• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

もう寿命きてしまいました

今日フォレスターの車検でした(゜□゜)/


全て純正にやることはし尽くしたモノの少しだけ不安もありました・・・前からなんだか今回の車検・・・一筋縄では終わらないと感じていましたが・・ホントになってしまうとは(T-T)

昼に二年前車検を受けたショップへ持って行き前回と変わらない所まで戻したから車検代行してくれとお願いしに行ったんです。


アンダーネオンや自作したライセンスフルLED化など心配な部分もありましたが。

代車で自宅へ帰って30分位してショップから電話が・・・


とても嫌な予感がしました・・・電話がある時は何か不都合が生じたときだけ。


「今陸運局へ持込しまして車検ラインはいりましたが受かりませんでした」


と整備士に聞いたとき嫌な予感が的中したと思いました・・・


何処がだめだったのかと聞いてみると・・・マフラーです( ̄□ ̄;ゞ)

一筋縄でいかないと感じたのはマフラーだったようです。

確かに前よりうるさくなったと感じてはいました・・でも昴技研のショップで買ったこのフォレスター・・・純正マフラーなんて最初から付いていませんでした。

最初からこの技研製マフラーが入っている状態で売られていたのでいざ車検受かりませんと言われても対処のしようがありませんでした(滝汗)

それを聞いたとき愕然としてしまいました・・
遅かれ早かれいずれ来ると思っていましたがついに車検非対応品となってしまった

俺のマフラーは104db出ていたそうです(゜□゜)/

これでは受かるはずないですね

でもこのマフラーだけは外したくなかったんです・・

7年間ずっとボクサー音、楽しませてくれたマフラーだったので(^□^)

ショップの整備士に頼んでインナーサイレンサー装着で通してくれと頼みました。

以前より抜けが悪くなると思います、音も静かになると思います。

でも車検のたび純正に戻す手間を考えたらコレが一番いいと思ったから・・

新品のマフラー買う金なんてないし

寿命がきてしまったマフラーですがインナーをしたままそのまま走り続けたいと思います・・・これからもずっと(^о^)Ъ
Posted at 2009/01/13 21:47:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月11日 イイね!

タイヤ空気圧

来週早々車検を控えているフォレのタイヤの空気圧が気になって伊勢崎のタイヤ館へ行ってきました~

前履いていたボルクのホイールからこっちのホイールへ履き替えてからまだ一度も空気圧点検していなかったんですよ(゜□゜)/

なんか前と違ってごつごつ感がました乗り心地でした・・・


いざタイヤ館で窒素の点検してもらうと・・・なんと2.6入ってる窒素が2.0以下まで減ってました(滝汗)


そのまま車検行ってたらマズかったです( ̄□ ̄;ゞ)

店の人に「こまめに点検しに来て頂いたほうが宜しいみたいです」

はぃ・・・おっしゃるとおりでございます(^_^;

いくら普段乗らない車でも減っていきますね・・車にはめていなくてもですね。

入れ終わって乗り出してみるとなんだかごつごつ感がなくなり加速が軽いです♪

タイヤの空気圧点検皆さんはしていますか??

俺もこれからは気をつけたいと思います(笑)
Posted at 2009/01/11 21:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2009年01月09日 イイね!

明日はオートサロン♪

今週末はみなさん行かれるんでしょうか??
年に一度のオートサロンへヾ(・∀・)ニヤニヤ

車好きにはとても良いイベントですね。

全都道府県から??沢山の人と車たちが集まるんですから~

中にはえっ?と思わすような車も来ていたりして(爆)

とても楽しみなイベントには間違いないですが・・・

俺は行けません(゜□゜)/

仕事です(滝汗)

それに・・・フォレスターがアレでは・・・(泣)

弟は行くようですよ~(笑)

もし明日オートサロンへ行く方は群馬ナンバーのR34は俺の弟かもしれません♪

あ・・でも群馬からだってR34は沢山行くか(爆)

夜になれば直ぐに分かるんですけどヾ(・∀・)ニヤニヤ

何故って・・・後ろに面白いモノが仕込んであるからです♪

ここでも似通ったことをしている兄弟(笑)

オートサロンへ向かう方は明日の朝の路面凍結が心配されます。

楽しいイベントになるよう安全運転で行ってらっしゃ~いマシ( ̄∀ ̄)ニヤリ♪


俺は仕事中にでも悪い事を考えていますか(爆)
Posted at 2009/01/09 17:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月08日 イイね!

積雪ちゅうい

本日の日付が変わる頃から関東地方・・・雪の予報です(゜□゜)/


今外を見るとふつ~にお月さんが半分で(>▽<)を覗かせているのに・・・


そんなに一気に天候悪化しちゃうんでしょうかね??


どの道ヤバイ状態には変わりません∑( ̄▽ ̄;)∥

何故か・・・スタッドレスの準備なんてしてないからです(爆)

って笑い事じゃなかった(滝汗)

明日の午後から雨に変わるみたいなことウェザーで予報していましたがその予報・・マジになってほっしぃ

明日と明後日が一番用心するべきですね・・朝は路面凍結が・・


皆さんも安全運転で行きましょう~



マジで降るのか???
Posted at 2009/01/08 17:29:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2009年01月07日 イイね!

イクラ VS 俺(笑)

イクラ VS 俺(笑)本日人生初の・・・ナマモノ対決いたします(爆)

今までナマモノが苦手で食べられなかった俺ですが北海道のあの方から頂いたイクラのしょうゆ漬けのイクラ丼で初対決したいと思います(゜□゜)/

今夜のメシはコレです!!


勿体無いと言われながらもお茶漬けで食べてきました先日まで・・・


うぉぉぉ~見るからに生なイクラちゃんですこと(滝汗)

メシが見えなくなるまで敷き詰められなくてすんません。


さあ・・・どっちが勝つのか・・・いざ勝負!!(>▽<)


イクラ好きな人はおいしく画像でお楽しみクダサイマシ(爆)
Posted at 2009/01/07 18:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112 13 14151617
18 19 202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation