• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

ワンスマ撮影会@大井松田カートランドに参加してきた

なんとか嫁の許可を得て参加してきましたw

東名が海老名手前から13km120分とか泣きそうになりながらもなんとか到着。


駐車場はMAZDA無双! これぞまさしく多いMAZDA!!


さっそく撮影タイム。

今回の尾根遺産は海東真実さんでした。




ハロウィン!


尾根遺産の鮮明画像とオマケのカートの詳細はこれから上がるであろう電化ブログを参照くださいw



オマケのカートですが、とりあえず最終枠2番グリッドからスタートしたスプリントレースの1コーナー手前以降、続く100分耐久スタートからドライバー交代まで先頭を走った記憶しかありませんw
タイム的にはアレでしたが。


最終的にはピットアトラクションでしくじって総合2位でしたが、久ひぶりにカート乗って楽しかった!
チームメイトの皆さん、またお願いしまーす!

来年のワンスマカートはちょっと変わるらしい。
気になる、気になる・・・
Posted at 2012/10/15 11:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年10月07日 イイね!

半年点検と時々i-stopしない病

半年点検と時々i-stopしない病アクセラさん購入後半年ということでしなくてもよさそうだけどオイル交換兼ねて点検にだしました。
半年点検とともに、時々i-stopしなくなくことがあったのでそれのチェックも。

症状は始動後1分くらいでi-stopの条件が成立するも、10分くらい運転してるといつのまにかi-stopしなくなるというもの。
エンジンかけ直すと直ったり直らなかったり。

i-stopはエンジン、室温、バッテリーの大きく分けて3要素の条件が成立すると動作します。
購入2週間後に動作しなくなった時はバッテリーが弱ってたから。
(購入したDらの整備・点検不良)
今回はエンジンが成立しないと表示が。
普通は暖気が終わってない状態だとこの表示がでるんですけどね。


で、半年点検の話に戻ります。

その時はときどきi-stopしない病は発症していませんでした。
点検自体は1時間くらいとのことで、店内で待ってました。

1時間半後、「半年点検自体は終わったけど、ときどきi-stopしない病の原因は分からない」と。
「最新のプログラムがあるので一応、それに書き換えます。」と。
4月の時点で最新にしていたので、ちょいちょいアップデートされてるのね。
30分後、「バッテリーを活性化させる必要があるので今すぐにはできません」と。
先に言えよ・・・
僕の2時間を返して下さい。
例によって代車なし、送迎なし。徒歩30分かけて帰宅。


翌日、作業が終わったとのことで取りに。

現象はでていないということでアクセラさんを受け取る。


5分後、i-stopしなくなる・・・





なめてますね。


現象がでたままDらに戻り、コンピュータの診断。
今度はエラーコードが。
O2センサ異常。
エラーをリセットすると復帰。

なんでそうなったか不明ですが交換です。
(補償内)
当然すぐできません。

また預けました。
さすがに今回は送迎してくれました。
ただし、クルマがなかったので自分のアクセラさんで。


翌週、センサーを交換完。
今度は試乗させてくれと。
どうやらメカニックが自宅まで乗って帰ったようですw
また30分歩いて取りに。

「ガソリンが無くなりそうだったので少し入れました。預けたときより多いとおもいます。」
『ああ、それはどうもありがとうございます。』
1メモリあった残量ランプがゼロになってました。
僕のありがとうを返して下さい。


というわけでいまのところi-stopしない病は発症してません。
が、なんでO2センサに異常が出たのかわかりません。
そして今回はi-stopしなくなったからエラーに気づいたけど、エンジン異常ランプはつかず。
どうなんでしょう。

なんかまた発症しそうだな。

i-stopが出てから結構経つけど、まだ安定しないシステムのようです。

以上、つまらない愚痴でした。
Posted at 2012/10/07 23:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2012年09月15日 イイね!

遅れてきた夏休みの工作と小悪魔ちゃん

本日、里帰り先から嫁と息子が家に帰って来ました。

それまでに部屋の片付けをしておかないと怒られてしまうので・・・


ころがってたFDのシートに脚をつけました。
脚といっても木の踏み台と木の板に穴をあけたものをボルト留めしただけですが。
とりあえず座われてますw
座り心地イイ!


そして、ころがってたローターをロータリー乗りお約束の下駄箱の上へ。
ハウジングはデカイから自重・・・

ついでに実家の整理も。
学生時代に買ったお宝本の数々をブックオフへ。
下は\5から上は¥500まで、計60点で¥1900ほどに。
思ったより高かったな。
ちなみに浜崎あゆみ、華原朋美のアイドル時代の水着グラビアがのってた雑誌は¥10でしたw


と、受け入れ態勢がバッチリになったところでお迎えに。
渋滞で都合1時間半ほどの行程でしたが、さすがレカロ。
終始ぐっすりでした。




さてさてこれからどうなることやら。
とりあえず寝不足は確定ですな・・・
今やってるPS3のオンラインガンダムゲー(基本無料)が自由にできなくなるのが自由にできなくなるのが残念でならないw
(もうすぐ軍曹!)


参考までにアクセラさんの燃費はこんな感じ。

(今回のデータではないけど、だいたいこんな感じ。)
高速は18km/lで一般道は12km/lくらい。


そんなアクセラさんのリアビューがプチ変化。

<Before>


<After>

ナンバー回りを黒くしました。

これでw


最近めっきりステッカーチューンしかできなくなってますw
「使用できないところ:屋外」と記載されてるけど気にしなーい!w


つやありブラックではなく、シボ加工ぽくなってるツヤ消しで。
遠目から見れば違和感ないでしょw
これで他のアクセラと差別化ができたわい。

さて、どのタイミングでローダウンしようかなぁ。
Posted at 2012/09/16 23:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2012年08月21日 イイね!

吉祥寺へ行き、乗用車ポルシェを買う

皆様、夏休みいかがお過ごしでしたでしょうか。
僕はほぼ嫁の実家でゴロゴロしてたら終わってましたw


英才教育その2



贔屓目なしに自分の子供は相当かわいいと思うんですけどwww
これが親バカってやつですね。



ただ最近、僕が抱くと、もれなく1分以内に泣き出します。
嫁はもちろん、義父でも大丈夫なのに!






自分の実家から、母親がつけていた育児日記を発見。


授乳の時間等が細かく書かれてます。
こんなにマメだったのね。読んでたらちょっと泣きそうになります。
それに比べてうちらは体重すら記録してませんw
イカンイカン。

そんな中、生後10ヶ月のところに、題名の文字が。




これのことか!!



そんな僕も、33年後にはポルシェではなく、ファミリーカーに乗ってますw
休み中、アクセラさんもプチモディファイ。
だいぶ前から着手していたグリルのシール貼りがようやく終わりました。



サイドがゴールドで真ん中がシルバー。この配色が不評のようですが、いいんです。
僕のクルマですからw
これで他車と差別化されたと自己満足。
ぶつけたダメージもこの距離からだとわかんないでしょ。
Posted at 2012/08/21 22:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2012年07月29日 イイね!

アクセラぶつけた→直した



いわゆるバックの外輪差で営業終了したGSのポールにバキバキっとやってしまいました。
FDではぶつけたことないのに・・・やはり愛が足りませんね。

ダメージはバンパーの白い擦り傷、凹み、えぐれ。
ライトが無事だったのは不幸中の幸い。

とりあえず板金屋にいったらバンパー交換6万円と。
みなさんから「EXE!!EXE!!」コールをいただきましたが、エアロ好きの僕としては珍しく、アクセラは純正顔が好きなので、だめもとでDIY修理することにしました。


まずは白い傷。



コンパウンドで磨いたら・・・





なんということでしょう。
ほとんど消え去りました、クリアとともに。


続いて凹み。

調べてみるとウレタンバンパーはお湯でやわらかくして押せば直るとのことでレッツチャレンジ!
整備手帳でインナーフェンダーの外し方を予習。むふむふ。





なんということでしょう。
完璧に直りました。
純正万歳。


後はえぐれのみ・・・



このままでもいいけど、夏休みになんとかしてみよう。



この修正をまったくしていない状態での嫁・息子退院となってしまい、自分としては残念でしたが、
初チャイルドシートは問題なくスヤスヤ寝てくれてました。



さすがRECARO、寝心地抜群!?
(OEMだけどw)
Posted at 2012/08/04 22:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation