• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

こんなところにも不況の影響が!


昨日は娘の小学校の社会科見学でした。 

昨年の10月頃担任の先生から日産の工場見学の予約が取れず困っているとの相談を受けました。 日産の知人に頼んでみたところネット予約の為、割り込んで取ることも出来ず早数ヶ月が立っていました(汗

忘れかけていた頃に 娘が「日産の追浜工場見学に行くんだよ」 自「あっ 決まったんだ! それじゃあ 車が出来上がるまでの時間とか 部品の点数を聞いてみたら」

夕方 近くの駅まで迎えに行くと自「どうだった?」 娘「何も動いていなかったよ」 自「えっ!?」

そうです この不景気で 減産に追い込まれラインが停止していたようです

2度とない体験 本当はオートメーションを見せてあげたかったですね。

駐車場を歩いていると「はい! おとうさん」カバンから小さな箱を取り出し工場見学記念品のGTーRのトミカを「おみやげ~」と渡してくれました(泣
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/05 00:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 0:52
去年の夏、家族を連れて日産・平塚工場へ見学に行った時は元気に動いてましたが....不況の波でしょうか!?

寂しい感じですね。

見学しにきた生徒に、嘘でもいいからロボットを動かしてほしかった(泣)

子供にはリアルすぎる不況の波ですよね.....
コメントへの返答
2009年2月5日 12:06
不況の波がこんなところにも出始めているようです(汗

娘は、パンフレットを見て想像しているようですが 本当残念でした。

今度機会があったら平塚に行ってみます(笑
2009年2月5日 2:46
あらら・・・

それは残念でしたね(^^;


うちも一昨年の子ども会の旅行で神戸のキリンに行きましたが
日曜はライン停止って・・・凹

ライン停止なら見学されるな!!って(怒


まあ、キリンはうちから20分の距離に岡山工場があるので
いつでも行けるんですけどね(ばき
コメントへの返答
2009年2月5日 12:12
工場見学ですからね~ 動いていて最後に完成品がっていうのが実感できると思うのですが。

お子さんもやはり 似たような事があったんですか(汗

動いているのと停まっているのでは印象が変わりますよねヾ( ̄o ̄;)
2009年2月5日 3:02
僕も昔小学生の時、社会見学で、はとバスで日産村山工場行きました!
あそこも今は……
コメントへの返答
2009年2月5日 12:14
村山か~ 今じゃ何になったんですかね(汗

でも ちゃんと思い出に残ってますよね(^_^)
2009年2月5日 6:21
おはようございます。

何か、悲しいですね。
日本の製造業、元気出してほしいなぁ。
金融危機という、本来ものつくりと関係ないところの影響というのが悔しいですね。
コメントへの返答
2009年2月5日 12:17
こんにちは~(*^-^)

不況・不況ってTVなどが余計にいけないですよね~(汗

日本全体 早く伸し上がってほしいですね(笑
2009年2月5日 7:14
おはようござます。

それは大変お気の毒ですね。車の製造過程はオートメーション化で凄いですから。
あと、最後の一言「はい! おとうさん おみやげ~」が感動しました~。
コメントへの返答
2009年2月5日 12:20
こんにちは~('-'*)

あのオートメーションを見せてあげたかったですね~ 中々見れませんからね!

何も言ってなかったのですが 多分 ガチャピンセレナの延長で(爆
2009年2月5日 7:36
工場見学マニア(笑)の私ですが偶然にも2~3日前に日産のHPで工場見学の予約のサイトを見て『変な状況だなぁ~』と思っていたのですがやはり減産が理由だったんですね。
以前、アサヒビールの神奈川工場に行きましたがあそこは自然に囲まれてなかなかいいですね。ビールの試飲も最高でした。
コメントへの返答
2009年2月5日 12:25
そんな異変があったんですね(汗

そうですね!その土地土地の工場見学を行いながら旅をするなんてお洒落ですね(笑

映画の「チャーリーのチョコレート工場」を思い浮かべました♪
2009年2月5日 8:57
ラインが動いていないと工場見学にはならないですよね(-_-;)

地元の工場は動いていたような気がしますが・・・

お土産は嬉しいですね(^^)
優しい娘さんだ!!!
コメントへの返答
2009年2月5日 12:29
そう 機械を見ても(汗

娘達の学年は付いていないようで宿泊自然学習も抽選で外れ12月の何も咲いていない時期でした    (゚ーÅ)

多分 お父さんの趣味が分かってきたのでは(爆
2009年2月5日 9:21
 あらら、残念。
 動いてない工場見ても、面白さ半減以下ですよねえ。まあ、仕方ないんでしょうけれど。あまり見学の意味無いような気が。(^^;)
コメントへの返答
2009年2月5日 12:31
そうですよね (/□≦、)

ただの機械やロボットを見に行ったようです。
係りの人の説明やモニターを使っての説明なら 学校でも(爆
2009年2月5日 9:46
それはそれは貴重な体験をされましたね!

ラインが止まっていては何がどうなっているのか分からないでしょうに・・・

この不況はいつまで続くのやら?

子供達の将来も不安になってしまいますね~?

でもその子供達が現状を理解して、自分達の将来の不安を打破するような行動をしてくれるなら、とても良い体験だったかと思えますが・・・!!

 
コメントへの返答
2009年2月5日 12:36
確かに 何で?どうして?って聞かれました~(・・?)

今の日本の現状を説明したので日本の将来を考えてくれるでしょう・・きっと(笑

今日も寒い野外で寝ている人が沢山 居るんですもんね(汗
2009年2月5日 9:49
せっかくの工場見学なのに残念でしたね!

物を作る過程を見るのは、子供達にとってすごく良い経験になるのに・・・。
工場見学などの社会経験をきっかけに、子供達の夢が広がると思うんだけどねぇ

特に日本のような工業国では、いくら不況とは言え、未来ある子供達への大企業の責任であり、使命だと思うのですが・・・。

でも、お土産ほっすぃ~(^0^)



コメントへの返答
2009年2月5日 12:42
本人は、分かっていないようです(汗
それだけに残念ですね( >_<)

こういうところから未来が生まれる可能性もあると思いますよ!

yuuさんのお子さんが日産に工場見学に行ったら2代先のGT-Rがもらえますよ! 是非御期待を(笑
2009年2月5日 14:34
こんにちは~♪

何処もそーなんですね・・・

去年の10月頃までは日産の仕事が入ってましたがそれ以降はさっぱりです


娘さんもわかってますねぇ~( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年2月6日 0:33
こんばんは~(o^-^)ヾ

そうだったんですか!
確かに11月頃から始まりましたねこの不況は(汗

たぶんガチャピンセレナの影響で(爆
2009年2月6日 0:12
はじめまして

日産のラインも止まってますか・・・
パナ○ニックのラインも減産で大変です。
全然捌けない部品で倉庫が山のようです。
優しい娘さんが救いですね。
コメントへの返答
2009年2月6日 0:30
はじめましてLIB/3さん

どこもかしこも減産・減産で大変ですね!
あっ 今朝のニュースでパナ○ニックの従業員が・・・ってやってましたね(泣

父親の趣味を見抜かれています(笑
2009年2月6日 1:32
こんばんは!
超遅コメっす!(;^ω^)

なんかブログの文章を読んでるうちに、涙が・・・・
この国!どうなっちゃうんでしょうね?
凄く不安です!!

娘さん・・・・いい子だぁ~。゚(●'ω'o)゚。うるうる
コメントへの返答
2009年2月6日 10:07
昨日も大きな不動産会社が破綻・・どうなるんでしょうか!?

先が見えませんね(汗

GT-Rが唯一の救いでした(笑
(そのうちこれも無くなりそうですね)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation