• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輝哉のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

カムの乗り降り

カムの乗り降り自分の見たいと思うような番組が年に数回しか無く、その為に自分の部屋のテレビを地デジ化するのがめんどくてずっとほったらかしていたら、一台しか映らないテレビを巡る年末のチャンネル争いに見事惨敗した人です。あけましておめでとうございます。

…と、この休み中にはクルマに関しての動向は特に無さそうなので、今回はミニカのカム交換後から意識するようになったギア比について、グラフを作って少し考えてみました。


ミニカの方は、計算に必要なタイヤ外径値を、当時の純正指定だった『135SR12』や『145/70-12』という化石みたいなサイズではなく、現在履いてる『155/65-13』で。
ビートは純正指定通りの『165/60-14』で、共にファルケンZE912の公称値で計算してます。
…一応色分けしたとは言え、どれも似たようなギア比で3台分あると見辛いですね…


で、濃い緑線のミニカのキャブ車純正5速。
ノーマルより少しピーキーになった今のミニカの本格的なパワーバンドは5000付近からって雰囲気なんですけど、じゃあ常にその辺を保って走り続けるには…3速まではだいたい8000付近でシフトしなきゃダメなんですね。

やって出来ない事はないだろうけどギリギリというか…パワー的にそんな速度まで引っ張るのも容易じゃないし全く実用的じゃない。
例え回さない街乗りだけでも、もっとドロップが少ない方が走りやすいと思ってるのが正直なとこです。

…そうなるとやっぱり、このエンジン特性にはMPI車用ファイナル仕様(ピンク色の線)の方が相性が良さそうですよね。実際に出来る出来ない、やるやらないは別としても。

ついでに、カタログ上DOHCキャブエンジンの最高出力が7000回転・最大トルクが4500回転で発生していた事と、純正メーターのシフトインジケーター↓

から、本来のノーマルはちゃんと理に適ったセッティングになっていた事を今更発見…。
(7000手前でシフトして、次のギアで4000くらいに落ちるようになってる。)


で、ビートの方(水色線)はミニカ程4速がやけに離れてる…って訳でもないし、雑誌等でもよく見かけるせいか『高回転型エンジン』のイメージが先行してるような気がするけど、実際にはそんなにピーキーな性格だとは思わないし、少なくとも俺の使用範囲ではギアの繋がりとパワーバンドのズレを意識させられるような事はまず無いです。

グラフ上の推定の最高速も、リミッターカットしてあればノーマルエンジンでも吹け切りそうなくらい無駄が無いというか、しっかりエンジン特性に合わせてある感じ。


こうやって改めて考えると、例えチューニングで表面的なパワーやトルクが上がったとしても、それを有効に引き出せるミッションが無ければ宝の持ち腐れなんですね。

同じ事を何度思ったか分からないけど…まったく「ノーマル」ってやつは良く出来てます。
Posted at 2012/01/02 04:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お絵かき雑記 | 日記
2011年12月09日 イイね!

向上心とか…

向上心とか…ちょうど時期柄、ボーナス査定があったりで「他人を見る」事を改めて意識してたら、何か違和感を感じる人がいる事に気付きました。

いや…違和感と言うより苛つきと言った方が正確かも知れない…

以前は「人それぞれだから仕方ない」と思うようにしてたけど、多分違う…

毎日ただ漠然と時間が来るまで仕事して、食い扶持や小遣いを稼いでるだけ。
他人から教わった事を取りあえず実行しているだけ。
年齢の上下関係無く、そんな風にしか見えないヤツが確実にいる…。

でも、それを励ませば良いのか、どつけば良いのか、対処の仕方が分からないのが今の俺なんですよね。

それこそネットなり書籍なりで「部下のやる気を出させるには~」なんて語句はいくらでも見るけど、そういうのとは何か違う気がする…

「毎日何となく過ごせればいい。」的な、+でも-でもない無気力に近いタチの悪いオーラというか。

それに一々構ってる暇も力も無い俺にも一因はあるんでしょうけど…

銭の絡む仕事である以上、それなりの気持ちの用意くらいは自前でやってくれなきゃ面倒なんて見切れないです。


…ホントめんどくせえ…


…そして俺自身は、こんな銭にならない物に費やせる気持ちの余裕をどんどん奪われていきそうな気がします…
Posted at 2011/12/09 01:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お絵かき雑記 | 日記
2011年01月30日 イイね!

嘘を描く力

嘘を描く力力試し的な感じで、全力でダンガンを描いてみました。
(原寸)

…なるべくリアルに描こうとするのには相変わらず四苦八苦してます。



クルマのカタログとかのイメージ写真見てると、走行中のクルマの窓がドライバーを隠すように都合良くギラギラと反射してたり、ボディの輪郭まで全くボケずにクッキリ写ってて「どう見ても合成だろ」って物でも、全体の映り込みはちゃんと周囲の風景に合ってて反射の色合いも不自然じゃなかったり、どうやって作ってるのか気になります。

中には実写と言うには違和感があるのに、イラストと言うには精巧すぎる、画像の正体が掴めない物もあるし…

いずれにしろ、クルマを際立たせる嘘を描くプロの技術ってのは凄まじいです。

逆に、ウチに残ってる20年前にミニカを買った時のカタログでは、風景の中での写真は完全に実写だと分かる物しか無かったので、カタログ写真の変化ってのは画像加工技術の進化そのものなのかも。


…ってか、あんなリアルな嘘、真似出来る気がしねえ…。
Posted at 2011/01/30 23:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お絵かき雑記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

気付いたら

気付いたらビートの件が終わって、ライフのブレーキ部品を年末までに手配しようかどうか、財布の中身ばっかり気にしてる内にクリスマスが過ぎてました。

別にクリスマスに何がある訳で無し、財布を気にしていた挙げ句がキャリパーを再度緊急手配するハメになるとか、詰まる所「グダグダ」です。



赤いオッサンもどうやら来なかったようで、その代わりかどうかは知らないけど、今日は友人からバスのつり革を貰う始末。

…とにかく、クルマ以外に関心が行くような事が起きません。

この後はずっと後手に回っていたライフの部品手配に追われるはずで、「ちょうど年末年始の嫌な時期に掛かったな…」ぐらいにしか考えられない状態なので、このまま行くと「気付いたら正月終わってた。」とかなりそうな気がします…
Posted at 2010/12/27 00:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お絵かき雑記 | 日記
2010年11月22日 イイね!

故障

故障仕事でやっちまったみたいです、左目。

作業中は保護具するし、目にゴミが入った覚えも特に無かったんですけど…
金曜日の昼頃から違物感があって、土日で様子を見ている内に悪化。

土曜日までは普通にクルマの運転も出来たし、ビートのタイヤ交換も前から予約していた事なので強行しましたが…その後は痛みと涙でほとんど寝られない、終いにゃ目が開けられない。

さすがにマズイって事で、今日は仕事休んで眼科行ったら…
…恐らく、ベビーサンダーでの研削中に飛んで来たのであろう鉄粉が瞳に刺さってました。
しかも、ぱっと見で分かる程デカイのが。
処置して貰う時も、『作業が見える』のは恐怖以外の何者でもなかった…

…取りあえず、眼帯取れるまでは隻眼です。

っつーか、片目の内はクルマも無理だろうし、どうやって会社行こうか…
Posted at 2010/11/22 18:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お絵かき雑記 | 日記

プロフィール

「無題 http://cvw.jp/b/204131/42736566/
何シテル?   04/15 00:21
第三次の頃にぱらぱらしていたおバカ。 今では小学生レベルの分数計算すら出来ない正真正銘の馬鹿+割と雑食な気分屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:絵置き場
2010/01/19 00:58:11
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
そもそもオープンカーなんて恥ずかしくて嫌いだった上、ビートに至っては学生時代に苦手だった ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
次はいつどこが壊れるか、日々戦々恐々な通勤車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプR売却以降マイカー無しだった親父のクルマ。 あくまで乗るのは親父なので、あんまり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おふくろの愛車2号機。 これ以前には前期のGF-JB1に乗っていましたが、もらい事故で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation