• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酉助のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

取り付け終了。。

ついに、先週我慢できずに頼んでしまったというあのパーツを取り付けられました…

実は昨日から作業は取りかかっていたのですが、金具が合わんわ、穴の位置もなんか微妙か?
とか、さまざまな疑問点がボロボロ出てきて中止し、ディーラーに持ち込んでヘルプをいただこうとしたら、「工賃かかりますよ」の言葉を聞いた瞬間に逃げ出しまして、家でさまざまな人のレビューなどを調べまくりました…(^^;ゞ


そんなわけでなんとか終了です…


取り付け後がコチラ↓











これのどこが面白いんやと思われた方も多いでしょうねw

あの時はハードルを上げすぎました…(笑)

正式名称は3つくらいありますがボンネットプロテクターなるものです。

純正品は純正品なので、正しい位置さえわかればカッチリと決まりましたね(^^ゞ
(純正とはいえ北米スバルの、ですがw)



スバルのロゴもしっかり入っていますよ。

いずれここにステッカーをなんかしら貼りたいです…w

ちなみに試走行時、なかなか見かけないパーツなのか、よく視線が集まっていた様子…(笑)

パッと見でインパクトも出たのでこれは付けて良かったですね(^ω^)







ちなみに友達がコレを見て発した第一声が、

「こ○亀の両さんみたいだね」

…確かに(爆)


Posted at 2014/03/16 19:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月14日 イイね!

来月あたりから弄ると言ったな…

あ れ は 嘘 だ 。

ということでございます(笑)

えぇ、なんと我慢できず外装パーツを注文してしまいました…w

今週中に届くので、そのまま取り付けも行いたいと思っていますー(^ω^)

ちなみに何が届くかは…お楽しみに取っておいていただけると幸いです(^^;ゞ

(結構見かけないので面白い(自分視点)パーツ、ということだけお伝えしておきましょう...w)
Posted at 2014/03/14 00:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月10日 イイね!

近いうちに

何シテル?で書いたとおり、お財布がドンガラになりました酉助です(笑)

さて、なぜかてんやわんやしてた身の回りがだいぶ落ち着いてきたので、

来月あたりから車の外装あたりに手を加え出したいと思います(^^ゞ

手始めは面白いものを投入予定です(笑)(個人的にですがw)

そしてその次辺りにマフラーを交換しつつ…

ホイールはしばらく純正維持でしょうかね…さすがにホイールの前に足まわりもとっかえたいですし…

近所の店に純正ホイールがお安く売ってたので、それを買ってきて塗装し直し…もアリ?とか考えつつ…

今年は金欠確定しました(爆)
Posted at 2014/03/10 22:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月05日 イイね!

3月ですね

どうも、最近唐辛子の食べ過ぎにより内臓に大ダメージを負った後、

財布の中身がスゴイ勢いでぶっ飛んで行っているせいで精神的ダメージも負った酉助です(笑)

題の通り3月ですね。

やっとこさ路面凍結の恐怖が薄れ出す季節で、私は万歳です\(^ω^)/

というのも、スタッドレスを持っていないがために冬の間は関西圏に閉じ込められていましたので、

ようやく動ける季節到来ということです(笑)

それに今月は使える時間が多く取れたため、遠出するための時間はたっくさんあります…

が。

私こと酉助、前述の通り、

超絶金欠状態によりそこまで動くことが出来なさげです…(泣)

せっかくの所属させていただいている平成対向の全国オフもこのままでは100%厳しいのです…

なんとかせねば…(‐ω‐;ゞ




Posted at 2014/03/05 22:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月28日 イイね!

いまだ使いこなせない…



買った時より付いているターボタイマー…

いまだにメインの機能(?)以外ちんぷんかんぷんです(^^;ゞ
(アフターアイドリング)

ましてや、なんの説明を受けてなかったためこんなものが付いているのも当初は知らず…(笑)

今となっては慣れましたが…

そしてつい最近、説明書を車内から掘り起こせました…



見れば、「ブースト圧表示」も可能と書いてありまして!

これを見て「できるのか、じゃあブースト計を買う手間は省けるんじゃ?」

と操作してブースト表示モードへ切り替えるも…

無反応。

検知させるための配線が取り付けられていないご様子…

……もし配線が入手できそうであれば、

使用できるよう仕上げたいものです……

Posted at 2014/02/28 18:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「8年と5年 http://cvw.jp/b/2040962/46958418/
何シテル?   05/15 04:19
酉助(とりすけ)です。 「ランエボを買おうとしていたらインプレッサ買っちゃった!! しかも今となっては通算3台目!!!これから私、どうなっちゃうの!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WATT&#39;S / ELS ELS フレックステールフィルム スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 19:33:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4年前、自らの不注意と慢心で引き起こした事故で廃車にしてしまった丸目インプが忘れられず… ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
~2015/05/03納車~ みん友さんであるtaiseiさんから紹介頂いた車両です! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとって初のマイカーです。 グレードはタイプRAですので、パワーウインドウもありま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation