2014年02月08日
ほんとにすごいですね…大阪で久々にガチ積もりしそうな予感です…
(というか若干すでに積もってますねww)
普通なら、明日は雪道をインプレッサでかっ飛んでいるでしょう…
というか今もかっ飛びたい衝動に襲われて、抑えるのに必死ですよ…
が、しかし。
無理なんですよね(泣)
現状履いているタイヤはノーマル…スタッドレスなんかじゃありません…
しかも、
二桁の年数を経たタイヤさんでございます…
ひび割れも無いし、ミゾはたっぷり残ってますけどねー…
そんな装備で走ろうものなら、自分は1発スリップ昇天でしょう。。。。(笑)
(「そんな装備で大丈夫か」→「大丈夫じゃない、大問題だ」レベルですね…こりゃ…)
雪に怯えるインプレッサ…それがウチのインプです…(;ω;)
明日は自宅に缶詰でしょうね…
こんなにもスタッドレスが欲しくなったのは初めて…
Posted at 2014/02/08 00:29:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年02月04日
日付が変わったばかりのこの時間帯…
つい1ヶ月くらい前、冬休みの間です。
その時期の夜中にはよくインプレッサに乗って山道をぷらぷらしてました(^^ゞ
主に車が居ないのでのびのび走れたのが楽しかったのと、
自分はシフトミスが多いのでそれの特訓も兼ねて走りまわっていました(笑)
もっとも、友達誘って大阪~京都間を夜中11時から翌朝5時まで掛けて休憩しながら1往復したりもしましたね…楽しかったww
そのせいで帰りは朝の5時くらいだったことがww
まぁその甲斐あってか、シフトミスは格段に減り、
クラッチのつなぎも衝撃をだいぶ減らすことができてきました!
…なんて別にオチもないお話(笑)
(走りに行きたい気分が抑えられずうずうずしておりますww)
……こっそり走りに行こうかな?(爆)
Posted at 2014/02/04 00:31:41 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年02月03日
最近よく見かける車があります。
・2車線道路で前車を煽って急かす(?)車
・広い道路でウインカーを出さずに車線を右往左往しながら抜かすタイミングを伺う(?)車
・ウインカーを出さずに車線変更、右左折してくる車
・・・・・・。
…最近見たタイプだけを列挙してみました。
ハッキリ言ってしまえば、
車に乗らないで頂きたいくらいの気持ちであります…
無茶苦茶怖いんですねぇ…そんなのが前に居て、その後ろに付いている車からすると…
せめて、他人に迷惑掛ける運転はしないでいただきたいものです。
事故するならお1人でどうぞ。
また、ウインカーを出さずに車線変更してくる車…そんな車は大概急いでらっしゃるようなのか、
間を縫うように車線変更しながら他車を追い越して行ってらっしゃいますが…
無意味なのですよね。
教習所の教本で見た記憶があるんですが、一定区間(約100km)をA車とB車が走り、
A車は追い越しできるだけ追い越しして目的地へ、
B車は追い越し無しで目的地へ向かう実験(だったかな?)をどっかの協会かが行ったそうですが…
結局AとBの到着時間の差は10分くらいしか違わなかったとかなんとか(xωx)
もしもあわてて急いで事故したならば、10分ドコロじゃ済みませんよね
そんなに急ぐハメになるくらいなら、出発時間を早めることをオススメします…。
余裕を持った運転が一番ですね(-ω- ゞ
自分は寝坊したらもう諦めて、のんびり行くようにしてます(笑)
(おそらく色んな人が似たようなことを記事にされていると思いますが…今回のことは初心者マーク付けてる自分の目に酷く焼きついたので書いちゃいました。)
Posted at 2014/02/03 00:27:02 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ