• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

ABS復旧

ABS復旧出張のせいでだいぶ遅くなってしまったが、車高調を付けるときに壊されたABSセンサーを交換してもらいました。
もちろんタダです。

マンションの地下駐車場に入るとき、いままで通りに坂を下ったら、斜め走り度合いが足りずにバンパーを擦った・・・
なんてこったい。
これが20mmダウンの弊害か!
Posted at 2007/06/25 00:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2007年06月21日 イイね!

フィリピン クルマ事情

出張でフィリピンに行ってきました。

街にクルマ屋が多い。
否ディーラー、基本ジャンク屋。
ミッション専門店とかマフラー専門店って経営成り立つの?


ヴィッツのガルウィング仕様が飾ってあった。やるな。

街ゆくクルマはホンダ>トヨタ>三菱>マツダ・・・>日産ってとこでしょうか。

チューンドカーは旧旧シビックが多かった。
あと、エボリュートしていない普通ランサー。

福山通運とか書いてある明らかに日本から中古でもってきたようなトラックが走っている。
なぜか左ハンドル。謎。



街行くクルマの半分くらいがジプニー(乗りあいバス:この写真では赤いヤツ)


ダッシュボードが木目調ではなくリアル木製
よくこの前方視野の狭さで運転できるな。
Posted at 2007/06/24 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2007年06月03日 イイね!

しゃこちょー

しゃこちょーHKS HIPERMAX 3 Sport
64141km


これまでバンパーをするのがイヤで車高はノーマルでしたが、サーキットを走ったときのロールが激しすぎるのに耐えられず、ついに足を換えてしまいました。

(まあ、見た目がよくなる点も換えた理由のひとつ。)

いろいろ悩んでこれにした。初車高調。
FD用は出たばっかりでこいつは初期ロットっぽい。


現状ノーマル比前後20mmダウン

地下駐車場から出れなくなることが懸念されたがギリギリセーフ。
ひとまず安心。
明らかにしゃきっとした感じになったが、乗り心地は許容範囲内。

試しに減衰をMAX固くしてみたんですが、こりゃ乗れたもんじゃないっすね。
普通の道が砂利道と化す。

とりあえず慣らし中。


取り付け時、見事にABSセンサーをぶっ壊される。
説明書にも注意しろって書いてあるじゃん。
後日パーツ無料交換。
というわけで今はABS警告ランプがつきっぱなしです。
Posted at 2007/06/04 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2007年06月02日 イイね!

マツダ・ロータリーエンジン誕生40周年「ロータリーエンジンの過去・現在・未来」展

マツダ・ロータリーエンジン誕生40周年「ロータリーエンジンの過去・現在・未来」展エイト乗りの会社の同期と行ってきました、マツダR&D横浜。
エイトで行くかセブンで行くか、散々揉めたあげく、結局セブンで。

駐車場はやはりロータリー一色。
FDのマツスピ仕様はいませんでしたね。

で、イベント内容ですが、
・パネルディスカッション(開発者トークショー)
・タウンミーティング(質問コーナー)
・展示物観覧(+コスモスポーツデモラン)
といったところ。
手作り感溢れるイベントです。


パネルディスカッションではロータリー48士目くらいのかたの興味深い開発秘話が聞けました。
また、水素ロータリーエイトの実演も興味深かった。
排出されるのは水だけ。それを証明するためにスタッフがアクリル板(ガラス?)をマフラーにあてる。
すると水滴がつく。
そしてそれをなめるスタッフ。
オイ大丈夫かよ!



無味らしい。
まるで加湿器のようでした。


排ガス(排水蒸気)で曇ったMyメガネ。
確かに水だけだ。



タウンミーティングは水素REと全般について。
水素ロータリーはやはり水素ステーションをどうするかが大問題ですね。

で、RE全般の質問コーナー時に質問しました。
「去年、スーパーGTでRE雨宮RX7が優勝しましたけどその感想と、なぜ今、マツダはモータースポーツに参戦しないのか?」

回答を聞いた感じでは社内的に議題にはでているそうですが、現実厳しそうですね。
せめてRE雨宮に協力してやってよ!


で、次期セブンの話。
僕が今日話を聞いた感じでは
・2シーター
・プラットホームはエイトと共用
・ターボじゃない
って感じでしょうか。
まあ、どれも雑誌に以前から書かれてますがね。



ってな感じで貴重な1日でしたとさ。


フォトギャラリーに写真をアップしました。

建物探訪編

展示品編

水素ロータリー編
Posted at 2007/06/03 01:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation