• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARU@M's-Rのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年 総括

2015年は自分のモータースポーツ活動、Maru'sRacingProjectとして大きな1歩を歩み出せた年になりました。

4月
SPN YAMAHA SS Rd.1 6th

5月
SPN YAMAHA SS Rd.2 7th
M4カートレース 嬬恋 22th

6月
MotegiChangeCup Rd.3 6th

7月
SPN YAMAHA SS Rd.3 DNS

8月
間瀬ラジアル耐久Rd.2 7h 4th
MotegiChangeCup Rd.4 5th

9月
S-FJ DreamCupRace 20th

10月
SUGO ChampionCupRace Rd.5 3th
SPN YAMAHA SS Rd.6 6th

という1年でした。

カートは乗り始めて2年目で他のドライバーと比べると圧倒的なキャリアの差が成績にも出ていますが最後尾18台からのオープニングラップ10台追い抜きなど、成長も見えたシーズンでした。



61号車には感謝デス

嬬恋のM4ではTwitterのフォロワーさんたちと参戦したのですが、マシントラブルで下位に沈んでしまいました…



僕もチームの足を引っ張るようなタイムしか出せなくて非常に申し訳無く思っております(´;ω;` )ブワッ

そしてM's-Rとして初めてチームメンバーと参戦した間瀬ラジアル耐久7時間!
真夏の8月に7時間。しかも初参戦。





結果は4位と表彰台を逃してしまいました。
それでもチームのポテンシャルを見せつける事は出来た!と思います( ˘ω˘)


S-FJの方はもてぎシリーズに2戦、鈴鹿のF1前座に1戦、東北シリーズに1戦を走らせて頂きました。

もてぎシリーズでは雨になるとトップとのタイム差が一気に縮まるという…


最初から最後まで悩みに悩んだままもてぎシリーズを終えてしまいました



もてぎで学んだ事が後の菅生で生かされるとは誰も思わず…

鈴鹿ではF1の前座で走らせて頂きました!
F1の現場で走る貴重な体験。そしてタダでF1観戦。最高でしたね!






決勝ではポジションを5つ上げる事が出来ました。もてぎと違って攻め込む程楽しいコースでした!

そしてレースウィークの水曜日に急遽参戦する事になった東北シリーズ最終戦




来年へ向けての練習…として勉強しに来たのでした。



初めて走るコース、いつもと違うマシン、宿はAE86(節約の為)という体勢で挑んだレースは予選最後尾でしたが決勝では3位をゲットするという誰も予想のしたかった結果に



チームのメカニックも監督にも「いやぁまさか抜いて来るとは思わなかったよねw」とか「成長したじゃんか!」とwww
1日目の1本目でコースの感覚を掴めたのはもてぎを2回戦った事が大きく特に1、2コーナーが最初から良く行けました。
急遽現地に応援へ来てくれたこんこん、イナくん、ひーさんには本当に感謝!


まぁこんな感じで2015シーズンを終えた訳ですが、JAF戦で表彰台に乗った結果を残してしまいました。いや予想外予想外…

FIA-F4のお手伝いで岡山とオートポリスにも行きましたし、今年は往復4桁の長距離遠征ばかりでしたwww

みんカラでの繋がりから鈴鹿へ応援に来て頂けたりして、とっても嬉しかったですしモチベーションが上がりました٩(’ω’)۶イェイ


間瀬ラジアル耐久の為にマシンを作って頂いた
・輪太屋商会さん
・五十嵐屋さん
・AutoProさん
・faith.co.,ltdさん

学校のレース実習でサポートして頂いた同級生のみんな

特に僕の相方メカニックとしてカートの整備やS-FJのメンテナンスなどなど、いつも頑張ってくれたさんちゅー

行く先々でお会いしたフォロワーさんたち

一緒に戦ったこんこん、イナくん、ひーさん、ホンダさん、こしりゅーさん、コスワーヨさん、とりせんせ

みんカラ繋がりの方々

みんなに感謝を申し上げると共に今年のご挨拶とさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

2016年はもっっっとよろしくお願い致します!!!!!!


絶対に勝ちます




2015.12.31 Maru'sRacingProject MARU
Posted at 2015/12/31 05:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

2015年ラスト遠征

2015年ラストの遠征として22、23、24と東京へ行って参りました。

22日の夕方に新潟を出発してナビでDVDを再生。



ミニオンズを観ましたがとても楽しかったです!オススメです!




そして、まず訪れたのは大黒PA



僕が初めて関東オフをした思い出の地。
当時高校3年生の12月20日。AE86だけで26台、参加者合計55人超のオフ会を成功させたのは1つの誇りですwwwww

今回はいつもの仲が良いメンバーだけで集まりました。
いつも関東に来る度会いに来てくれるメンバーで、とてもフォロワーという以上に友達として信用出来る仲間たちです。

その後、秋葉原UDXに車を停めてお風呂へ行き…ブッ倒れた私wwww
身体の状態が良くない、いや悪い事が分かりましたね。

午後からD.D.R秋葉原でFIA-F4を用いての鈴鹿ドライブ。
30分だけのトレーニングでしたが最後の最後でベストを叩き出せたのは成長の証かな?

夕方からは六本木に移り、今回の遠征メインイベント、佐野元春 コヨーテバンド ロッキンクリスマス2015です!





憧れの佐野元春を体感。
世代は離れていますがとても楽しむ事が出来ました。ありがとうございました!

再び秋葉原に戻り居酒屋で打ち上げ







身体に染み渡りました

睡眠を取ったら後朝5時に起きてお風呂でホカホカ…
昼まで休憩して秋葉原散策へ









今年初めて来たけど今回が3回目というのは…
D.D.R、メロンブックス、軸中心派、TamTam、アニメイト、ソフマップを巡りました。






ソフマップではロジクール新作のステアリングコントローラのG29を体験。
前作のG27は部屋で愛用していますが、比較するとブレーキペダルが重くなっていたり、ステアリングフィードバックが滑らかに重くなっていたりと…欲しくなりました。

17時頃に給油を済ませて秋葉原離脱。

相方に運転を任せて助手席でアニメ消化さてました。





あっと言う間に新潟へ。
21時に到着です






そして今回の走行距離は820km
久々の3桁。(最近は4桁遠征が多い)

燃費は10.4498km/L
相方の運転もあったので11km/Lは確実ですね。

冬仕様と言う事で色々と重量や空気抵抗が増していますが10km/Lを超えたのは褒めたいですね。
オイルの効果は分かりませんでしたが、鈴鹿と比べて1km/Lの伸びはオイルの軟らかさかな?

フォレスターで初の関東遠征でした。
トレノじゃないので目立たずバレずに終わりました。

今回の遠征に会いに来てくれた
のっさん、バリス、かいくん、コスワースさん、どまさん、どまさん弟、ありがとうございました!
秋葉原ではミキオロチさんも来てくれたね。
本当にありがとう♪
そして来年もよろしくお願いいたします!

それでは皆さま
メリークリスマスでした✋( ͡° ͜ʖ ͡° )

Posted at 2015/12/26 03:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

2015年ラスト遠征

明日の放課後に新潟を出て東京へ向かいますー

今年最後の遠征、メインイベントは佐野元春のライブ。
23日の夕方から六本木です( ˘ω˘)

それまで23日の昼間は秋葉原にてD.D.Rへ開店のタイミングで向かいます。

24日も少し秋葉原を堪能してから帰ろうと思ってますので~
お会いする方々よろしくお願いいたします(´へωへ`*)
Posted at 2015/12/21 20:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

オープンキャンパス

今日はオープンキャンパスのお手伝い











準備中の写真なので暗いですが、今シーズン僕が乗らせて頂いたS-FJ、練習に使わせて頂いたFJ1600、もてチャンに出場のFD2と…触り放題の座り放題でした!

更にはグランツーリスモでS-FJに様々なデータを用いて似せたセットのマシンと同時に隣のスクリーンで鈴鹿のオンボード映像を流して競走!

更には実際に狭いスペースですが、私とメカニック3人でマシンを20mぐらい使って走らせPIT INからタイヤ交換してPIT OUTのデモンストレーションもやったりと(タイムは1分15秒)…

なかなか贅沢な内容が出来たと思いますよ!

時期が時期なので人は少なかったけど楽しんでもらえたかなぁ~と思います。

久々にマシンを動かしたけど、やっぱりサーキットを全開で走りたいですね!




良い天気でした( ˘ω˘)
Posted at 2015/12/12 17:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

鈴鹿

この記事は、よっ👍日本一🎉🏁 from鈴鹿(⚠長編注意⚠)について書いています。

応援して頂いてとても嬉しいです。
頑張ります!!!!
Posted at 2015/12/07 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/2040857/39859855/
何シテル?   05/31 02:41
AlbirexRacingTeam所属のセミプロレーシングドライバーになりましたMARUです。 ついに二十歳になりました。 相変わらず資金難です(汗 @r_b...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4A-GZ クランク角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 01:48:05
よっ👍日本一🎉🏁 from鈴鹿(⚠長編注意⚠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 20:37:51
【動画】2015間瀬ラジアル耐久 Rd.2 予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 02:02:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
足クルマに
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
パーツ取りのGT
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
どノーマル4A-GEUに吸排気だけの練習仕様 謎の車高調とLSD入ってる程度の練習マシン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86後期3ダァトレノ 親父から高校の頃に引き継ぎ、僕の初めての愛車 ハイカム(不明 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation