• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARU@M's-Rのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

S-FJ東北シリーズRd5 2015最終戦

水曜日の事…
朝にチームから連絡があって、週末のレースでドライバーが1人怪我で欠場になったから代打で出ない?と。

バイトと学校を休んで、木曜の3時にスポーツランド菅生へ出発…

木曜と金曜のフリー走行
そして今日の予選、決勝というスケジュールで、突発的な僕のレースウィークが始まったのです…

初めて乗るマシン、初めて走る菅生、
今回は来シーズンへ向けての練習だと思って先輩ドライバーから教わる。と言う感じで走り初め…
木曜と金曜の2日間でトップとの差は2秒まで縮める事が出来ました\( 'ω')/

迎えた予選。
実は失敗してしまって前と0.5秒差で5番グリッド。

決勝。
スタートは良くも悪くも無く1コーナーへ
4Lap目で前の選手をオーバーテイク!
7Lap目(だったと思う)先頭を走る選手がスピンアウト!

終わってみれば、まさかまさかの表彰台!
3位をゲットしてしまいました!

前回の鈴鹿で大きな成長があったのか、良い内容だったと思いますが予選で上手く走れていれば決勝で2位も見えていただけに悔しいです。
けど、練習のつもりで参戦して表彰台は素直に嬉しいです。

来シーズンはレコード塗り替える勢いで表彰台の真ん中、そしてシリーズタイトル獲得を目標にオフシーズンで準備しておきます。

応援して下さいました方々には本当に感謝です!
ありがとうございました!
また来シーズン期待していて下さい!

















Posted at 2015/10/17 23:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月14日 イイね!

シートは突然に…

今朝の事…

スマホ「プルプルプル(社長から)」

ワイ「おはようございますー」

社長「おはよーございまーす、突然なんだけど今週末の東北最終戦出れる?」

ワイ「今週末すか!?S-FJすか!?」

社長「いやぁ(諸事情により1名分シートが空き、参加台数的に棄権出来ない状況)でさぁ」

ワイ「あああああ…はい、乗りたいです!乗らせて下さい!」

社長「突然だし(諸々の費用)はチームでみるから、ただ走行料金やらガソリンやらは出してもらわなきゃだけど」

ワイ「大丈夫です(全く大丈夫では無い出費)」

社長「じゃ、よろしくー」



てなやり取りが早朝からありまして…

今週末の土曜日に予選と決勝が行われるS-FJ東北シリーズの最終戦にスポット参戦する事が急遽決まりました!!!!!

僕にとってはビッグなチャーンス!

初のコースで初のマシン、参加者の中でいちばん経験が無い身となりますが『イチバン』目指して頑張ります!!!!!!!

今日と明日のバイトを休みになりまして、本当に申し訳なさでいっぱいですが!

と、言う事で明日からスポーツランドSUGO入りでございます(´◔౪◔)۶

スーパーフォーミュラ見に来るついでに僕に会いに来て欲しいな!!!!!!!!!

土曜日はスポーツランドSUGOで僕と握手!

Posted at 2015/10/14 16:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

F1サポートレース

先日のF1サポートレースの際に撮影した動画が出来上がりましたので、よろしければご覧下さい https://youtu.be/4Qxe0PPiFog

上手く喋れなかったのが残念ですがwww

1つ僕の黒歴史?恥ずかしい思い出としてお納め下さい…
Posted at 2015/10/09 15:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

FIA Formula1 JapanRound S-FJDreamCupRace

さてさて決勝のご報告です!

予選を25番の最後尾で迎えた決勝日。
朝方に降った雨で気温も路温も低く、ウェットとドライが混在するなんともクレイジーなコンデイションでフォーメーションLapスタート。


(この視点から見るROLEX看板は貴重)

選手は皆タイヤを温める為ウェービングを…僕は横には振らず加減速を激しく繰り返しました。
フォーメーション中の西ストレートでウェービングが仇となったのか1台クラッシュ…スタート前から荒れた展開に。

フォーメーションやり直しの2本目、またしてもスピン車両が。復帰したのでそのままグリッドに着く事となりましたが、その選手は失格処分に。

迎えたスタートは周囲の選手よりも良いスタートで1コーナーから2コーナー、1つ前の選手をアウト側から並びかけ3コーナーで閉められてしまったので譲る形になりました。(とても迫力がありました

その後前の選手を後ろから何度も煽りましたが、大きな差が無いのでなかなかパス出来ず…
5Lap目のスプーンで前の選手より良い立ち上がりで西ストレートをくっつくようなほぼ0距離で駆け上がり、130Rからのシケインでクロスラインからインでブレーキング勝負。コレが得意なので上手く前に出る事が出来ました。

しかし更に前の選手は既に遠く残り周回数も少ないのでポジションキープと確実な完走を目指して走りました。
しかし前方で2台がクラッシュ…

チェッカーを受けると自力で1台パスした他に結果として合計5ポジションアップで20番フィニッシュでした。

更にリスクを怖れたクレバーな走行にも関わらず自己ベストタイムを記録し、昨日掲げた目標の『絶対完走』『自己ベストタイム記録』『前のマシンをパス』を全て達成する事が出来ました!

特にタイヤのコンデイションが良く、スライドしても怖くない、踏んで行けたので乗っていて楽しかったのと、まだまだ全てのコーナーでタイヤを短縮出来る手応えを感じました。

今年で最後のF1サポートレースに参戦出来た事はとても貴重な体験と思い出になりましたし、何よりもチームと学校、同級生メカニックや応援して下さった家族、友達やフォロワーさんに感謝です。
ありがとうこまざいました!

来年からの活動に気合いの入る週末でした。

レース後はF1を観戦しました。









生でF1を見ながらビール飲む最高の週末…



次は勝って上手い飯とお酒を頂きたいですね。
応援、ご注目して頂きました方々本当にありがとうこまざいました!

更なる活躍を約束します(´◔౪◔)۶

それでわまた
Posted at 2015/09/27 17:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

F1サポートレース 予選

昨日の天気とは変わり午前は陽射しが眩しく暑くなりました。



さぁ、30分間の予選です。

ドライで走るのが初めてなので、コースインしてアウトラップで様子見とラインの確認、ブレーキの状態確認をして計測1~3Lapにかけてスライドを抑え、タイヤやミッションなどをしっかり温めました。

温まったのを確認して計測4~7Lapで少しずつペースを上げて行きました。
逆バンクの次、ダンロップでスライドしたのと昨日の130R…ここは慎重に走りました。
特にデグナーは限られた走行時間を確実に走り切る為にプッシュしませんでした。

結果は25番グリッド
最後尾なのですが前の選手とは0.888
更に前の選手とは1秒以内なので、決勝ではあわよくば前に出たいですね。

各選手、限られた予選時間とあって
デグナーでコースアウト
東側でのスピン
ヘアピンでのスピン
130Rのスピン
など目の前で色々とありました…

僕は今回コースアウトやスピンする事無く国際映像にかっこ良く映ってました。

走行後には写真撮影やらインタビューみたいなのでバタバタしましたが、今日は全て楽しく終われました。

課題は大量にあるので、あしたの決勝でリスクを負わない程度に攻略してタイムを短縮する事が目標です。

明日の決勝、F1の観戦ついでにS-FJも見て下さい!
絶対に楽しいバトルになります!

期待していて下さい
頑張ります٩( 'ω' )و
Posted at 2015/09/26 15:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/2040857/39859855/
何シテル?   05/31 02:41
AlbirexRacingTeam所属のセミプロレーシングドライバーになりましたMARUです。 ついに二十歳になりました。 相変わらず資金難です(汗 @r_b...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4A-GZ クランク角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 01:48:05
よっ👍日本一🎉🏁 from鈴鹿(⚠長編注意⚠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 20:37:51
【動画】2015間瀬ラジアル耐久 Rd.2 予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 02:02:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足クルマに
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パーツ取りのGT
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
どノーマル4A-GEUに吸排気だけの練習仕様 謎の車高調とLSD入ってる程度の練習マシン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86後期3ダァトレノ 親父から高校の頃に引き継ぎ、僕の初めての愛車 ハイカム(不明 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation