• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

ギャアァァァッ

ギャアァァァッ最近の残業規制により会社から帰る時間が圧倒的に早くなり、寄り道の毎日です。
収入は減ってるのに衝動買いする罠。

というわけでたまたま目について買ってしまいました。
「チョロQ 頭文字D プロジェクトD埼玉エリア最終決戦編」
セット内容は86、啓介FD、恭子FD、ヤンキーのランエボ6です。
いつ発売されたのかは分かりません。


これまでのチョロQ、トミカの啓介FDはノーマルの後期型バンパーで単にREDSUNSって書いてあるだけの萎え萎え仕様でしたが、こいつはちゃんとマツスピAspec2です。(いわゆるsんごさん仕様)
これが購入の決め手。


オイルで滑ってクラッシュした補修跡を再現という要らない懲りようです。
でもよ~く見るとやっぱり後期型の上に印刷しただけなんですけどね。
リアスポもマツスピじゃなくて後期純正だし。
恭子FDのバンパーはもろ後期型ですが、ボンネットの穴とボンピンが印刷で再現されてます。


あと、イニD特有のサウンドが再現されてますw





ん?「ギャアァァァッ」のシールがプレートと形が合わないんですけど・・・



2、2,3・・・

どうみても1がありません。本当にありがとうございました。
Made in Chinaには気をつけましょう。



啓介FDと恭子FDを足して2で割ってリアルにすると・・・



こうなりますw
Posted at 2009/01/30 00:09:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2009年01月25日 イイね!

プロアイズEnjoy走行会@TC2000

プロアイズEnjoy走行会@TC200011月のマツスピカップ以来のTC2000。
ブーストうp?したんで記録更新は必須事項。目標は7秒台です。

今回は大学の同級生&後輩のお誘いです。
二人と一緒に走るのは07年4月の富士以来です。
同級生の方はみんカラやってて(?)友達の誘いをだしたのに一向に承認してくれませんw
コレ見てたら承認するように!


青ばっか。
さて、後輩は去年、R33からFDに乗り換えました。(○産社員なのに・・・)


なにこのワイドっぷり。リア265ってなによ。
パワーFCに内装剥がしとやる気万々です。


さて、今回の走行会は同時走行25台です。
マツスピカップより俄然多く、1本目は終始渋滞に巻き込まれてクリアがまったくとれません。
結果10秒台。
ブーストうp前と変わらず。がくー。

で、2本目。
1本目の反省を生かし、先頭に並ぶ。
1周回ってストレート全開!
って、あれ、ピットロードから続々と。まだ全車出走前?
結局3周目でそれなりにクリアが取れ、8秒129。
3本目はコンスタントに8秒台も更新できず。
結局これがベスト。
7秒台届かず。がくー。

原因は1コーナー巻き巻き怖い病と80R怖い病と最終コーナー怖い病のせいと思われます。
次回がんばります。

今回、1ヘアで2速に入れてみましたが、全然合いません。ここは3で。
あとバックストレート。ここは4が大幅にレッド入っちゃうんで5で。
ようやく最終出口で縁石踏めるようになりました。
まだこんなレベルです。


で、初走行の同級生は僕が初めて走ったときと同じくらいのタイム。
後輩はあっさり6秒台でクラストップです。
ってか走ったクラスの平均は10秒くらいなんでちょっとクラス分けしくじりました。

で、ここで奇跡。
去年7月の山野哲也S&S9月のもてぎS&SIIで一緒になったおっちゃんと3度目の遭遇!!
「よもや君に出会えようとは。乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない」



さて、実はこの日、予定がダブルブッキングだったんですね。
両方とも自分にとって大事で選択できず!

次の予定、14時~横浜アリーナ。

片づけ終わった時刻、12時15分。
ナビで検索。
所要時間2時間15分。
「行ける!」(え?)
というわけで余韻を味わうことなくアウトバーンを爆走常磐道を安全運転し、一路横浜を目指しましたとさ。


つづきはこちら。
Posted at 2009/01/27 23:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月24日 イイね!

コソ練

コソ練ヨヨ秒台しかでねーよ。
やばい。

gunsouさんに見つかっちゃった。てへ。
Posted at 2009/01/24 21:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年01月23日 イイね!

ピーーーー!!

ピーーーー!!今夜FDに乗り、最初の赤信号でブレーキ踏んだらリアから
ゴリゴリゴリ!!!
いつぞやの地金ブレーキを彷彿させる異音が!

すぐに横道にそれ停車。確認。
暗くてよく見えないけどローターに異常なさそう。
明後日、TC2000走るのにまたキャンセル!?と頭によぎる。

とりあえず駐車場へ戻ろうと走ってたら直りましたw

うーん、なんだったんだ。
って、ローターにパッドの跡が残ってるんですけど。
これ普通?

先週、洗車してそのまま駐車したから固着?
CC-Rのローター適正温度が150℃~だから?

あ、直ったと書きましたが、換わりにものすごく「鳴く」ようになりました。
笛を全力で吹いたくらいの音量。
これまでも鳴いてたけどこんなに音、大きくなかったぞ!

ガクガク((((;゜Д゜))))ブルブル
Posted at 2009/01/24 00:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2009年01月20日 イイね!

RX350

もうちょっと違う名前ないのかな~
プンプン!!
Posted at 2009/01/20 12:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ふつう | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8910
11121314 1516 17
1819 202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation