• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

MAZDASPEED CUP サーキットトライアル 筑波ウィンターカップ

本日の対戦カード


BRAVESという団体だそうです。

週刊プロレスを約15年間愛読していますが、女子の3選手以外、誰もわかりません。
パンフによると、IジャやSPWFなどににいたらしい。
どインディー


第1試合
○梅沢(ラリアット→体固め)藤原●


梅沢選手は永田ばりに顔で笑いをとる選手でした。


最後はきっちりラリアット葬。
ほとんどの客がプロレスを知らない中、チョップ、張り手を多用した分かりやすい試合を展開しましたが、如何せん攻防のリズムが遅すぎて自分には微妙でした。




第2試合
○アップル・武藤(スクールボーイ)牛・マクリアーダ●

牛がいる時点でコミカル決定。


子供を使った攻撃


武藤背が高い。

フィニッシュが丸め込みだったのは残念でしたが、これが一番分かりやすくていい試合だったのではないでしょうか。
黒のマスクウーマン、ラ・マクリアーダ選手はプエルトリコ出身とのことですが、日本語が非常に堪能でした。
そしてリングを片づけるときは素顔でした。
それに比べ、牛選手は常にマスク姿。
キャラを守るその意識、リスペクトしますよ、江本さん。



第3試合
○ヴァリオン・KITO(ヴァリオスプラッシュ?)Mr.タガミ・アサシン●



メインはベビーフェイスvsヒールの勧善懲悪の分かりやすいプロレス。

中盤、ヴァリオン選手がHBKばりに足を踏みならしたので必殺技を出すのかと期待してたのに、まさかのコンプリートショット(裏河津掛け)でした。


対するヒール軍団はイス攻撃や場外、手を取り合うコブラツイスト等で反撃。

手を取ると威力が増すという古典的な技ですが、皆さんに伝わってますか?

最後はスプラッシュでフォールして大円満。


ヴァリオン選手はルチャ系の動きをするかと思いきや、まったくでした。
がくー。
でもエースっぽい。がんばれ。


何気に最前にプロレス見たの初めてでした。
完全アウェーの中、よくやったと思います。
タダだし、迫力があってよかったです。
















え?

サーキットトライアルですか?

1本目、雨ですよ雨。
ウエットだと+12秒くらいが相場っぽい。

2本目、ラインのみドライ。
でもビビりですよ。ベスト更新できず。
がくー。
ちょっと自信あったのになぁ。





Posted at 2008/11/17 00:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月15日 イイね!

悲しいとき~

悲しいとき~洗車してたら雨が降ってきたとき~!
がくー

え~、明日雨なの?
勘弁してください。


ガソリン入れにいったら120円台になってました。
このままだと1年後はベネゼエラ並の4円/リットルですね!
Posted at 2008/11/15 20:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2008年11月09日 イイね!

エンジンオイル・デフオイル交換

もてぎ走行後、エンジンオイル残量を確認したところ、1目盛りのみ。
東京帰ってオイル交換しようと思ったのでそのままにしたところ、高速で警告ランプ点灯。
またです。もてぎ行くと絶対点灯させちゃいます。
しかたなくPAで継足し。
その3時間後に全交換orz

Rmagic RE SL 15W-50
Rmagic オイルフィルター
クスコLSDオイル80w-90
76256km


Time Up Studyの写真追加しました。
Posted at 2008/11/13 23:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年11月09日 イイね!

小林且雄Time Up Study@ツインリンクもてぎ

小林且雄Time Up Study@ツインリンクもてぎまたまたもてぎのスクールを受けてきました。
今回は初のTime Up Study。
これまた初の北コースでの走行。
これ、もてぎのHP上では難易度2になってるけど、結構レベル高いです。
(ちなみにハンクラは難易度3)





<内容>
1.パイロンスラローム(計測あり)


2.危険回避(パイロン直前で振られた旗の方向からスラローム)

3.先導走行によるライントレース




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOmWQY3ekamd8UNk.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



4.フリーラン


5.タイムアタック


なかなか面白かった。
タイムは走るほど縮まってたんでまだいけそう。


で、今回これを受けた理由は16日に迫ったMSCTへの肩慣らし。
現在の仕様の確認です。




Vマウント?とオイルクーラー追加は効果絶大!


20分ほぼ全開で走り続けても水温90℃、油温94℃がMAX。
気温が低かったことを差しおいてもすばらしい結果です。


同乗走行で且雄氏から「クルマはいい感じ」とお褒めの言葉をいただいたのであとは腕だ!!



おまけ





ふだんあまりお目にかかれないようなクルマがいました。
Posted at 2008/11/09 00:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月08日 イイね!

REV SPEED 12月号

REV SPEED 12月号P.154

これってgunsou号?
Posted at 2008/11/09 00:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふつう | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation