウンヒルもついに200キロ越え。


リミッターカット万歳。


実は2本目の途中で77777キロを突破しそうになって途中でピットに戻っちゃいましたw
パドックで微調して無事突破です。


さて、運命の4本目。

一緒にいったインテ乗りの友達が24秒台まで迫っており、さらに松浦選手の同乗でVコーナーのコツを聞いたらしい。
これはやばい。いままで勝ったことのない相手。このまま負けるわけにはいかない。

ブレーキパッドの残りが少ない。
もてぎでは過去2回も警告灯がついて大変なことになったのでマージン残さなきゃ。
すると走れるのは10分が限界。
気合いを入れて走った結果・・・





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmWRY4kkihEbQ4pelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


22秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(ガッツポーズはアタックカウンター基準)

S字で前車に追いついてだいぶアクセル抜いたのと、ダウンヒル前のコーナーがどアンダーだったのでまだ伸び代がだいぶありますね。
ちなみにこちらのサイトによるとこのタイムは筑波8秒台に相当するらしい。
微妙?


ベスト更新をもって本日の走行終了!
ついにインテに勝てました!
(クルマの差がでかいので当たり前といえば当たり前ですが・・・)


帰りのしたくしてたら、観戦に来ていた高校生に話しかけられる。
「僕、FD大好きなんですよ。免許取ったら絶対買います!」
「C-WESTのバンパーが好きなんですよ」
「R魔のエアロをつけたいんです」
「強化アペックスシールにしてますか?」
などなど、微妙にピントズレな会話。
「FDに乗ったことないんですよ。座ってみたいなー」って座らせてくれってこと?
まあ、いいけど。ってことで運転席に座らせてあげました。
感動してました。
とりあえず安すぎるFDは買わないほうがいいよと言っておきました。
「でもガレージRが安くてなんたらかんたら」っていってました。
最後はFDの前、横、後ろを写メして去っていきました。
頑張れ少年!

そうこうしてるうちに終了ミーティングが終わってる罠。
プロ3選手のトーク、じゃんけん大会に参加できずorz


いや~、ホントブーストアップしてよかった。
走ってて楽しいもん。
これまで後ろから迫られることが多かったのに、この日はオラオラどけどけ状態だったもん。
速い人の気持ちがわかりました。

と、いうことで楽しく走り納めができましたとさ。
2日間でガソリン150リッターくらい使ったけどね。
(ロードコースだけで143キロ走行)
あと、左コーナーでの異音は何とかしたいところ。



もてぎエンジェル、どこ向いてる!



帰りの常磐道、追い越し車線を走ってたら後ろから速いクルマが迫ってきた。
別に急いでなかったんで真ん中車線に避けたら・・・
山野2000でしたw


ストーキングしようと思ったのにちぎられましたとさ。
Posted at 2008/12/30 01:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 5 6
7 89 101112 13
14151617 181920
212223 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation