• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輝哉のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

油断も隙もない

油断も隙もない思い立ってから早3カ月…ようやく例のバモスメーターを入手、ライフへの移植も成功しました

このメーター移植、構造が分からなかったブルーリング照明の部分を除けば、正直タカをくくっていたと言うか、以前の記事の文章からもそんな雰囲気が滲んでますが、「車体取り付けに関係する外形寸法やメーター信号は変わるはずが無い、物理的には絶対取り付けられる。」と思っていました。


実際、その通りではあったんですが…


またある部分では「専用の基板を起こすとは思えない。」とも書いてましたけど、蓋を開けてみれば基板どころか大半の部品が形状変更されていて、むしろ既存部品との互換性がほとんど無くなっていたのには恐れ入りました。

更にカプラーのピンアサインまでも微妙に変更されていて、大した加工ではないとは言え事実上ポン付け不能だったのも意外でした。

もちろん、この程度の小変更はどんなクルマでも普通にありうる事なので、全く想定してなかった訳じゃないですけど…何だかんだで「この期に及んで?」という思いが先にあったせいで少々見くびってました。


そして結局、ブルーリング照明を付けたければ既存の基板&ケースは使えず、部品の販売形態がどうであれ、どのみちASSY相当の部品を買い直す事は既定事項だったようです。
(ただ、基本構造は旧モデルから何も変わっていないので、部品単体で販売しない理由は分からず終いですが…)


いやー、ホント純正品ってヤツは油断も隙もありゃしませんね。
Posted at 2012/10/21 23:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2012年10月08日 イイね!

あの橋

あの橋数日前、奥秩父のとある林道(行政上の扱いは一応秩父市道…)の交通規制情報を確認しようと、秩父市のHPを覗いた時に目に付いたあるアニメのバナー。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

…タイトルだけは知ってたけど内容を全く知らないので、何でこんな所にそんなバナーがあるのか不思議だったんですけど…よく見たら舞台が秩父だったんですね。

そのままフラっと「あの花」HPを見に行ってみたら、メニューページのな~んかどっかで見た事あるような気がする背景の橋と、橋の欄干に立ってる「めんま」…
それにしてもめんまとは何とも美味そうなあだ名である。刻んだ鷹の爪が欲しくなる。

…数ヶ月前、秩父市街を通りがかった時に見た「お買い物は市内商店街で~」な街路灯フラッグ。
そこに描かれていた花畑に立つめんまの姿がかなり印象的で、しかしその時は当然何のキャラだか分からず、もやっとボール(古)が欲しくなる気分だったんですが…

これを知って改めて秩父まで確認しに行ってみたら、今でもフラッグは健在。
そしてそこにいたのはやっぱりめんま。何か妙にスッキリしました。


そして写真の秩父橋。
この橋は何度となく通っているのに、夜中ばっかりだったり、例え昼間でも必ず小鹿野側からしか通った事が無かったのであまり印象に残ってなかったんですが…良く見りゃ確かにこれですね。

R299を小鹿野方から走ってくると、地形と道路の線形の都合で川の左岸に立つ現橋の主塔をまともに眺められる余裕はほとんど無いし、ましてや北側に残る旧橋に至っては意図してよそ見をしないと見えない方向にあるので、今までその存在すら知りませんでした。

もっと言えば、そもそも秩父橋という名称を知らなかったので、名前を知った所で現物と一致せず、旧橋と合わせて聖地になってる事なんてそれこそ知る由も無い訳で。


この近辺には数え切れないくらい行ってるのに、その目的は大体いつも峠・林道・こんにゃく位しか無くて、こうやっていつもと違った形で秩父を見るというのはなかなか新鮮な気がします。
それもまさか、アニメがきっかけとは。


しかし、この「あの花」ってどういう話なんだろ。
アニメはもとよりテレビを見る習慣が無くなって久しいので、まともに機能するDVDプレーヤーはおろか、テレビ本体すら無くなってるんだが…果たして見られるんだろうか。
Posted at 2012/10/09 00:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | まぜるな危険 | 日記
2012年10月07日 イイね!

見かけによらず

見かけによらず先日ミニカにくっつけた社外IGコイル、C-100GT。
コイツが想像以上に威力を発揮しているようです。

和光テクニカルのコイルの中でも一番純正品に近い無難な抵抗値に、現物を見れば肩すかしを食らった気分になるほど純正品と変わらないサイズ。

メーカー曰く性能に関係するとされる鉄芯の寸法まで全く一緒で、一時は「やっちまった感」すらあったんですが…何の事はない。

いざ付けて走ってみればハッキリ分かる程トルク性能が改善して、排気音まで張りが出たというか、ヤケに響くようになる始末。
今までも別にフィーリングに不満は無かったけど、実際にはそれだけ失火や燃焼不良を起こしていたって事ですね。

そしてこのトルク回復で、キャブエンジンらしい荒っぽさが強調されてかなり面白いです。
特に実用上のメインとなる中低速域での出力やピックアップ改善が大きく、より低回転までトルクバンドも広がったおかげで、MPIカムにしてから何とな~く感じていたキャブ車用ファイナルでのギアの繋がりの悪さも払拭されて、気持ちいいくらいスイスイ加速するようになりました。

この分なら、調子こいて無駄に踏まなければ燃費も確実に向上するでしょう。


ただ点火力が強まった分、プラグやデスビへの攻撃性も上がりそうではありますが…
冒頭にもある通りスペック的にはかなり純正品に近いコイルなので、そういったデメリットも最低限に抑えられてるんじゃないかと。


何にせよ、たった1万円でこれだけ変わればコストパフォーマンスは悪くないと思います。

…いやむしろ、この価格でまともにパワーの底上げが見込めるようなパーツは他にそうそう無いかも知れませんね。
Posted at 2012/10/07 01:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「無題 http://cvw.jp/b/204131/42736566/
何シテル?   04/15 00:21
第三次の頃にぱらぱらしていたおバカ。 今では小学生レベルの分数計算すら出来ない正真正銘の馬鹿+割と雑食な気分屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

pixiv 
カテゴリ:絵置き場
2010/01/19 00:58:11
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
そもそもオープンカーなんて恥ずかしくて嫌いだった上、ビートに至っては学生時代に苦手だった ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
次はいつどこが壊れるか、日々戦々恐々な通勤車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプR売却以降マイカー無しだった親父のクルマ。 あくまで乗るのは親父なので、あんまり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おふくろの愛車2号機。 これ以前には前期のGF-JB1に乗っていましたが、もらい事故で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation