今年の夏は、大自然を堪能しようツアーを敢行しました。
一路、群馬県 水上へ。
まずはキャニオニング

FDでも余裕で行ける環境で一安心w
水着とタオルさえ持っていけば、あとは貸してくれます。

キャニオニングとは、乗り物なしで川を下っていくスポーツです。
川を下ると言っても、ちょっとした岩場を滑り落ちるだけですが・・・

世間はまだ平日のはずですが、結構人いました。
楽しかったけど、もうちょい長く川にいれたらよかったかな。
あと、事前予告なしでポイントまで山登りさせられますw
要注意!

夜はBBQ!

そしてなぞのバンガローで一泊。
このバンガロー、ほんとに何もなく、電気のスイッチもなぜか屋外についてましたw
懸念された虫害と気温はともに杞憂に終わり、ホッ。
ルールにより22時消灯w
2日目はラフティングから。

ラフティングはボートによる川下り。
夏は一番水量が少なく、ちょっともの足りないかも・・・

土曜日とあって、すごい人出です。
この岩場がジャンピングスポットで飛び降りましたw
これまた楽しかったけど次は水の多い春にこよう・・・
水面が揺らぐ 風の輪が広がる♪
ってことで水の次は空ですw

パラグライダーで飛んできました。
途中までクルマで山登って、その後は・・・
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1282055006&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/5ec3eaba4146b11d7ee6d67213c38552/sequence/400x300?t=1282055006&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="400" height="300" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
まさかの電動トロッコw
最大で45度くらいまで傾斜しましたが、ガンガン ズンズン グングン 上昇していきました。

で、山頂到着。
当然一人では飛べないので、「レーザーセンサー同調!ロッキングボルト接続! アーッ!!」ってな感じでおっさんと合体w
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1282055350&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8e6d3f975221150e7f01f985964999be/sequence/400x300?t=1282055350&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="400" height="300" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
こんな感じで
宇宙空へ。

普通に上空でデジカメ使わせてくれましたw
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1282055943&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/bdfb28d10719834db27ac2752ca045e9/sequence/400x300?t=1282055943&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="400" height="300" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
これ楽しいな〜
自分で飛べたらもっと楽しいだろうな・・・

上空からのFD

ってな感じで10分ほどで着陸。
あの山から降りたようです。
最初にこれやろうとした人、度胸ありすぎですw
で、この日は伊香保温泉にお泊り。

前日のバンガローとは大違いです。
この宿、場所の都合から、クルマは宿の人がちょっと離れた駐車場に移動してくれるシステムでしたが、FDは2つしかない玄関先のスペースに停めさせてくれましたw
「車高低いですね〜 車検の時は上げるんですか?」と聞かれましたが、『車検適合車です(キリッ』と答えときました。
っと、寝るのはまだ早い!
高崎で大きめの花火大会があるとのことで、甚平、浴衣に着替えてFDでGO!
っと思ったけど、渋滞・駐車場不足を予想し、最寄の渋川駅まで行ってそこから電車で。
が、田舎のダイヤを甘くみてました。2本/時間・・・

結局会場までたどり着けず、道端からの観覧・・・
(ホントは浴衣の帯が結べず、タイムロス・・・結局、仲居さんヘルプでw)
ラフティングからここまでが1日・・・詰め込み過ぎた・・・
翌日は伊香保の石階段観光。

イニDに出てきたっけ?

射的屋にコスモスポーツの切り抜きが!!
いった射的屋のおばちゃんが超いい人で、景品が落ちるまで玉をこっそり追加でくれました。
ありがたや〜
伊香保を後にし、ちょっと戻って吹割の滝。

割れてます。

普通の滝と一味違ってなかなかいい感じでしたよ〜
そしてお帰り・・・
渋滞・・・

寄居パーキングエリアが星の王子さまPAとなってました。
王子さまグッズや、海外のお菓子が豊富に売ってましたが、普通のものがなかったような・・・
そして謎の家畜臭・・・
クサイ!
走行距離:606km
総走行距離:98500km行ってしまった・・・
おわり
Posted at 2010/08/17 23:57:12 | |
トラックバック(1) |
ドライブ | 日記