2012年04月17日
携帯の電源勝手におちて。。。
電源ボタン押しても無反応。。。
はい、
壊れました
ここまで続くともーなれたもんで
笑いしか出てこねーやwww
Posted at 2012/04/17 21:36:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日
二度ある事は三度ある…
雨降り前に洗車しようとDCCメンテナンスキットを取り出すと…
シャンプー車内にブチ撒けられてたΣ(゚д゚lll)
シャンプーボトル空っぽ_| ̄|○
今度買いに行かないと(>_<)
まだ数回しか使ってないのに~
悪い事続きすぎ
Posted at 2012/04/14 18:03:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日

悪い事は続くもんで…
タイヤパンクしました(´・ω・`)
高速道路走行中に破裂音と共に空気圧警告灯…
速攻高速降りて確認したら…
まー見事に逝ってましたわwww
ランフラットでよかったー
また無駄な出費でした_| ̄|○
写真は交換したタイヤ
パターンで銘柄解ったら相当なマニアだわ ( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2012/04/12 19:03:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日
カタチあるモノ
いずれ滅する
自然の理
って
納得出来るかヴォケ
凸(゚皿゚メ)
この傷
身に覚えがありません
ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー
社外にしろとネ申が言っているのか。。。
Posted at 2012/04/08 23:38:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日
車高は別に構わんが。。。
純正Mスポ脚がふんばらねーふんばらねーww
で、脚廻りを検討。。。
要求事項
・よく動きしなやか
・でもショートストローク
・初期のタッチはマイルド
・最後に踏ん張る
・当然全長式
・そこそこ落ちれば。。。
・調整幅は広く
・もちろん減衰もね☆
・直巻きばね使用
・出来ればアルミで軽くしてーな
・車高は上がるけど、ピロの方が使いやすいなー
まーショックだけじゃなくばねの特性にもよる要求もあるけどね
要求事項はまだまだあるけどとりあえず検討
K○:ねじ式の為却下
X○Z:ミーの予想される使用環境には耐えられない
3○:調整幅が狭い(ミーにとって)
a○c:ねじ式?
Qu○ntum:たけーよwww
I○EAL:一番近いけど情報が無いww
注)感想はミー個人の感じたまんま書いてるんで
別にディスってる訳じゃナイヨー
みんな良い脚だと思うわー
そもそも設定してるメーカーが少ないんじゃヴォケ!!!!!!!!!!!!!
で、やっぱワンオフかなー
使い慣れた銀脚か?
って思った矢先てんちょから電話
てんちょ:「さくさくさ~ん、銀脚無理っすわwwwwww
作れねーってwwwwwwww
マジすか(´゚ω゚):;*.':;ブッ´
てんちょ:「ついでにホイールの値段なんですが、大体○十万位っすねー
あぁ、ダブルパンチ
タヒのうwwwwwwwwwwwwwwwww
仕方が無いのであの人が買った車の純正19inホイールのお下がりを待つwwwwwwww
ねーねー早く社外ホイール買っちゃいなよwwwww
え?
誰って?
ユーだよユーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに。。。
エンジニア(研究職)的には
ばね:○
バネ:×
ばねは英語ではありません。
カタカナ表記にするなら
スプリング:○
同じ理屈で
ねじ:○
ネジ:×
だね☆
Posted at 2012/03/26 23:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記