• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

チイサイケド・・・パワフルだぞ~

チイサイケド・・・パワフルだぞ~新年の挨拶の次のブログは・・・もう増光ネタ(爆)


毎度進化しないヤツダネオレ~(´∇`*)アハハン


昨日の夜に作っていたのはコレです・・・


小さい基盤の中に5×9列で45発の3mmLEDが仕込んであります♪


イヤ~とてもスペースがないもので・・・

後ろのはんだ付けがオメメが狂ってしまうほど疲れてました(爆)


スペースがないのにCRDかませて繋いで行かないと(滝汗)


デモね・・・こうして作ったものは点灯させた時はウレシイものですヨ( ̄ー+ ̄)キラーン


前は24発の5mmで作りましたけど・・・どうも明るくないんですよね~(;´∀`)


mcdが3mmの方が小さいけど数に物を言わせるなら3mmの方が明るさは上のはず・・・


きっと取り付けて点灯させたら・・・前よりも満足行く明るさのはず・・・ですヾ(・∀・)ニヤニヤ


さて・・・何処に着くでしょうか??wwwww


Posted at 2010/01/01 19:16:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年12月20日 イイね!

ゴォルドなエンブレム・・のモウ一つのスガタ(後編)

ゴォルドなエンブレム・・のモウ一つのスガタ(後編)二日ほど休んでしまいましたね(´Д`)

ジツハ・・・また例のアレが発病していました(滝汗)

コノ前ほど酷くはなかったけど最近増えてきた気がします・・・悩んでいたりふさぎ込んだりするとストレスで発病する事もあります・・・最近ムリしてカラ元気装っていたからな・・


さてクライ話は忘れてしまいましょ♪


今日は朝から増光ネタをしたいと思います(´∇`*)アハハン

フツ~夜にするのが良いんだろうケドw


前回のネタ・・・Fマークの後ろにぁゃιぃモノが出ていましたが・・・


今日はコレを12Vに繋ぐとどうなるか・・・ご覧クダサイアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ






トツテモぁゃιぃ仕様となっておりますヾ(・∀・)ニヤニヤ


フォレスターの名にちなんでグリーンでエコを意識(爆)

コレハエンブレムとしては使えません、なんでか。

後ろの固定する柄がもうないからです(゜▽゜)

取ってしまったからフロント用としては使用不可、別の場所ならオケだけどwwww

今取り付ける場所を考え中です(^о^)Ъ


すかす・・・コレでオワリデハナインデス♪もう一つFマーク光ります;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ


北海道のオトンさんに頂いたフロントに着いているFマークも光ります♪


コチラ↓



こっちはエロエロピンクヨン~( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…


さりげなくエンブレムが自己アピールしてます♪


ポジション点灯なので夜になると誰でも見ることが出来ます(核爆)

他のぁゃιぃことはスイッチやらで隠して簡単には見られませんけど( ̄ー+ ̄)キラーン

ドンドン・・・車が・・・オカシイ仕様になってゆく・・・

Posted at 2009/12/20 09:38:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年12月04日 イイね!

コワレタヨォー(;´∀`) デモ進化して直ったヨー( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…

今日は風が強かったけれど晴れていましたねー(^-^)

やっぱ晴れた方が寒くてもイイゾwww


でも明日はまた雨の天気に逆戻りか(滝汗)


さて本日のネタは・・・ヒカリモノ・・・ですがぁ・・・LEDではアリマセンヨヾ(・∀・)ニヤニヤ


久しぶりのELシート登場です♪


ナゼELなのか・・・それはですね・・・前サンバー達のペダルをELが付いたペダルに変えたのですが・・・


やはり所詮安物・・・クラッチのペダルが点灯しなくなり壊れちゃったヨー(;゚Д゚)


壊れたのはオレのパンダと親のサンバーのクラッチだけ・・・

ギヤチェンジする時など踏む回数がアクセルやブレーキよりも多いためらしいです。

防水もラミネートで簡単にしてあるだけ・・・水や泥などが混入しELシートがショートを起こしたのが不点灯の原因になった模様(;´∀`)

普通はココでもう点灯しないからイイヤーってなってしまうでしょうけど・・・ちょっとオマチになってぇー(爆)

コンデンサーが死んだわけではないのでシートだけ変えればイクラでも蘇るゾー、まるでゾンビみたいに(核爆)
コンデンサー死んでも変えれば問題ナスwww
まずペダルを分解しまーす♪



次に・・・お好きな色のELシートをペダルのサイズにチョキチョキしてください(>▽<)


ELシートは結構沢山色がありますよ♪自分の好みの色にしましょ

お次は専用配線でシート裏の端子に当たる部分にくっ付けておきますよー



さてココまできたら後は絶縁を完全にしてペダルを元の状態に戻して点灯確認ダヨ



イヒヒ( ̄Ⅲ ̄)

同じ色ではつまらないのでクラッチだけエロピンク化ーアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ



自分で作り直した方が明るいらしい(爆)

格ペダル色を変えて派手にするのもまた一興でしょうヾ(・∀・)ニヤニヤ

しちゃおうかなwwwwwwwww

Posted at 2009/12/04 19:35:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年11月12日 イイね!

ワキヤクダケドシュヤクニナレルンダヨ(^ε^)♪

一週間ブリデスネ(滝汗)


ホント前のまいにちのように更新して活動が活発だったのはウソのようなジョウタイダネ(´・ω・`)


フッカツした意味が無いみたい・・・しないほうがヨカツタのかな(T^T)



さて居なくなっていた間ちゃんとする事はしていましたともwww


別に大したものではナイデスケド(爆)


ジャアミセンナヨ!!って言わないでねアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


普段使っていても主役には到底なれないモノ・・・でも無いと不便なモノ・・そんなものを今回おもろいことしてみました♪


何気なくーソレをみていたらぁー「ボクモタマニハシュヤクニナリタイヨ・・・オネガイダヨ、ボクヲヒカリカガヤカセテヨ」と聞こえてきたんです( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…


・・・マー坊って頭イッテンジャネェノ??(爆)なんて思っちゃダメっすwwwwww
ヨシッ!!

オレが光り輝かせてアゲヨウジャナイノ(^ε^)♪


もうキミハワキヤクナンカジャナイヨ♪






ほぉれーぇーヾ(・∀・)ニヤニヤ


ワキヤクから一気ににシュヤクニナッチッタヨ(>▽<)



こんなんばっかやってますが何か??(核爆)


ゴミ箱は名前自体良いものではないですが、無いと不便なモノですよね。


ゴミを捨てるだけの存在と化していますがこのようにスケルトン系のゴミ箱は光らせる事が可能です♪


青いモノは親のサンバー用、グリーンに光らせたイエローのモノはサンちゃん用に作りました。


親からは「なんか青くゴミ箱光ってんだけどおかしくないか?」って言われますたww



まだまだ増光ネタは手元に沢山残っていますヨ(^-^)


更新はマメに出来ないけど皆さんを飽きさせない努力はしていきますからミハナサナイデェーーーー(;´∀`)



Posted at 2009/11/12 17:30:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年07月23日 イイね!

SHフォレの激変

SHフォレの激変なんだかはっきりとしない天気に逆戻りしてしまいましたね(滝汗)


梅雨ホントは明けてネェンジャネェか??(;゚Д゚)


さて昨日のお た の し みの発表しましょうか♪


見た目ホントそのまんまなプルバックミニカーアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


で す がぁwww


オレは二台ともこうしてみましたノヨン(^ε^)♪



角度替えてもう一度




どうでしょ??

黒い方はヘッドライトがブルー、フォグがグリーン、グリルとエアインテークがピンクとなんとあやすぃ一台になりましたww

グリーンの方はヘッドライトがグリーン、フォグがピンク、グリルとエアインテークがブルーでつ(爆)


二台とも怪しさ満点に仕上げましたぞえ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


こんなの実際いたらとても恐ろしい一台になりそうですが(((( ;゚д゚)))アワワワワ


でもこうしたのはいいけど・・・飾るところもうフォレにない(滝汗)


黒は箱捨てちゃったからなんとかしないと・・・グリーンの方は箱があるので勿体無いですが・・・・また箱に入れちゃいますか核爆)


簡単に出来ますヨコレ♪
Posted at 2009/07/23 19:49:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation