• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

どちらに行くのか分りません(>< )

どちらに行くのか分りません(>< ) 国道一号線で前を走っていた車のことですがブレーキを踏むとウィンカーも点灯(汗

突き当たりなのでウィンカーはどうなっているのか気にしていると走り出しと同時にウィンカー?の下の本来のウィンカーが点滅していました(爆

走行中ブレーキを踏むと一瞬ハザードのようにも見えなんだか危険な車でした。

これって整備不良にはならないのですかね( ̄ー ̄?)...?????
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/20 15:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月20日 15:52
方向指示器は黄色、もしくは燈色じゃないと駄目なはずですからこれはOUTでしょうw

クリアテールランプに変えたのはいい物の、電球はそのままのを使ってるんですかね?
コメントへの返答
2009年3月20日 16:14
はじめまして! コメントありがとうございます♪

太陽光が当たって白っぽく見えますが日陰に入ると完全にオレンジでした(汗

止まるたびにオレンジとレッドが光り見にくい感じでした(爆
2009年3月20日 16:10
こんにちは~♪

不思議な車を見かけたんですね。
そう言えば大阪枚方から国道一号線を京都方向へず~っと走って行けばその現場に行けるのかな(笑)
コメントへの返答
2009年3月20日 16:24
こんにちは~(^-^*)/

そうなんですよ 不思議な車でした(汗

そうそうず~っと走ると東京まで行けますよ(笑

2009年3月20日 16:18
この型のステップには多いですよね・・・凹

コメントへの返答
2009年3月20日 16:23
定番なんですか(爆
2009年3月20日 16:47
クリアレンズにしたときに、配線間違えた?

後ろだから、本人が気づかれないだけか、確信犯か?
人に迷惑な弄りは止めて欲しいね。
コメントへの返答
2009年3月21日 9:28
ブレーキのところにオレンジの電球を付けたって感じです(汗

これに比べたらリフレクターの点灯なんてかわいいものですよね(笑
2009年3月20日 16:55
危ないですね( ̄▽ ̄;)
このタイプのステップ君、夜眩しくて後ろにつくの嫌いです(´~`;)
コメントへの返答
2009年3月21日 9:32
確かブレーキかテールが縦3連だからクリアーだと確かに眩しいですね(汗
もしかしたらうちのも言われていたりして(爆
2009年3月20日 18:42
6,7年前のクリアテールは、
赤から白へのグラデが入ってて…
結構、黄色が見えるんですよね。
(電球に塗ってあったり)
コメントへの返答
2009年3月21日 9:34
そうなんですか!

確かに黄色がハッキリしてました(汗
2009年3月20日 20:33
お疲れです。

この手のス○ップにはよく見かけますねー

ちと危ないので車間を十二分に取って行きます。

やはり目立ちたいより実用性あっての弄りでないと危険であります!
コメントへの返答
2009年3月21日 9:36
ど~も♪

カスタム用のテールも沢山出てますからね。
物によっては実用的でない物もありそうです(汗
2009年3月20日 21:41
こんばんは~

自分もこの前この型のステップでクリアテールなのにすべて白いLEDのやつ見ました。そして、ウィンカーは青です。
危険なんで近付かないようにしましたが…

お巡りさんに見られれば一発で整備不良でしょうが、運良く見つからないんですかね~
コメントへの返答
2009年3月21日 9:39
こんにちは(^-^*)/

そんな強物がいたんですか(滝汗

この場所でも右側にお巡りさんが3人ほど取締りをしていたんですが反対側だったのでスルーでした(爆
2009年3月20日 21:42
どうも~☆
これは危ないですよね~
このタイプには多いので
後ろも気を付けて走らないと...
コメントへの返答
2009年3月21日 9:40
ど~も♪

危ないですよね(汗

うちの後ろの車が離れているのはLEDテールのせい(爆
2009年3月20日 22:01
こんばんは~

見るからに、やんちゃなステップですね。その型のステップは、自分の仲間も乗ってました。

何故か、厳つい兄ちゃんの運転するステップは、クリアテールの球が白いの多いですね。ストップランプも白のも多いですよね。何故か捕まらないですが・・・
コメントへの返答
2009年3月21日 9:45
こんにちは~(^0^)

ミニバンカスタムのはしりですからね。
パーツも豊富で弄りにも色々な方向性がありました(笑
でも一つ間違えると・・・・・ですね(汗
2009年3月21日 1:01
こんばんは!

絶対近づきたくない車です(ーー;)
確かにこのステップに多いような?

排気音はうるさくなかったですか?
コメントへの返答
2009年3月21日 9:48
こんにちは~(-_-)

左側でブレーキを踏んだらハザードと勘違いして抜きそうになるかもです(大汗

ウィンカーばかり気になって音の方は聞いていませんでした(汗

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation