• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

珍道中!「お伊勢参り(内宮)編」

珍道中!「お伊勢参り(内宮)編」
これまでの人生を振り返り、
行ってみたい所へ、ゲリラ的に訪れている
「亀ぽんの珍道中!」
今回は「伊勢神宮の内宮(ないくう)」です。

実は、余命宣告を受けたとき、
「あの世に行く前に、現世の最高神に挨拶しなければ!」
という訳のわからない理由が
本当のところ「パッパラ亀ぽんお伊勢参り」の動機です。




①内宮の駐車場

外宮より距離およそ5.5km、
車で15分ぐらいで内宮に着きました。

写真は平日の9:45分の駐車場の
様子ですが、
11:00頃にはもう満車状態とのこと!


②宇治橋よりみた五十鈴川
冒頭写真の「宇治橋鳥居」で頭を下げ、
宇治橋をわたると、五十鈴川が…

本来、ここで「みそぎ」をして「けがれ」を
除くそうですが…
「きゃ~人に裸を見られちゃぅ~♥」
思ったのは、「俗世にどっぷりの亀ぽん」
だけ?…( ̄へ ̄|||) ウーム



③参道
まっすぐに伸びる「第一鳥居」までの参道

外宮参りでへとへとになっていた
私が知った事実は!
敷地面積にして
「内宮は外宮の10倍」広い!

というものでした。( ̄Д ̄;) ガーン


 ④内宮の木立

正宮に近づくにつれ
木立は立派になり
否が応にも
「より神聖な空間へ近づ
いている」
ことを
自覚します。




疲れより、「もうすぐ正宮だ!」という達成感が…


 ⑤そして正宮へ 






















天照大御神を祀る内宮の正宮!(写真撮影は階段の下からのみOK)

歩くと「股関節」と「ひざ」が痛く、途中「外宮参りが出来たので、もう引き返すか!」
という思いの連続でした。
でも、何とか階段を登って正宮に御参りできたときは、なぜか目から汗が…

最初は「あの世に行く前に、現世の最高神に挨拶しなければ!」という
高飛車な動機でしたが…
この
ときは
「生かして頂いてありがとうございます。」
という、言葉しか思い付きませんでした。
国家安寧の感謝を述べるべきですが…ヾ(・ω・o) ォィォィ

ちなみに現在は、足に痛みも無く日々少しずつ歩く距離を伸ばしています。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪











次回の予告!

「亀ぽん!地獄のリハビリ風景」…
お願い!お願い!追いかけまわさないでぇ♪
おっさんのハートが、萌え萌えしちゃう~ん!♥
をお届け予定です。
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
ブログ一覧 | 全国のいいとこ | 旅行/地域
Posted at 2016/07/26 05:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年7月26日 6:33
亀ぽんさん、おはようございます(^^)
ブログ見させていただきました(^^)
伊勢神宮、良いお参りだったみたいですね(^^)
自分も数年前に、友達や家族と行きましたが、めっちゃ神聖な場所って感じですね(^_^;)
ジーンズと、ポロシャツで行った自分が場違いで、スーツで行くべきだったかなって思いました(^_^;)
内宮は、めっちゃ広くて大変だったでしょう(^_^;)
お疲れ様でした(^_^;)

今日もお互い元気に頑張りましょうね(^^)
今日もよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2016年7月26日 9:46
まつとらさん、コメントありがとうございます。

お伊勢参り…
疲れましたが、本当に良かったです。

参拝なさる皆さんの「鳥居をくぐる際は立ち止まって、お辞儀をしてからくぐる」という光景をみて
改めて日本人の神に対する信仰と民度の高さを
知ることも出来ました。('ω')ノ

まだまだ捨てたものじゃないですね、この国も人も…
「もう少し国内を旅してみたくなった!」という
動機づけをくれたのも、このお伊勢参りでした。

お互い頑張りましょう!

2016年7月26日 9:04
伊勢神宮、鳥居をくぐって入った途端に神聖な気持ちになりますね。

伊勢神宮のある三重のお隣、愛知在住ですが5年ほど前に行ったきり…

しかもその時も神宮参拝よりおかげ横丁食べ歩きが主な目的というバチあたりな参拝…

次回は神宮参拝をメインに、おかげ横丁はオマケで行きたいと思います!(笑)
コメントへの返答
2016年7月26日 10:03
タクチャンマンさん、コメントありがとうございます。

実は、体調と時間の都合上、おかげ横丁に行ってないのですよ(。>0<。)ビェェン

これは、再度参拝せよ!ということか?

タクチャンマンさんとは逆に
次回はおかげ横丁はメインに、神宮参拝はオマケで行きたいと思います。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
2016年7月26日 13:43
お伊勢さんと高野山は まだ行ったことないけど必ず訪れたい場所です~!

駐車場には早めに到着した方がイイんだ~覚えておこう(^ー^)
コメントへの返答
2016年7月26日 15:07
みーるーさん、コメントありがとうございます。

訪れたい場所…まだまだありますよねぇ~

高野山…私も行ったことがありません^^;

個人的に、和歌山県は「地理的には近く」ても、「交通事情では遠い場所」で未踏の地となっております。(;^ω^)

高野山・熊野本宮大社・那智の滝…う~ん!
是非行ってみたいです♪

PS:お伊勢さんは、朝5:00から参拝できるので
炎天下の日中より、すがすがしい朝が一番!と
わたしも思いますよ。('◇')ゞ
2016年7月26日 19:54
ますます行きたくなったけど・・・今の職業&家庭環境では、、なかなかですわ~
コメントへの返答
2016年7月26日 21:18
eigoさん、コメントありがとうございます。

是非、いつか行かれてみてくださいませ。

重責ご苦労様です。('ω')ノ
2016年7月26日 20:45
お伊勢参りで食べる赤福は美味しいんでしょうね?
(; ̄θ ̄)
早く自家用UFOが開発されないかな~?
そしたら毎日だって行けるのに~
(゜.゜)
コメントへの返答
2016年7月26日 21:30
raveruさん、コメントありがとうございます。

うん!絶品でした。( ̄▽ ̄)

愛媛にも伊予福なるパクリ商品があったような
なかったような…あったら送りまぁ~す。
('◇')ゞ




2016年7月27日 17:38
内宮編 ありがとうございます♪( ´▽`)

神聖な空気を感じました♪
多分、お参りできたら私も目に汗出そうです(笑)
それにしても広いんですね💦

最近、御朱印を集める「御朱印旅」なるものが流行ってるらしいですね(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年7月27日 18:14
tom,さんコメントありがとうございます。

いえいえ、こちらこそ♪(;^ω^)
tom,さんが「内宮編」を促してくださらなかったら、
アップはいつになっていたことやら( ̄▽ ̄)

「達成感」だけで「心の器」がMAX状態の
私でしたが、改めて写真を見返すと、
なにか神聖さを感じますね!(;^ω^)イマゴロカ

そうそう、最近なぜか「目から汗が出るんですよね♪」…抗眼剤(;^ω^)の副作用です(笑)

御朱印…流行ってますね!
あっ!「亀ぽん大明神(御利益全く不明!)
」でよろしければ、○万円で書きますよぉ♪

【ピィー!、当ブログに虚偽の大変不適切な
書き込みがあったこと、お詫び申し上げます、
…みんカメ運営より('ω')ノ】
2016年7月27日 19:23
伊勢神宮に参拝して足が楽になってきた?
では次は出雲大社はいかがですか?
次に良くなるのは?
顔?
お顔はもともと十分ハンサムですよね(^o^)
コメントへの返答
2016年7月27日 19:40
suu/さん、コメントありがとうございます。

でたぁ!黄泉の国を司る「大国主命」!を祀っている「出雲大社」!

私、ここにお参りしたら、
あちらの世界にいざなわれると思って、
あえて「人生最後に訪れる訪問地」としているのですが…!('ω')ノ
でも、来月行くかもヾ(~∇~;) コレコレ

もし、音沙汰がなかったら、「行っちゃった」(笑)と思ってくださいね(;^ω^)

帰ってくることができたら、より「ハンサムおっさん?」なっていることでしょう。
(きっと抗顔剤の副作用ですね!)
2016年7月28日 0:03
亀ぽんさ〜ん、抗癌剤治療の副作用で、きついのでは。ブログで拝見して、とても気になっています。

私は完治はしたものの、数年前、癌の手術と抗癌剤治療をしました。亀ぽんさん同様に、こんな元気な前向き癌患者を見た事ないとドクターに言われていました(^^)
私の親戚なんか、癌になる前は病弱だったのに、癌になったら、元気になったと周りの人より長生きしています。前向きに捉える事が、病に勝っているのかも。
亀ぽんさんの癌が、逃げていくと信じて、遠くから応援しています。
コメントへの返答
2016年7月28日 2:11
hina♪さん、コメントありがとうございます。
いつも、親孝行なhina♪さんのブログより
励まし頂戴しております。(*^_^*)/

私事ばかりで失礼しますが…
現在、【末期癌は】…抗癌剤のみの治療で、腫瘍マーカーは14分の1、肝転移癌のしこりが消滅!の改善がみられております。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

また、【体力等】は、hina♪さんの「あの記事」がバイブルとなっており、私も日々「食べます。食べます。」を実践!(゚∇^*) テヘ♪
御蔭さまで体重も増加!、大腿骨転移癌も収まっているのでしょうか?
車椅子だったのが10歩まで走れるようになりました(笑)。。゙(ノ><)ノ ヒィ

【副作用】は
味覚障害・骨髄抑制による発熱ぐらいで、
頭は昔からパッパラだったし(´ρ`)ポカーン
後頭部の薄毛も「おっさん」だし!(爆)
まっ!何とかなってます。(=´Д`=)ゞ

hina♪さん同様、前向きで頑張りますので
(といっても、たぶん「( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ」としていますが…)今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「昨日のDMでは、お世話になりました。また、亀のようにひょっこりお邪魔すると思います。その際はみなさま宜しくお願いします。」
何シテル?   05/07 04:56
中途半端はやっぱり性に合いませんね(;^ω^) これからも「おバカさも」トップギヤでがんばります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅ジャンニ号復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 16:56:24
DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ102 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 19:59:32
自作! 自作ドリンクホルダー2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 11:35:52

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
遊び専用車として、軽の最後のハイオク仕様のスーパーチャージャー車を購入しました。 ・フル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんが突然購入した「嫁さん仕様の軽自動車(スローパーです。)」本来の目的は私の足腰が弱 ...
その他 自転車 パナソニック オフタイム (その他 自転車)
身近な場所の散策用、車にも積める電動アシスト折りたたみ自転車です。いつか車に積んで遠出で ...
フィアット 500 (ハッチバック) タートル号 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500 チンクエチェントに乗っています。 登録よりほぼ6年目、樹脂製品の劣化 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation