• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

ETC車載器MOBE-400

ETC車載器MOBE-400 友人からETC車載器の依頼品です。

C24セレナに2007.6.30~2008.3まで使用していた三菱のMOBE-400(シルバー)です。

C25後期に乗り換えの為外して室内保管していました。

アンテナ分離式で音声案内するとのことです。

アンテナのフロントガラスへの取付けに対応
アンテナはダッシュボードだけでなく、フロントガラスに取付けてもお使いいただけます。(付属品のアンテナユニット用アタッチメントを使用します)

カード抜き忘れ警告機能
降車時にカードを抜き忘れると警告音が鳴り、”ついうっかり”を防止します。本機能が不要の場合は、警告音をOFFに設定することも可能です。


カーナビ連動機能を装備!
クラリオン株式会社製の以下の機種との接続が可能です。
NX808/NX708/NX308/NX208、 MAX675DT/MAX675/MAX575、
MAX9750DT/MAX8750DT/MAX9700DT/MAX8700DT/MAX7700/MAX670/MAX570、
MAX960HD/MAX860HD/MAX760HD/MAX560HD
※接続の際は、別売の専用カーナビ接続ケーブル(型式QCZ-6009)をご用意ください。



以上の条件で安くほしいって方はいると思いますか?

(取り付けに当たってはセットアップ料金が発生しますので あしからず)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/06 00:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

プロジェクトX
kurajiさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

1000式。
.ξさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 0:23
非常に興味あります…モコ子につけてあげたいのですが、パパの週単位小遣いでは、AB等のカー用品店のものすら辛いです…orz
コメントへの返答
2009年2月6日 10:09
それでは、持ち主に交渉してきますね(笑
2009年2月6日 7:10
う~ん、パナだったら、ナビと連動出来るのに…。
コメントへの返答
2009年2月6日 10:10
パナか~ 見つけたら連絡入れますよ(笑

ナビ連動いいですよ~♪
2009年2月6日 7:48
おはようございま~す♪

この製品は私も付けてますよ。前車から引き続き付け替えて使ってます。
非常にシンプルで良いと思うのですが・・・。(格安でないといけないかな?)
売れるといいですね\(~0~)/
コメントへの返答
2009年2月6日 10:13
おはようございます~(b*^0)d

おおっ ザ・セレナさんも使っているんですね(笑

自分はこの一つ前のタイプをナビと連動にしています。

その当時は2諭吉位しましたよ~(汗
2009年2月6日 10:08
取付けに行けばいいんですか?(爆


取付けオフはいつでしょうか?(謎爆

 
コメントへの返答
2009年2月6日 10:16
例のP屋の駐車場で取り付けオフをラッキーパパさんが連壮している時に襲撃しますよ(爆

高速で行くからETC使わないとね(爆々
2009年2月6日 10:28
 新品も各種助成で結構安く買えるようになりましたから、セコハンにはなかなか厳しい時代になりましたね。
 それでも新品買うより安ければ、それなりに需要はあるはず。陳腐化してもさほど影響は無い物だし。

 出始めの頃は、なんだかんだで確か3万くらいかかったような気が。それでメリットは料金所で停まらなくて良いってだけだったから、ほとんど誰も買いませんでしたねえ。
 普及したのは、各種助成と、同じく各種通行料割引が出来てからですよね。
コメントへの返答
2009年2月6日 10:58
そうですよ~2年半位前にはナビ連動の為にクラリオン製にしたら約2諭吉掛かりましたから(汗

一時期中々普及しなかった時は、本体0円や助成金が有り安く取り付けられましたが割引の影響か0円が無くなり(あっても要クレカ契約)
普及し始めてきたら本体の価格が値上がってきているようです(泣

2009年2月6日 23:33
私の家にもETCが転がっています。
メーカーオブションでナビ連動を付けたの不要になったのですが、会社では殆どの人がETCを付けているので、もらい手がないです。
コメントへの返答
2009年2月7日 0:56
本当ですか! 割引の影響でみんな装着しましたからね(笑

一番上のかずっぴさんの相談に乗ってあげたらどうでしょうか?

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation