• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

スライドドアレールイルミについての質問なんですが?

スライドドアレールイルミについての質問なんですが? スライドドアレールイルミを検討しています(笑

この場合手元SWを付けるのを前提にすると配線はテール側に通したらいいのかそれともスライドドア側に通したらいいのか悩んでいます?

室内への配線も含めどちらが楽なんでしょうか?

長さは60cmくらいでいいですか?

走行中に点いていたら保安基準などには引っ掛かりますか(色なども含めて)?

?マークばかりですが アドバイスお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/11 08:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒々させてやりたい
ターボ2018さん

6台の絶景スポット走行シーン!【伊 ...
Wat42さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

蒼き空白きこむらの我に夏
CSDJPさん

(*゚∀゚*) 塗りタイヤ~当たる ...
まんじゅさんさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 8:34
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

オイラは60㎝ですが、もう少し長い方がベストですね。

スイッチはジャッキが収納されている所につけてます。
なんで、通常は付きっぱなしですf^_^;
車検対策でスイッチ噛ましただけなんで。

運転席に配線引っ張るなら、一度ジャッキ収納の所に配線落として、ステップ通したらいけそうですね♪

他にも方法あると思います。

ハイ、次の方ど~ぞ!(爆

↓↓↓↓↓↓↓↓
コメントへの返答
2009年3月11日 21:15
みんカラパワーをあらためて実感しました☆ヽ(▽⌒*)

うちもリフレクターのSWは同じ場所に付けています。

配線は後ろですね!

ありがとうございます。
2009年3月11日 8:42
おはようございます♪


おらも、60cmで短く感じましたよ~。


スイッチは運転席で、テールの配線は後ろに出して、室内の内張りサイド
及び、ステップ下、這わせて運転席まで引っ張ってますよ。



お次の方、どーぞ!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:18
こんばんは~ヾ(^o^-)

配線は後ろで

60cmだと少し短いんですか!

配線の通しをシュミレーションしてみます♪

ありがとうございます!
2009年3月11日 10:07
はい!

えっと、60センチでは……。
やってないのでわかりません……。
失礼しました。

ハイ!次の方どうぞ!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:19
60cmでは・・・・・・

一緒にやりませんか(爆
2009年3月11日 10:09
ども!

私も60cmですが、若干短く感じますね。75cmあたりがベストですかね?
配線はスライドドア側に落としてステップ下を這わせて助手席側まで持っていってSWかましてます。
青色で通常点灯しっぱなしで走ってますが止められたことないです。

では次の方、ど~ぞ!(笑
コメントへの返答
2009年3月11日 21:23
ど~も♪

75cmですね!

スライドドア側を通して ステップの下を抜けて運転席に!

側面でKに止められた方を聞かないので規制は無いんですかね(笑

ありがとうございました!
2009年3月11日 10:42
どもども!
俺はももさきパパさんと同じです。
色に迷いますね、今は青ですがサイドマーカーとのバランスが…
やっぱりオレンジですかな?
お次の方ヨロシク!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:25
ど~も♪

ローソンで見た時からいつか付けたいな~と思っていました(笑

オレンジで考えています♪

ありがとうございました!
2009年3月11日 10:45
順番ですか?

はい!5番です

お金が無いので付けてません(爆

短いのでウインカー連動は?ダメ??

次の人~誰ですか~!
コメントへの返答
2009年3月11日 21:28
ハイ! 5番目の方~(爆

短いのでウィンカー連動とは考えもつきませんでした(笑

良いかも知れないですね!

ありがとうございました!
2009年3月11日 11:14
私は手作りなので??CMかな?

色は白で常時つきっぱなしです

テープにかえようかな~

ちなみにKに綺麗だねって言われました!

次の人お願いします
コメントへの返答
2009年3月11日 21:31
陽パパFさんは手作りなんですね!

長さも合わせられるから何でもありですね(笑

テープに変えちゃのですか~?

余った手作りの品を頂に(爆

ありがとうございました!
2009年3月11日 12:13
ど~も(・o・)ノ

スライド用は80か90センチを購入して長い分だけ切り取って下さいm(_ _)m

余った分はドアノブの裏側に…(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年3月11日 21:32
ど~も♪

80cmとか90cmがあるんですか!

余った分は 再利用ですね♪

ありがとうございました!
2009年3月11日 12:35
こんにちは!

ドアレール逝くんですか?
オレンジ??

参考にさせてくださいね(^^♪
コメントへの返答
2009年3月11日 21:34
こんばんは~(o^ー^)o

やっぱりオレンジかと(笑

参考になればいいのですが(汗
2009年3月11日 17:19
こんちはでするんるん

自分のは青・白二列にして青→点灯 白→フラッシュで60㎝です!

もう少し長い方が良い感じだと思います。
でも値段も上がっちゃうんですよね~冷や汗

配線は見た目を気にしなければスライドドアの方が最短距離で良いと思いますよ!

自分は後ろから廻し、内張りとステップ下から運転席のスイッチまでもってきてます。
コメントへの返答
2009年3月11日 21:36
こんばんは~o(^0^o*)

二列も良いですね♪

スライドドア側に通すと配線が見えるんですね! でも長さが短くて済むとφ( ̄ー ̄ )

ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation