• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

一応・・軽トラ・・・サンバーなんですが

一応・・軽トラ・・・サンバーなんですが昨日より暑い本日・・

今日も4時起き仕事してきまして早仕舞いですwww


今は車をイヂりしていますヾ(・∀・)ニヤニヤ


今サンバーは少しオヤスミで今フォレスターにイイモノ取り付けの試行錯誤と準備中でふ


またちょこと外回り始めました(爆)


今から楽しみだwww


では本題に移ります。

画像は毎度お馴染みエンブレムの周りが光る♪イルミですが・・・サンちゃん用はグリーンでエコにアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ


で す がぁ~





三台の中で一番派手にグリル周りが光っているのはサンちゃんです( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…
ではドゾ♪



ウフフフフフフ(^ε^)♪



やってしまいましたヾ(・∀・)ニヤニヤ


怪しく派手に光らせてみましたノヨwwww


グリーンとブルーのダブルカラーイルミグリル♪


スイッチで点灯出来ます。



もうなんか軽トラの領域超えてそう(爆)


一応・・・サンちゃん・・・軽トラのサンバーですが・・・
Posted at 2009/07/13 13:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年07月02日 イイね!

答えは・・・

答えは・・・今日も雨・・・ずっと雨・・・もうサンバー達ボディベタベタ(((( ;゚д゚)))アワワワワ

水も弾きにくくなってきた・・・早く梅雨明けろ~~~


さて昨日パンダのどっかが変化したと言いましたが・・・

ダレも分からなかったようで(汗)

まぁ仕方ないヨネww

で答えですが・・・画像に出ていますとおり・・・フロントグリルでございましたぁ~アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

パンダの型のサンバーは純正も社外もグリルはありませんのよ・・

だから作りましたww

その材料は・・・サンバーの最終型の純正フロントグリルをパンダ用に長さを詰めて切った場所をパテで形を形成して作りましたヾ(・∀・)ニヤニヤ

なんとなく面影残っているでしょ最終系サンバーグリルの(爆)


フロントがまたグリル装着で変わりましたが・・・


アレ・・・このパターン前にもあった気がしませんか??


な~~んだただのグリルじゃないかと思ってしまったそこのアナタ!!( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…

タダで済ますような奴にオレ・・・見えます??(核爆)

こうしちゃったんですヨ♪



ウフフ(^ε^)♪

親のサンバーに引き続きスバル6連星エンブレム周りが光るのです(>▽<)

ちょっと明るい内に撮影しちゃったからキレイに発光していないけど(汗)

チビトロサンまたヤラカシマシタオレww

今度は~エッチィにピンクヨンwww


怪しさ満点、コレのためにフロントグリル作ったようなものですから


そ言えば・・・もう二台こうしていたってことは・・・残る一台・・・サンちゃんも・・・当然・・・してありそうなよ か ん☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


一番サンちゃんのがど派手デス♪



見たいシト挙手ヲ~~~~wwwwwww
もう増光中毒トマンネ(核爆)





Posted at 2009/07/02 19:48:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年05月28日 イイね!

焦げた(゜□゜)/

焦げた(゜□゜)/朝から生憎の雨模様・・・

五月最後の週はスッキリとしない天気で終わってしまいそうですネ(´・ω・`)

さて土曜に向けてちょっとした小細工をしていましたww


数ヶ月ぶりに・・フォレのおにゅ~~~パーツ完成しましたゾ( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…


数ヶ月ぶりに施したフォレ用の新しいパーツ・・・出来栄えは・・・90㌫かな(爆)

残りの10パーは失敗した(滝汗)

でそのおにゅ~パーツを製作しているときに・・・無我夢中で作業していたからハンダあるのスッカリポッカリウッカリと忘れて・・・


なんとぉ~~・・・ハンダの上に腕を乗せてしまった(゜□゜)/


ん?何か当たった・・・と思った次の瞬間、焦げたニオイとじゅ~~~ と音と共に「うわっちゃゃゃゃゃゃゃ~~~~~」( ̄□ ̄;ゞ)


と画像の通り腕の絆創膏貼ってある辺りを焦がしてヤケドを負いました(滝汗)

傷跡はちょっちグロテスクなので絆創膏で隠しています・・

コレが今回の失敗の10パーですのよ(´・ω・`)


失敗なければ100パーだったかなぁww


もうオレってばダメな奴だなぁ~(爆)



Posted at 2009/05/28 20:16:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年05月18日 イイね!

外から見たら・・・

外から見たら・・・昨日の雨がウソのような晴天の本日です♪

適度に風も吹いているので洗濯物など乾きますネェ~ヾ(・∀・)ニヤニヤ

これからちょっくら灼熱真夏でもしてきますww

外とは違い真夏ですのでぶっ倒れないように水分補給しないとネ


外と言えば・・・増光してきたサンバーが外からどんな風に光っているのかと思い一部点灯ですが画像にしてみました(^ε^)♪


最近自分でまた作ったピラー照明をサンバーに着けて点灯ですょ♪

パンダは怪しくピンク(^о^)Ъ
サンちゃんはエコのグリーン(>▽<)

ついでと言ってはなんですが親のはクールにブルーでつww
明るくないLEDで作ったので苦情はありませんね(核爆)

なんか・・・アヤシイゾ(爆)


一応・・・この車たち・・・仕事仕様ですけど・・・何か??( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…
Posted at 2009/05/18 12:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2009年05月07日 イイね!

ダストまでアヤシクするょ♪

ダストまでアヤシクするょ♪今日から皆さん仕事ですねw

今日も生憎の曇り空・・・ときより雨が(滝汗)

今日も仕事にならず暇です

明日は平日休み~(^_^;

あ~こんなんでいいんだろうか・・

さて今日からオク再開です♪

出来なかった分沢山買いたいものが溜まっていますょヾ(・∀・)ニヤニヤ

早速まうすをクリックデス~

まだ増光するミタイデスヨ(爆)

画像の怪しいものをパンダに仕込みましたww

タイトルどおり・・・ダストまでアヤシクです(^ε^)♪

前フォレでしたダストまでエロくのサンバーば~じょんでつ

作り方は至って簡単♪

まずダイソーで半透明なダストボックスを購入して上ブタにLEDの多連をしこむだけょ(^ε^)♪

電源はお好きにネ( ̄∀ ̄)ウフフ

増光病にオレは最初から掛かっていますがまだみなさんは大丈夫ですか??(核爆)

数人は手遅れ気味のご゙様子ですが(>▽<)

Posted at 2009/05/07 12:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation