• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

フォトギャラに・・・

フォトギャラに・・・フォトギャラを久々に更新しましたー

特に柴桜を秩父に行ったときに撮影してきたので見てほしーーいです( ̄◇ ̄)オォ~

今の時期はすげぇキレイに咲いていて人も平日に行ったと言うのに・・・(滝汗)

人いすぎだーー∑( ̄▽ ̄;)∥

今ゴールデンに入ったので多分凄い事になっちゃってますよきっと( ̄□ ̄;ゞ)

でもその分の価値はあると思いますよー

これだけキレイな景色を見れるんですからーー
Posted at 2007/04/28 16:47:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2007年04月27日 イイね!

戻って来た

昨日車検に出したサンバーが戻ってきましたよー(^о^)Ъ

オカエリーって言ってる傍から既に元に戻りつつあります(笑)

あとポジション球とヘッドライトバルブとアイラインとアンダーリップ着けて完成ですぅーーヾ(・∀・)ニヤニヤ

これで心おきなく公道走れるぞー(爆)

なぜ今日全て戻さなかったというと・・・・ある人とオフってたからでーーす( ̄∀ ̄)ニヤリ♪

ちょっと渡すものがあったので・・・待ち合わせ場所に行く前までサンバーと戻し終わったので自分のフォレをまた悪い事しようと企んでいるのでそのための下準備をしていたんです( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…

悪い事の他にゴールデンウイークは新しいパーツを作るので今日集まった場所の敷地内にあるカー用品店の中で実際売っていたモノを自分で自作するためにその自作するパーツを手に取ってジックリと観察してきました(笑)


次に作るのは実際売っているモノを安上がりで自分で作るつもりです。

上手く出来るかどうかわかんないけど自分の頭の中で構成は出来ているので大丈夫かと思われ・・・( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…
Posted at 2007/04/27 21:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月25日 イイね!

明日・・

明日もう一台のサンバー(ジェック)の車検でございます∑( ̄▽ ̄;)∥

今日全てダメなところはノーマルへ戻しました( ̄□ ̄;ゞ)

まるで別の車みたいで・・・いやだーこんなのー(T-T)

次の日には帰ってくるんですけど・・・無事に受かるかなーー(゜□゜)/

一つだけ心配なのはヘッドライトの固定ボルトが一つイカレテダメになっているんですがまあ固定は出来ているので左右のズレはないと思います。

でも光軸調整はしないとダメっぽいです(滝汗)

右が多少ずれて上がっているので・・・まあ光軸調整は整備士が陸自に持っていくときに調整してくれるでしょうから(笑)

帰ってきたらちゃっちゃと元に戻しマーース(^о^)Ъ

誰にも見られない内に・・・そーーと(爆)
Posted at 2007/04/25 19:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年04月24日 イイね!

フットライト加工

フットライト加工今日は仕事が早く片付いてしまったのでパンダのフットライトを加工してました~ヾ(・∀・)ニヤニヤ
パンダは古いので純正オプションで追加は出来たんですがもう小物パーツは廃盤なのでつけられなかったんです( ̄⊿ ̄)ガ~ン
古い車の宿命か( ̄∧ ̄)ウ~ン
そんで電池タイプのフットライトを着けていたんですが…コレ接触悪いとずっと点灯してるので早く電池終わるんですよ~ヽ(゜△゜)ヽ
ドアの方に磁石の付いたモノを着けてそのドアと対称となる場所へもう一方の磁石で磁界を発生させてマイナスの電流を遮断して消えたり付いたりをするんです
少しでもずれてあるとすぐ点灯してしまいますよヽ(゜△゜)ヽ
だから加工して電池ではなく12V用にしました
簡単ですよ~


ただ電池の部分にマイナスとプラスの電源を持ってきてLEDに抵抗を噛ませればいいだけですよヾ(・∀・)ニヤニヤ
後は磁石端子をずれなく確実に固定してしまえばいいわけですから(笑)

加工って楽しいですよ~
辞められませんよ( ̄∀ ̄)ニヤリ♪
癖になりそうです(爆)
Posted at 2007/04/24 12:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2007年04月23日 イイね!

ハニワとモアイ像

ハニワとモアイ像今日仕事が午後の二時頃上がったのでゴールデンウイーク暇こかないように新たに車に仕込むための下調べをしてきましたヾ(・∀・)ニヤニヤ

でもなんで画像にはハニワとモアイ像が写ってる?∑( ̄▽ ̄;)∥

全然車に関係ないんですよコレ・・・言っておきますけどハニワの目と口をLEDで光らせて車に入れようなんてしてませんからね!(゜□゜)/やりそうなんて思わないでねー(滝汗)


ハニワは目と口が穴が空いてなかったので自分でドリルでグーリグーりしてあげたんです(爆)

そんで何に使うためのハニワとモアイ像かと言うと・・・


90cmの金魚たちの水槽に入れたんですヾ(・∀・)ニヤニヤ

なかなかしっくりきてるでしょーー(笑)

ハニワのとぼけた顔と金魚たちの色・・・順和風でグッド!!(自己満足)(滝汗)

ちなみに新たに施す事は二つできました。

これで何日かは暇地獄から開放されるかもね(笑)
Posted at 2007/04/23 21:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3456 7
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation