• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ☆午後九時Don'tBeLateのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

仮面ライダーショー@東武動物公園

5月のことですが・・・
甥っ子と一緒に今マイブームの仮面ライダーショーを観てきました。
ものすごい人で、最後列から。


今回のステージはスペシャルで、現行のフォーゼ以外に歴代のライダーも登場。


アマゾンがいい味出してましたw


ショー後の握手会。
子供に混じって憧れのメテオと握手しましたw
フォーゼは拳出したらコツンってやってくれました!


アマゾンwww
トラウマになるwwwww
でもこのアマゾン(の中の人)、超いいやつ。
握手会は結構なスピードでの流れ作業。
にも関わらず、握手して通り過ぎるまでこちらに目線。
仮面ライダー界の柏木由紀。(AKBよく知らないけど)



いつの間にかアクセラの中が大変なことになってきました。
そろそろ怒られる・・・







Posted at 2012/06/10 10:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふつう | 日記
2012年05月12日 イイね!

”お前の運命は、俺が決める”

良い感じに曇りだったんで洗車しました。
まだ納車1ヶ月半なのに3回目くらいですw
青空駐車になって、やっぱり汚れが気になるんですよね。


ブリスも施工してピカピカに。


さて、表題の件ですがw

アクセラのミラー、




どうみても仮面ライダーメテオ


完全に一致。


ということでメテオ、装着しましたw




あと、ダンロップのキャンペーンでやってたメテオのカード、オートバックスでゲット済みですw



1年前に甥っ子が変身ベルトで遊んでいるのに感化され、すっかり仮面ライダー好きとなってしまいました。
僕もベルト欲しいなw


Posted at 2012/05/13 16:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年05月03日 イイね!

1/1 VF-25F メサイアを見てきた

ガンダムに続き、マクロスFからアルト機が1/1で再現されてるということでブクロまで行って来ました。
なんか客層(街にいる人)が独特な雰囲気ですね・・・


ランカは完璧なのに、ミンメイとシェリルの顔が微妙


1/1ランカ ローアングル禁止の警告が!


1/1シェリル


1/1ミンメイ

僕は1/1イサムが見たいですw



そして1/1 VF-25F!
肩より向こうが壁にめり込んでる、っているか無い!
そして下半身無し!
がくー
ガウォークで立体化と聞いた時は+(0゚・∀・) + ワクテカ +したのに、脚がないと微妙。
完全体は大阪で公開されるそうです。
うーん・・・ウェザリングされて良い感じではあるのですが。
出来次第では見に行くしか!?


キラッ☆



Posted at 2012/05/05 00:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月01日 イイね!

ツインリンクもてぎ ASTP スポーティ&セーフティ1に行ってきた

アクセラさんの性能がどんなものか知りたく、もてぎのスクールを受講してきました。

その前に、行きの高速の燃費。

空いてたのでクルーズコントロールで95キロをキープ。
17インチなのに想像以上に優秀でびっくり。
まあ、「ただし、空いてる高速に限る」ですけどね。



早めに着いたので、パドックに行って撮影会。







尾根遺産がいないのが悔やまれます!


さて

ここのスクール、4回目くらいですが、毎回会うオジサンがいますw
どんだけ常連なんだ!?
で、スクールですがブレーキングがメイン。
南コースを使って直線とコーナリング中の目標制動。
あとはその応用の1,2コーナーのライン取りです。


さて、アクセラさんですが、ストレートゼロ発進で120キロまで加速するのがギリギリです。
FDでは余裕あったのに。あと、加速感が物足りないです。
まあ、比較しちゃダメですね。

ブレーキングもFDの感覚で踏むと全然間に合いません。
タイヤ、ブレーキの性能+車重+アイポイントの高さですかね。
ABS効かせるとハザードが付く機能があることを確認しましたw

2速べた踏みでi-DM先生(採点機能)が青表示(加点)されるのは意外でした。
ただこの講習、ハードブレーキ、ハンドリングを要求されるので、結局採点結果は悲惨なものです。

せっかくアベレージ4.7だったのに、終わった時には4.0までダウン。(5点満点)
ステージ2がまた遠のきました。

ちなみに2速で6250rpm回りました。
(レブは6500)


午後から雨も降ってきて、よりブレーキングが辛くなりました。
FDだと確実に廻ってるところですが、さすがFF+ローパワー。踏んでも安定してますw


結論。
壊れるのが怖いのでもう自重します。
やっぱりMTがよかったな。
Posted at 2012/05/03 23:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月30日 イイね!

MAZDA車個性化プロジェクト

どうもノーマルのままでは気が済まない性分なもので、一目で自分のクルマだってわかるようにしました。

まずはここ。



FDの時にも使ったこいつで。



こうなりました。

ダクトは宇宙世紀0079から黄色って相場が決まってるんです!金だけど・・・
(ダクトといっても開口してませんがw)



FDの遺品を移植。
マツスピのパーツは何ひとつ付いてませんがorz



まあ、変ではないでしょうw


あと、雨の中走るとリアハッチが激しく汚れるのでマッドフラップを装着。

さすが純正。違和感なし。
サイドテップとのバランスもバッチリで嫁にはバレてませんw
ただ、やっぱりリアは汚れました・・・
Posted at 2012/05/03 22:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation