• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

もう平気っす

みなさん大分ご無沙汰しております・・・

例の奴がまた戻って来たです(爆)

三週間ぶりだわーこのページ開くの∑( ̄▽ ̄;)∥

ぇ?

また凹んでたのかって?

ちゃいます、ただ仕事とか色々の面で忙しすぎて更新していられなかったんですよ(滝汗)

本人はなんの問題もないですが・・・

え?
あの煙上げた極悪車はどうしたのかって?


ブログタイトルで分かりますよね?ヾ(・∀・)ニヤニヤ

もう心配ないと思います多分ね(多分なのかょ)

最近は寒くなってしまったしあんだけ活発だったパーツ取り付けは今はしていません(゜□゜)/

この三週間で変わった事と言えば・・・新しくケータイを替えた(笑)

オークションで金魚買うことにハマッた(爆)

そればっかに金つぎ込んでしまいました今月は( ̄□ ̄;ゞ)

でも車のこと忘れたわげしゃないですよ。

ちゃんと次のプラン考えて実行に移したんですからー

今製作中でーーす。

詳しいことを申しあげることは・・・ボクの口からは・・・い、いえません(゜□゜)/

でも一度も本物は見たことないです、やっぱりしないのかなあの形状では(謎)

自分で作るにしても替えがないと失敗が怖いしねぇー(更に謎)

でも実際してるとマジでかっこいいと思う(更に深く謎)

最近の車輌に負けないなきっと(爆)

同じようなことを結構身近でしている人いたりして(笑)

ま、こんな感じのことしているのですわー(分からねぇよって言わないで(爆)

出来上がった時の瞬間に早くなりたい( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…

そんではぼちぼちで更新していければと思うのでみなさんまた絡んでね(^о^)Ъ
Posted at 2007/11/29 20:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

オフ会のはずだったのに

今日は昴重戦車隊り公式オフのはずでした。

遅れ気味だったけど現地に近づいていたはずだったのに・・・

県外などの紅葉客で道は大渋滞(゜□゜)/


その渋滞にはまってしまい思わぬアクシデントに合ってしまいました。

クラッチを酷使しすぎたのか突然右フェンダーから煙が( ̄□ ̄;ゞ)

直ぐに安全な場所へ車を止めて同行してくれたはぴレタさんに症状を見てもらった所・・・最初はブレーキパッドかと思っていたのですがシフトが最初入らなかったのでクラッチの焼きつきが煙の正体みたいです。内心こんなことなかったのでもう泣きたかったですが(滝汗)

まだ詳しい人が同行したからあわてなくて済んだものの俺だけだったらなすすべもなく途方にくれていたところでした(滝汗)

オフ主催者のHIDEさんに事情を話してそのまま上がってくるのは危険だという事で・・・結局オフには行けずに引き換えすこととなりました(T-T)

30分ほど車を休ませたらシフトが入るようになったのでレッカーで運ぶ最悪な事態は避けられました・・・

せっかく会えるチャンスを自分のせいで壊してしまったダンナにはとても申し訳なく思っています・・ごめんなさい

それと期待していてくれた参加者の皆さんにも悪い事をしたと思っていますm(_ _)m
すいませんでした、期待ハズレなことをしてしまったみたいで。

やっぱり俺・・山は嫌いです、怖いですもう(滝汗)



Posted at 2007/11/04 18:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年11月03日 イイね!

新境地

新境地最近自分の新境地を見つけましたー(^о^)Ъ

画像のブツ・・・なんだかわかりますか?

得意のロゴと今回初挑戦のイラストによるヒカリモノです

しかも今回はLEDではありませんよー。

初挑戦となるELシートによるヒカリモノですヾ(・∀・)ニヤニヤ

なんかとても楽しいです、
LEDの時同様作っていて飽きませんね。

ELは全体に発光してくれるのでLEDとは違った印象を与えてくれます。
俺もコレを作ってからELに対する意識が変わりました。
確かにLEDに比べれば高いですが自分の能力の幅を大きくしてくれるとても魅力的なものです。
得意分野がまた出来た気がします。新境地が発見出来ました。

LED工作も楽しいですしどちらもしていきたいと思います。

でもコレだけで終わらないです、もう既に新しいEL工作は完成しています( ̄∀ ̄)ニヤリ♪
次はどんなの作ろうかなー(笑)
Posted at 2007/11/03 20:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヒカリモノネタ | 日記
2007年11月03日 イイね!

とうとう明日

とうとう明日になってしまいました(゜□゜)/

例の公式オフです。

数年ぶりに公の場所でフォレを見せる時がきましたねー

今まで隠れ気味だったし、このスタイルになってからは一度も大勢の人の前で車は見せたことないのでどんな反応されるのか期待と不安で(滝汗)
ちょっと不安のほうが多いかな、でもせっかくのオフなので楽しんで来たいです(^□^)

さて切羽詰まっていたパーツ取り付けも終わりあと本番に臨むだけと思っていたのですが・・・いろんな場所に着いているヒカリモノなどの最終確認をしたところ・・・やっぱりあった不都合な場所∑( ̄▽ ̄;)∥

ちゃんと光ってなーーいじゃないのさー

やっべぇー明日なのに・・・ということで急遽修理することになりましたがそれも大事には至らず簡単に修復しました。

ほとんど異常無しです(^о^)Ъ

明日の朝綺麗に洗車して望みたいと思います!

明日パーツはバレるモノがほとんどだと思うので本日数個残して全部アップしちゃいますから見てくださいねー
Posted at 2007/11/03 20:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation