• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

ミ、ミ、ミラクル、ミックルンルン♪

タイトルはミク違いですがw

SUPER-GT GT300の初音ミクBMW Z4がアキバにいました。



どうやらこのイベントの準備中だったようです。
チャリンコを配るらしい。


某ヨの人がここに顔を突っ込んでくれることを期待してます。

残念ながら、僕は管轄外ですw


なぜ僕が平日にアキバにいたのか、うっかり気になってしまった方はこちらへ。
Posted at 2009/02/14 02:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

筑波最速になっちゃった!!

ただし、『「第一回ファミライ友の会最速王 勝手に決めちゃうカート選手権」でのウェイトハンデなしのタイムによる』という長い注釈がつきますけどねw


と、いうわけで行ってきました筑波サーキットファミライ友の会のカートオフ会。
自身2度目のシティカートです。
(サーキットにつくまではこんなことしてました・・・)

カート乗りとして恥ずかしい結果は残せないと、コソ練までしましたが、2月1日にコースが変わる罠。



写真は幹事のgunsouさん。 企画、セッティングありがとうございました!


1本目、14人中6位という散々な結果でこりゃマズイ!と思うと同時に、さすがサーキットアタッカーの皆さん、レベルの高さに脱帽です。
(会社のカート大会とレベルが違う!)

2本目は速いと評判の6号車をえひ~さんに譲ってもらい、走りもちょっと修正してアタック!
結果、1本目より0.9秒も速くなり、暫定一位!

3本目は平凡なタイムでベスト更新できず。


(肝心なところが光ってる・・・)

結局、2本目のタイムがこの日のトップタイムとなるも、ウェイトハンデを加算したところ、HSBさんに0.055秒差で敗れる・・・無念。
でもまあ、トップタイムだったんでカート乗りとしての面目は保てたかと。
(そもそもライセンス更新moreな上、去年は自分のカートに一回しか乗ってないのにカート乗りを名乗るのは心苦しいですがw )
TC2000もこれぐらいのレベルで走れればいいのですが・・・


つづいて居酒屋で飲み&表彰式。
2位だったので賞品をいただきました。
迷いに迷った結果、ひらのんさん提供の綾波レイではなく、ましゅ~さん提供のPSPワンセグチューナーを頂きました!


去年11月の長沼イベントの時からいつか貰おうと思ってたんですがようやくGETです。
あざーす!


大人気だった綾波はあおFDさんのところに嫁ぎました。
大切に使ってくださいw

(優勝のHSBさんが持っていったえひ~さん提供のマツスピオイルもちょっと欲しかったw)



と、いうことで、カート、飲み共に楽しい時間が過ごせました。
みなさん、お疲れ様でした~!
またやりましょう!
gunsouさん、よろしく!



帰りの電車で気付きましたが今月の7マガにgunsouさんとあおおに.さん、写ってますね。

Posted at 2009/02/08 03:32:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年02月03日 イイね!

Warp Sports Run 2009@TC2000

Warp Sports Run 2009@TC2000会社サボってバーツク行ってきました。
もともと走る予定ではなかったのですが、主催者から「めちゃ空きですよ」メールが来てまんまと乗ってしまいました。


さあ、どれくらい空いてるでしょうか?







ガラガラキタコレ!!

参加者30名。これで3グループ。
つまり1枠10名です!
マツスピカップより全然少ないし、これクリアラップ取れまくりですよ。
ベスト更新間違いなし!

あまりの空きっぷりに主催者から2時間フリー走行が提案されましたが、反対勢力により却下されました。
まあ、フリーになると欲張っちゃうんで普通でよかったです。


1本目の1周目からいきなり赤旗(最終コーナーに芝生が散乱)でしたが、それ以降は平穏。
が!いくら走っても8秒台しかでません!
しかもなんか暑いんですけど。ジャケットいらない。
ここの走行会、インターバルが実質10分くらいしかないのね。

と、いうことでラスト3本目、どんどんタイムが落ちて頑張っても10秒台しかでない惨状にギブアップ。
走行時間半分くらいを残して終了となりました。
もう精神ポイント使い果たして、精神コマンド「集中」が使えませんw
(むしろ「加速」が欲しい。)

「こんなチャンス、めったにないんだからねっ☆」ってくらい最高のコンディション(気温高目だけど)だったのにこの体たらく。


   がくー




けーすけFDの前を啓介FDがっ!!



おいしそうなココア



じゃなくてこれ、オイルキャッチタンクから抜き取ったブローバイ(?)です。
バーツク2回分。
色も量もおかしい!?






なんというクルマか知りませんが、サーキットではひと際目立ってましたw
Posted at 2009/02/03 18:22:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月01日 イイね!

こんなキャンペーン、滅多にないんだからねっ☆

こんなキャンペーン、滅多にないんだからねっ☆普段、みんカラにはクルマネタ以外書かないんですが、マクロスのVF-25画像を載せるのが流行ってるっぽいので真似をw

2日前くらいからマクロスFのプラモを買うと限定特製デカールがついてくるんです。
いわゆる痛メサイア(シェリルVer.)ってやつです。

で、今売ってるプラモは3種類。
1.VF-25F(アルト機)
2.VF-25S(オズマ機)
3.VF-25F(アルト機クリアバージョン)

1はすでに持ってるんです。
2は1の色と顔違いです。
3は1の成形色が透明になったものです。プロショップという限定されたところでしか売ってません。

となるとやっぱり欲しいのは3ですね。
限定に弱いw

今日は池袋に用事があったので待ち合わせの1時間半前に到着し、プロショップ巡り。
ビックカメラ、さくらや、トイザらス、ボークス・・・
全然売ってNEEEE!!
1と2は腐るほど積んであるんです。デカールも付属するんです。
でもクリアバージョンがないんです!!!

と、上記の店はすべて東口。栄えてる方です。
池袋の西口(栄えてないほうw)のビックもプロショップでした。
待ち合わせまであと20分。
最後の望みをかけ、いってみると・・・

あったーー!!

1個だけ、ほかの製品が積んであるところにぽつんと置いてありました!
即効で奪取して無事入手。
もちろん痛デカール付です。
わーーい。
でも僕、デカール貼るの苦手なんですよね・・・

とここまではよかったのですが、待ち合わせを1時間間違ってた罠・・・




2/7のファミライOFF会の前にこのスタンプラリー台紙(+ポスター)を買いに行く予定なので当日はビームサーベル背負ってるかもしれませんw

こっちも行って見たいですね。メイド喫茶ですが・・・

「パインサラダ」と「柿崎のステーキ」www
これ食べると死亡フラグ立っちゃうよwww

Posted at 2009/02/01 02:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふつう | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89101112 13 14
151617181920 21
222324 25262728

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation