• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マー坊。のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

だうん

昨日あんなに暑かったのに今日はこんなに寒いなんて(滝汗)

昨日夜からの夕立が続いているようです(´~`;)


と言うことで・・・オレも何だか体の調子が狂ったようです(´Д`)頭は常に狂ってるケドネガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!・・・


なんて冗談は置いておいて昼ごろから体が重いんです・・・なんて言うかダルおもってやつですか??

頭痛も少ししてきました

今日上げたかったネタもこんな調子なんでキャンセル(´・ω・`)


ミナサンのとこにも行けると思ってたのに~ゴメンチャイです

明日に響くので今日は早くネンネします(×△+
風邪だとヤバイので予防と蔓延を防ぐため風邪薬飲んでおかなきゃ・・・

ミナサンもどうかお気をつけクダサイマシ・・・シクシク
Posted at 2010/05/26 16:52:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2010年05月23日 イイね!

カラフルでイライト

昨日までの暑さはどこへやら(滝汗)

一日中雨模様な日ですね(´Д`)

まるで梅雨入りデモしたような感じです・・・


さて本日は前購入したオレンジのデイライトですが・・・サンバーの分の加工が終わりました~


もちろんそのままオレンジでも使えましたけど買ったもののまま着けるのはどうも物足りなさがでてしまう性分なもんで(爆)


パンダ用から


参考に加工前との比較で二色写っています。

とってもぁゃιぃピンク色のデイライト・・・売ってなさそうww

サンちゃん用


今流行のエコ仕様車になれますww取り付けるとエコカー減税対象車になれますエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

親用


王道のブルー・・・在り来たりですが親は青が好きなのでwww

親用だけは比較画像ではありません、加工完成品画像デス



今の所フォレ用はまだ出来ておりません・・・・ですがどのデイライトよりもど派手になることは確定しております( ̄ー+ ̄)キラーン

良くデイライトを装着していて所々球切れ起こしている、もしくはLEDの寿命が来ていて暗くなってきている・・・などの車輌をよく見かけますよね?


アレも切れたら廃棄では勿体無いですよね~(;´∀`)

LEDさえまた交換できればまた使えるようになるのに・・・フォグランプとおなじ球切れ起こしたら交換可能なデイライトでもメーカーが作ればいいとおもうな


このデイライトの化粧箱の外に太い文字で書いてありましたけど・・・


加工や分解は絶対にしないでクダサイ!!故障の原因となりますだって・・・


もう既にしちゃってますが何か??(核爆)


こ~んな手間の掛かるおバカなこと良い子は真似しちゃダメヨ!

オレは・・・悪い子だから問題ナイです;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
Posted at 2010/05/23 15:56:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記
2010年05月19日 イイね!

製作開始!

最近ホントに板金屋サン作業バッカリ~なマー坊ですwwww


毎日のようにパテ盛りやら削りやらを繰り返している状態です(´∇`*)アハハン


なんて言うか・・・LED工作並みにオモロイのです♪

LED工作の醍醐味も同じですが自分で作り出していく中でドンドン形になっていくのがとても嬉しくもあり楽しいのです(^□^)


特にエクステリアのパーツになるので誰かに見られるパーツ作りですから余計ちから入ります(爆)


サンちゃん、パンダとアイラインを次々に作り出してきましたが・・・


今回は遂にSF後期フォレの自作アイラインを作り出しました( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…


一番のメインとなっている車のアイラインですから、因みにヘッドライトは予備品モノで模りしてます、


中々形が決まらなかったのですがやっと決めました。



こんな形です、シンプルなのですwww


何だか売っているモノと同じようにも見えたり・・・・シンプルにツリ目風


でも売っている物よりヘッドライト部分に被る面積が大きくしてあります。オリジナルと言い張ってみるw


自作のいい所は売っているモノにはない自分の好きな形に作れるということ。それに一つ目がゴクアクだから二個目はシンプルな方が万人に受け入れられるかと思いまして

今装着しているゴクアクアイラインはプロの板金屋サンに頼んで製作してもらった特別なとても大事なモノですし飽きたりしてません!

だけど自分で作れるようになった今自分の力でフォレのアイラインを作ってみたくなったのです。気分で変えてみたりして楽しめたらいいなと

弟が言うには「更に腕を磨きたいと思うならば経験と数をこなす事だ、ただ作ったらオシマイじゃなくてたまにでもいいから作業してれば自然と上手くなれる」と

弟のように仕事にはしたくないですが趣味としての腕は今より更に磨いていきたい・・・

イイモノが出来るようにガンバツテ作りたいと思いますヨ~(>▽<)
Posted at 2010/05/19 16:50:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2010年05月16日 イイね!

ヒトのカオに見える

数日前の出来事・・・


仕事が早く片付いたので早めに帰って庭先にパンダを南にフロントを向けて停めておきました。


外で板金作業しながら時間つぶししていると・・・豆腐屋のおじさんが来ました~


そのおじさんが発した言葉・・・


「あんれぇ~この軽トラックは人のカオみたいだね~。まるで怒っているような感じに見えるよ~、自分で作った??やるねぇ~あんちゃん」


確かに三台あるサンバーの達の中で一番人間のような表情を見せているのはパンダだと思いますオレも。

丸目ヘッドライトだからかな・・・

でもアイラインをしないのとしたのでは大分印象が違うんですよ♪
する前


した後


違うでしょ?ww

ヘッドライト周りをキレイにしたのもポイントです、前よりアイラインは再塗装して光沢↑、メッキラインも追加しました(´∇`*)アハハン

ヘッドライトリムは無塗装だったモノを艶のあるブラックにしてインナーにシルバー塗装も施して高級感アップを図りました



無塗装を塗装するだけでこんなに変わるなんて持ち主が言うのも変ですけど(爆)


こんなに変わるならもっと早くしとけば良かったかな(滝汗)


厳しい事を言われても腕は上りますけど誉められても人間は成長出来ると思います。


更に腕を磨きたいな~


Posted at 2010/05/16 12:15:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

でいらいと

でいらいとちょっくら前にとある人からメッセをもらい、最近更新しても返信を中々しないで放置していたことを指摘され今更ながら気づかされたオバカマー坊です(滝汗)

そのお方はオレの事をいつも気に掛けてくれていた人です、こんなこと続けたらみんな離れていくゾと・・・感じた事をそのまま言ってくれました。

逆に言われて気づくなんて愚かなオレでした。今では忙しいと自分勝手な言い訳をしていた・・・仕事があるのは誰だって同じはずなのに

言いたいこと言ってもらえた方がオレには嬉しかった、個人的にお付き合いしている人には遠慮はして欲しくないです、だから気づかせてもらえたこと感謝してます♪

だからブログも書いたら放置は辞めてなるべく2~3日中に返す事にしました。もう仕事は言い訳にしません。忙しくても出来るだけ時間のやりくりでみんカラの時間を作ります。今まで放置してきた分今後は少しでも時間作ってまた去年のように多くのミナサンに知り合いコメを入れたり返したりしていきたいと思います。今までゴメンナサイミナサンm(_ _)m

さて前置きが長くなってしまいましたけれど今日は得意分野で勝負します( ̄ー+ ̄)キラーン


今日のネタはミナサンご存知デイライトww


今更??


遅くね!って言うのはナシ(;゚Д゚)

手を付けるのは遅くても買ったまんまをそのまま着けるオレじゃないから心配ないです(爆)


ミナサン買うならホワイトやブルーですかね??

でもどちらも高いんですよね市販モノは

実際オレもホームセンターで買ってきたんですけどブルーやホワイトなどの人気色は高いです(((( ;゚д゚)))アワワワワ


一番安かったのを買って来ました~

何色かって・・・オレンジですが何か??( ̄Ⅲ ̄)ヒヒヒ…


あんま着けている人居ないですね(滝汗)


だから安いのか?

増設ウインカーとしてなら使えそう(核爆)

付けるのはモチロンフォレとサンバー達3台ですが色がねぇ・・・・


サンバー達のは色が決まったんですけどフォレはまだ決まっていません(´Д`)


王道でブルー(親のサンバー決定色)

純正風でホワイト

ぁゃιぃピンク(パンダ決定色)

エコにグリーン(サンちゃん決定色)

そのまんまオレンジwww

悪い子な7色自動点滅LED

これまた悪い子な二色点滅LED

ブラックライトなパープル

色んな色を混ぜてごちゃ混ぜデイライト(爆)

ミナサンはどれがいいと思います~?


因みに・・・フロントに着けるモノでレッドは取り締まり対象になるため使用不可能ですエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

リヤなら可ですけどw

Posted at 2010/05/12 18:01:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 増光病 | 日記

プロフィール

「本棚の整理していたらえぬ1の純正かたろぐが出てきた♪懐かしい~もう14年前のもの・・・さて・・・これを使って新しくえぬ1にどれすあっぷをしよう、もちろん金は掛けずに(謎)カタログってただ純正部品を買うためにあるんじゃないって知ってますか??(`∀´)」
何シテル?   08/19 09:43
SFのフォレスター、KS、LE系サンバートラック、MC系ワゴンRのオーナーをしております、あとS320アトレーワゴンとRP3ステップワゴンスパーダも所有者ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
91011 12131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

自作 オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 15:28:25
不明 LED工作作業台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:56:16
沙生パパ オリジナル 37カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:09:30

愛車一覧

スバル サンバートラック パンダ (スバル サンバートラック)
平成2年登録のサンバートラックです。もうかれこれ25年経過しています。一番乗っている車で ...
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
人生初この手でハンドルを握った最初の愛車でつ このフォレスターは群馬県完全限定モデル技研 ...
スバル サンバートラック サンちゃん (スバル サンバートラック)
平成15年式の前期型LE系サンバートラックTBです。 今は亡き祖父名義で買った最後の車に ...
スバル サンバートラック さん太 (スバル サンバートラック)
既にこの世には居ないのですが忘れないために登録します。 昭和登録の二気筒550ccエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation