• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

リアのピロ交換@サンアイワークス

リアのピロを交換しました。(純正)



タイヤ外して


アーム取って


圧入


相手側も圧入

元に戻して終了。
外した古いピロは指で簡単に動くほどガタガタでした。
こりゃだめぽ。




昨日、こちらのブログをたまたま発見し、もしかして一緒になるかな?と思っていたところ、作業中のエイトを発見!
声をかけたらみん友に誘われました!
ライトニングさん、よろしくお願いしま~す。


さて、ライトニングさんのエイトはいわゆる痛車ですが、ステッカーにばかり目をとられちゃいけませんよ!


MAIDSPEEDエボのウィング!!
もともとエイトのリアはマッシブな印象ですが、このウィングでさらに強調されます。
純正のちっちゃい羽根と比べて全然いいです。




サンアイ犬1号


2号

ゴメン、名前ワカラナイ。
カワユスな~



こうなると水moreするんですね。
誰かさんのエンジンを透視したようですw
Posted at 2009/01/18 03:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年01月17日 イイね!

パンチラ防止用高級ベニヤ板取付@サンアイワークス

すいません、パンチラじゃなくてファンチラでしたw

10月にエアコンコンデンサを水平にマウント+ファンを追加した際、純正のアンダーカバーがつかなくなりました。

それ以降、コアとファンを剥き出しで乗ってましたが、そのうちクラッシュしそうで
ガクガク((((;゜Д゜))))ブルブルしてました。

と、いうことでサンアイワークスのアンダーカバーを取り付けてきました。

先日型取りをしてもらってたのがこれです。


で、行ってみると・・・


ちょwww どう見ても木、剥き出しですw
リアル木目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と、思いましたが塗装が終わってないだけでした。

で、いろいろあって(整備手帳)完成です。







ファン熱風逃げ穴の位置、バッチリ。

これで安心してサーキットではみ出せますw

特注形状、特注穴開け加工でしたがお値段据置。さすが。
(ただし、他社のFRP製の方が高級感ありw)
Posted at 2009/01/18 00:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8910
11121314 1516 17
1819 202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation