• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

「休日特別割引」による主要IC間の料金(地域別)

「休日特別割引」による主要IC間の料金(地域別) 28日から「休日の普通車はどこまで走っても上1000円」となる地方の高速道路料金引き下げで、別の料金体系の大都市圏(東京、大阪)を通過しても、前後でそれぞれ1000円課金されなくなる完全実施は4月29日からスタートすることが確定したようです。

「休日特別割引」による主要IC間の料金(地域別)が確認できます。
平成21年3月28日からスタートする休日特別割引を利用した場合の、主要IC間の料金です。(平成21年4月26日までの料金となりますので、ご注意ください。)

横浜町田IC~京都南ICの場合 現行9600円が 1600円(6時~22時普通車)で行けるんですね♪ 

でも渋滞の事を考えると(汗

国土交通省の関連ページです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/13 18:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年3月13日 19:21
完全実施になった時に保土ヶ谷バイパスなど高速と高速が完全に繋ってない道路通過しても大丈夫なんですかね?
コメントへの返答
2009年3月13日 19:36
京葉道路、第三京浜道路、横浜新道横浜横須賀道路など一部の道路は対象外のようです(汗

細かいところが分りにくいので実際に走ったらパニクリそうです(爆
2009年3月13日 19:23
こんばんわ~
これってボクの為に調べてくれたんですね~
ありがとうございます(笑)

帰省するときは安上がりになりますが、
回数がふえるのはちょっと困るかも…(汗)
コメントへの返答
2009年3月13日 19:37
こんばんは~ヾ(^o^-)

ビンゴ! トモッキーさんが帰省した時の事を考えました(笑

問題は運転ですね(爆
2009年3月13日 19:32
こんばんは~(^O^)/

横浜から京都までが1600円ってかなりお安いですね~(ノ゚O゚)ノ☆

ガソリンももう少し下落してくれたらいう事ないんですがねぇ、、、( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月13日 19:39
こんばんは~(o^ー^)o

これでオフ会にも参加出来ますね(爆

GS代の事を考えていなかった(汗
2009年3月13日 19:55
こんばんわ!

私は平日休みなので

ほとんど関係ないかな?

でも随分安くなりますね!
コメントへの返答
2009年3月13日 23:39
kこんばんは~o(^0^o*)

そうなんですよね! 休日のみなんですよね(汗

SAで働いている人達の心配とかしちゃいました(笑
2009年3月13日 20:11
こんばんは~♪

詳細情報を調べて頂いたんですね。参考にしま~す。
京都南からは大阪枚方は近いですよ~。待ってますね(笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 23:41
こんばんは~(o^-^)ヾ

前回ザ・セレナさんが教えてくれた4月末になれば更にお安くなる区間もあるようですよ(笑
この料金の差だけでも身近に感じますね♪
2009年3月13日 20:20
どうも~(^^♪
自分は次の熊本遠征の時に活用して
状況によっては先日入会したクラブの
オフ会に顔を出そうかと思っています。
コメントへの返答
2009年3月13日 23:43
ど~も♪

トトロさんは走行が大変でしょうが恩恵を受けられますね♪

おおっ クラブに入会されたのですか!
楽しみですね♪
2009年3月13日 21:11
広島まで2650円か・・・。
ガソリン代払っても、行く価値はあるな。

問題は、渋滞だな。
なんせ運転手はオレ一人だから・・・・。

てかさ、仕事で走ってる人にはいい迷惑だよね。
コメントへの返答
2009年3月13日 23:46
5月に入れば更にお安く(笑

問題はそこに一回乗ったら降りれないしね(汗
夜間・早朝を狙うのか?

そうそう 恩恵を受けるのは軽&乗用車だけで働く車にとっては良い迷惑かも(爆
2009年3月13日 21:43
 行きは早朝でスイスイもあるかも
しれませんが、一泊で帰ってこれる距離って
限られますね。帰りの時間は
重なりやっぱり渋滞?
コメントへの返答
2009年3月13日 23:48
そこを考慮したドライブプラントか出てくるかも知れませんね(笑

渋滞は、避けられそうにないですね(汗
2009年3月13日 22:29
1600で京都まで行けるんですか~

しかし去年の東名集中工事中で名古屋まで行くのに10時間越えていたみたいですよ(-o-;)

それを踏まえると・・・
コメントへの返答
2009年3月13日 23:51
おおっ そんなに掛かったんですか(滝汗

ETCの普及率からすると休日は確実に大渋滞になりそうです!
これが良しとでるか悪しと出るか場所によってハッキリしそうですね。
2009年3月14日 0:53
こんばんは!

う~ん...確かにこれだけ安いと殺到するでしょうねぇ...
通しで1000円だ無くとも十二分に安すぎると思いますね。

ただその際少なくとも燃費のコトは諦めなきゃいけないし、それゆえ却ってガソリン代が嵩んだりすることを考えると別な意味でお金がかかるのかも。
ともなればあとはどの時間帯を走行するかで明暗が分かれると云っても過言じゃないと思いますが...

ばばっち殿ならどの時間帯でいかれます?
もっとも私なら金曜日の夜発でマッタリかもしれませんがね(^^;)
コメントへの返答
2009年3月14日 1:08
こんばんは~ヾ(^o^-)

確かに出発の時間によってはとんでもない事になりそうですよね(汗
何年か前のG・Wに長野に向かう時 早朝に出たにも拘らず環八渋滞に嵌まりました(泣

年に数回長野に行っているので次回は、夜間走行にしてみようと思います(笑

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation