• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

無限耐久レース前日

ついに無限耐久レース開会式の前日となりました。
ドキドキです。
ケーキはえひ〜さん夫婦みたいにローター型を提案したのに即却下されましたw
昨日今日と都心の式場へFDで往復しましたが、ポリス異常に多いですね。
みなさん、捕まらないように注意しましょうね。
(さっそく美味しいいところを持っていった方がいたようですがw)

それでは頑張ってきます!



街でTVのロケに遭遇。
笑ってコラえての元イタリア現地支局員で、いまは日本に留学中のマルティーナさん!
すごい気さくで、快く写真撮影に応じてくれましたよ!


さて、スピーチの内容考えなきゃw


Posted at 2011/09/24 21:10:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2011年08月13日 イイね!

お台場ガンダムバラバラ事件

1/1ガンダムがお台場に帰ってとのことで、さっそく見に行きました。


さすが初日。すごい人出です。





と思いきや、これはお台場合衆国で、ガンダムはお隣り。


あれ? 予想に反して過疎ってますw


こんな感じで右半身がゴロンと地面に。


ガンダムは大地に立っていないと集客力がないことが判明しましたw


無理やりエコと結びつけ、自転車発電。


誰かが頑張るとメインカメラが光ります。
三種類のライトが内蔵されてるんですね。


立像では到底見えない細かなマーキングも読めます。


アンテナの裏はアンテナっぽかった!


そして今回の目玉?
右手に座れます。座布団標準装備。
意外と小さいな。


ここだけ10分ほど並びました。




このCMは胸熱ですね。


えらいイケメンさんですなー!

やっぱり見慣れてきたのと、デカさへの感動が薄れますね。
まあ、空いてるし、行って損はないです。
ってか宣伝不足!?
Posted at 2011/08/14 23:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月09日 イイね!

ワンスマ撮影会&BBQ おまけ付き@セントラルサーキット藤野に参加してきた

またまた神蛇さんにお誘いいただいてワンデースマイル撮影会に参加してきました!


まず最初に主催の澤さんから諸注意が。
「尾根遺産へのタッチは謹んで下さい!」


プロレーサーとRQが焼いてくれた肉を食べられるのはワンスマだけ!!


FDがアブラベチョベチョいぶされるぅぅぅ!!

さてさて、今回の尾根遺産は桜井那菜さん


「なな」繋がりとは縁起がいいw






衣装チェンジの浴衣もいい感じ!


他の参加者がもってきたネコミミに便乗!あざーす!


恒例のスイカ割りはリアシャフトで。これが重い重い・・・
ポーズつけてもらおうと思ったけどこれはむりぽ。




ん?おや? なにやらPSマークつけた腰・脇が痛い痛いと言いながら接近する影が!


さりげなく近づいてますw


そして、発注済みだったワンスマジャケットを桜井さんへ。
「僕はおねーさんが着たものという条件で買ったから」と、そんな条件を知る由もない桜井さんにワンスマジャケットを着てもらう。


そしてえひ〜お嫁さん号前で撮影!!
次は自分のFDで来ましょう!!



カートのドライバーチェンジ時のランダムアトラクションもあっち向いてホイ。
いいなー、くじ運強くて・・・僕はかき氷一気食いでした・・・

ん?

カート???

そうでした。


カートのスプリントレースと100分耐久がおまけで付いてました。
忘れてたww

スプリントはありがたい事にPPを引き継ぎ、そのままPole To Win!

耐久は、88分経過して「今うちのチームが1位なんですよ」と尾根遺産と戯れていたらピットロードに変な音が。

まさかのマシントラブル・・・残念!


どうやら電化のハードプレイでベルトの山を全部取っちゃったようですw
K-TAIといい、今年は駆動系の厄年か!?
まあ、しょうがないです。
10分以上残してリタイアも、なぜか総合3位でした。
やったね。
賞品はしゃもじでしたwww



というわけで、楽しい場を設けてくれた澤選手、ありがとうございました!
また、一緒に走った撮った皆さん、お疲れ様でした!!

帰りのゲリラ雷雨、死ぬかとオモタ・・・
稲光が何度も真横に走った!!


<おまけセクシーショット>


なんかアザできてた・・・


この記事は、ワンスマカート in 藤野 皆さんのレポートとフォトギャラですについて書いています。
Posted at 2011/08/09 18:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年07月23日 イイね!

2011 “K-TAI”チャレンジクラス5時間に参加してきた

毎年恒例、夏のもてぎカート耐久レースに参加してきました。
過去5年は7時間の初・中級クラスでしたが、今年はなぜか上級5時間に。
チームはおっさん5人ですw

いつもは事前練習会に参加し前日も練習するのですが、今回はイロイロあってぶっつけ本番。
前日練習した仲間から速報が。
「クルマ遅すぎ。車検にもひっかかった。でも明日までにはなんとかなりそう。」
・・・嫌な予感・・・

あ、そうそう、K-TAIは真面目にやってるから尾根遺産写真には期待しないでくださいw






とりあえず4時起きでもてぎへGO!!



開会宣言は女子カート部。
めっちゃいます。
ヒップの赤いラインがエロイです。



この女子カート部、特別に1台だけ電動カートで参戦です。
周りがベベベベウルサイ中、1台だけサーっと静かでしたw
バッテリーを左右に4個積んでるようですが、15分に一回ピットインしてましたw
この5時間で何個使ったんだ!?
気になるタイムはトップの50〜60秒落ち。
うーん。
僕はモータースポーツの醍醐味は「音と疾走感」だと思っているので、これは受け入れられません。


でも赤いラインがエロイです。




さてさて、開始から3時間くらいしてようやく僕の出番。
いつもは灼熱地獄だけど、この日は曇て快適快適w

ここからはオールスポーツさんの写真を借用します。
気に入った写真があったらぜひ買ってください。


写真撮られてる気配がしたので固まってみたw


例年100台以上と一緒に走ってますが、5時間クラスは33台。
孤独な走りが続きます。そして抜かれる一方ですw
なんか遅いんですけど・・・どう頑張っても超えられない壁が・・・

それでも一応チームのベストラップを更新して、どんどんアタック!
最終コーナーを立ち上がり、ホームストレートで加速・・・
ってエンジンが吹けるだけで加速せん!!!

これ、チェーン外れたんちゃう????

意外と惰性で走れるもんですねw
ホームストレートを2/3程いったところで路肩へ。
無念。
初のドナドナです。
ピットまで直線距離は短いのに、うっかりミスで路肩のある反対側に止まってしまった。
コースを横断するわけには行かないので、ダウンヒルくらいまで戻っての大回りで帰還。



修理する監督の後ろで佇むワタシ。
くそー、何もミスってないのに。これで30分のロスです。
ここでも写真撮られてるのに気づいたので硬直w
が、完全に背景な罠www


コースに復帰するも、今度はエンジンが吹けなくなる。
ガス欠症状的な。
またもピットインするも原因わからず。
とりあえずまたコースに戻ってふと太ももで挟んでるガソリンタンクのホースをイジイジ。
ん?直った?どうやらホースが潰れてガソリンがうまく送れなくなっていたようですorz

そうこうしているうちにピットインサイン。
僕の仕事は終了です。

そして別の仕事が始まりますw


もてぎエンジェル


毎年いる謎のミニスカポリス。


そうこうしている間に5時間終了!!!


お疲れ様でしたー!!



女子カート部反省会。
赤い(以下ry


6年目にしてチーム初のドナドナを味わったり、ダントツでラップタイムが遅かったりと
悔しさが残る結果となりましたが、また来年も出たいですね。



帰り道にてプロジェクトD風にw
Posted at 2011/07/28 22:15:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年07月07日 イイね!

記念すべきセブンの日

もちろん今年もセブンの日は会社をサボりましたw


午前中に洗車をしてから無限耐久レースを申請しに行き、無事受理されました。

その後、引っ越しでバタバタしてたらもう16時半!
しまった、ゆっくりしすぎた・・・

ってことで急いで大コックへ。

着いたらもう18時。


あれ?普通の日!?


いやいや、振り向けばgunsouさんがw

プラプラしながらみん友さん探し。
皆さん、早くからきてますねー!
祝福していただき、ありがとうございました!

っとこれは!


HiNo FDさん!
ピッカピカやー!!
みんカラ初めて2番目にお友達になったのに、実はこれが初遭遇でクルマは分かっても本人がわかりません・・・
きっと助手席で仮眠を取ってた緑色の人がHiNoさんだと思われましたが、そっとしときましたw

なにやら僕のFDの周りをウロチョロしてる不審な人物が。
尾根遺産に「写真撮らせてください」とは言えるけど、初対面の人には話しかけられないTOO SHY SHY BOYな私は、遠巻きから眺めておりましたw

でもどうしてもお会いしたかったのでHiNoさんのFDの5m横で待機。
が、そこで行われたジャンケン大会に夢中になってる間にロスト!
ばっと振り返ると、出口に向かって進んでるじゃないですか!
一目見たい!とジャンケンを投げ出し、出口方面へダッシュ!
が、こんな時に限って道が空いてて、私の願いは叶いませんでした・・・


さて、ポリスも来たし、退散。
「夜は行きたいところがある」と何も教えずに連れてきたので、何やら勝手にロマンチックでサプライズ的なモノを想像してた約一名が車内で終始無言に・・・

早くも耐久レース、リタイアの危機!!!

記念日をセブンの日にすると自由が利かない罠!!

しまった、そこまで考えてなかったw
来年は来れないかも・・・



<今週の踊るヒット賞>


ガトリング砲かっけー!!


FD用に無料ガソリン補充機をおいてくださいw
Posted at 2011/07/09 02:20:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation