• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

セレナのカタログ

セレナのカタログ 物置を整理していたら昔貰ったカタログがダンボールに3箱 その中の一箱からセレナのカタログを出してきました

よく探せばC23初期~C25後期まですべて有りそうです(笑)

若干ですが日産のページにもカタログが有ります
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/05 15:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 22:08
おお、、なつかしい、自分は昔C23に乗っていたので~~

ディーゼルだったので、うるさかったですが。。(^^;
コメントへの返答
2008年10月5日 22:27
こんばんは~♪
CD20ですね すみません 開発していました(汗)
他にはRD28ENGとか懐かしいですね(笑)
2008年10月5日 22:35
ええ??

そうなんですか??

CD20の電子制御無しのターボでした。

知り合いのポンプ屋さんに弄ってもらって

結構速かったですよ。

今は大阪では乗れませんが(笑)

RD28って!!懐かしい~

ローレルとか、セドリックに乗ってましたね。

日産好きなので~(^-^)
コメントへの返答
2008年10月5日 22:53
ありがとうございます♪

LD20・LD28T・RD28は、ピストン交換やクランク交換、噴射ポンプ交換やらで
全分解~全組み付けまでやりました
同僚と競争したりして 楽しかったですよ(^^)

ディゼル規制で今年のエクストレイルまで乗用車用は無かったですよね

日産好き ありがとうございます

そして これからもよろしくお願い致します
2008年10月6日 15:22
 すごい。懐かしいですね。
 C23は、画期的だったなあ。それ以前のワンボックスから、一歩進んだ作りでしたね。
コメントへの返答
2008年10月6日 15:58
そうですね プレーリーやこのC23から鼻が付き始めたので(笑) 違和感が有りましたが 安全面を考えて画期的でした

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation