• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

皆さんに勇気付けられ見事 勝利しました\(^ ^)/

皆さんに勇気付けられ見事 勝利しました\(^ ^)/ 先日の事故の件で先方の保険屋さんから連絡がありました。

最初の電話で「お互い走行中の事故なのでどちらかが一方的に悪いと言う事はないので
過失割合をこれから調査して出して行く方向で進めて行きたいと思います」

次の電話では「相手の方がセレナがクロスしてきたのが原因だ」みたいなことを言い出したと(怒

これには自分より先に嫁が切れ冷静に怒り出しました(激怖

今日になり一転して「今回の事故は相手が100%悪いと認めたため セレナは過失なしの0:10となりました」

これを決めるのに双方の保険屋さんは上のような航空写真を使ってラインを確認したようです。

しかし困った事に未だに先方からは謝罪の言葉や大丈夫ですか?の気遣いは無し事故を起こした車が会社の車だったのですが会社側からも何も言ってきません(怒

小学生の娘でもそれって友達のものを壊しても「お父さんが弁償するからそれで良いんでしょ!」って謝らないのと一緒だね(怒 子供でもわかりますよね( ̄Д)=3


嫁は、結局 整形外科へ診察に向かいました 首と腰の打撲で全治15日の診断でした(泣

これから(_ー+_)っとしながらセレナのパーツを考えて妄想してみます(爆

皆さんからのコメントで勇気付けられ ぶじに過失無しに持っていけました 本当に ありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/14 19:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 20:01
過失なしはよかったですね!

でも奥さまはとんだ災難ですね。

体がよくなるまで無理しないように

お大事に!
コメントへの返答
2009年5月14日 20:41
ありがとうございます。

そうなんですよ 今朝になって・・・・・(汗

土曜日はOKそうです(笑
2009年5月14日 20:07
過失割合0:10!
良かった・・・・

でも・・・奥様が・・・・。゚(●'ω'o)゚。うるうる

休業補償も通院保障も請求できますから、シッカリ治して下さい!!

せめて謝罪の一言でもあれば、気分が全然違うのに!
そんな人達には、子供を育てて欲しくないです。(怒怒怒

日本の将来が、悲しくなりますから(断言!
コメントへの返答
2009年5月14日 20:45
ありがとうございます。

体の方もしっかり治させていただきます(笑

うちの保険屋さんの方からも等級が変わらずに出るようです。

本当に誠意は大事です。

しっかりしてもらいたい物ですね(´`)=3

2009年5月14日 20:40
良かったですね~♪

後は奥様の通院費がガッツリ貰えるように、出来る限り通院しましょう!
コメントへの返答
2009年5月14日 20:46
ありがとうございます。

後々を考えてしっかり治してもらいますよ(笑

セレナの方もしっかりと♪
2009年5月14日 20:50
はじめてコメントさせていただきます。

事故の過失って保険屋さん次第で気持ち良く納得出来る時とそうじゃないときがありますよね(^_^;)

自分も二月に追突されて未だに病院通いです。


奥様が怪我をされているようですが全治15日と診断されても、もし痛みや頭痛などがあるようでしたら、保険屋に伝えて良くなるまで通院されることをお勧めしますよ。今、痛みが無くても出てくる場合がありますから。


まぁどっちにしても謝罪が無い時点で人間失格な気もしますが、その分は保険屋さんに誠意で返してもらってくださいね(笑)

また遊びに来させてもらいますね。
コメントへの返答
2009年5月14日 21:46
はじめまして ヒサビックさん♪

そうですね 当初は双方に見たいな事を言っていたので それだったら納得いかなかったと思います(汗

2月からですか~ 大変ですよね(泣

体の不調は後々の事も考えしっかり治してもらいます。

そうなんですよ! 「すみませんでした」の一言がなぜ言えないのか?

いくらお金を払っているとはいえ すべて保険屋任せっていうのもどんなもんでしょうかね(怒

いつでも 覗きにきてください♪

 
2009年5月14日 21:02
ひとまず良かった~ですね^^;

でも、一言もお詫びの言葉が無いことは許しがたい行為に思います。

良心という心はどこにいっちゃうんでしょうねぇ~。。。

社有車だからきっと、高い保険払ってるんだから、保険屋に任せておけばいい。とでも言っているのでしょう。
奥さんの慰謝料をしっかりと、払ってもらいましょう(恕
コメントへの返答
2009年5月14日 21:48
ありがとうございます。

そうですよ~ 一人の人間として大人としてのどうなんでしょうか?

良心 あったら出してもらいたかったです(泣

本当にそんな感じですね(怒
2009年5月14日 21:06
結果からみれば過失無しは当然と言うか、納得ですが・・・
謝罪まで無しというのはどうかと(怒

最近の傾向かもしれませんが、保険会社が全て代行するってサービスで契約を取りやすくしてるのかと。
だから加害者であっても『自分はなーんもしなくていいっ』との誤解を招いている気がします。
なんにしても世知辛い世の中になってしまったものです(悲

あっ!真面目にコメしちゃった(笑
コメントへの返答
2009年5月14日 21:53
悪い事をしたらどんなにえらい人だって謝るこれは基本ですよね。

そうそこなんですよ!保険屋と当事者は違うじゃないですか。

あとは保険屋任せっておかしいですよね 何か勘違いしてると思うのですが(怒

しのさんからの真面コメ久々だな~♪
2009年5月14日 21:25
こんばんは~♪

本当に過失割合が0で良かったですね。
しかし、謝りの言葉もないのは許せません。相手は一体何を考えているんでしょう。

それより奥さんの怪我の状態の方が心配です。後遺症が残らないように治してもらわないといけないですよね。
コメントへの返答
2009年5月14日 21:55
こんばんは~ヾ(^o^-)

ありがとうございます。

うちで唯一元気な大人ですからね(笑

この際しっかり治してもらいますね。
2009年5月14日 21:57
はじめまして。

「保険屋に任せておけば良いや」って考えが甘すぎます。
やった本人からの謝罪がないと10:0でも気分が悪いですね。

先日私も、歩いていて車にぶつけられましが、相手からの謝罪がありません(泣)
コメントへの返答
2009年5月14日 22:16
はじめまして しん@よこすかさん♪

そうその考えは甘すぎですね(汗

本当です一言ただ一言でいいんですよ~(泣

歩行者に対してその態度ですか!!(怒

でも、もちろんその後は(謎爆
2009年5月14日 22:27
ウチもモコに乗っていてぶつけられた時、加害者から1度も謝罪の連絡がありませんでした。

ばばっちさんのブログを読んでいて怒りが復活してきました。(笑)

相手の保険屋からガッツリふんだくってやってください。医者が次は何日後に・・・なんて言っても『痛くて仕方がない』んですからガンガン病院に行った方が良いですよぉ~
コメントへの返答
2009年5月14日 22:49
後から思い返しても怒りが込み上げて来ますよね(怒

本人にしかわからない事なので医者が何と言おうが治るまで通わせようと思っています。
2009年5月14日 23:10
まぁはじめからそうゆー運転する人ですから、
謝罪なんてものは仮にあったとしても形だけでしょう…
誠意を求めても仕方ないと思いますよ。
大事故、大怪我にならなくてよかったですね♪
命が一番ですから(^_^)b
コメントへの返答
2009年5月14日 23:24
いや~でも同じ人間 分ってもらいたかったですね(汗

ここまで来ると今更って感はありますが(怒

ハリキリますよ(謎爆

2009年5月14日 23:42
初コメです、大変でしたね。
我家の前の交差点でよく事故がります。
ほんと、車がぶつかる音っていやなものです。

精神的なケアも必要ですね。ホント。
コメントへの返答
2009年5月15日 10:38
はじめまして 山ぽっぽさん♪

あの音は車内からでも社外からでも嫌な音です(汗

初日の嫁は精神的に凹んでいましたので そうですね。
2009年5月15日 0:07
こんばんは。

過失無しは当たり前ですよ。奥様も、言ってました。セレナが寄ってきただのと相手が言ってると。そんな訳無いですよね。奥様は運転のプロですから。

見事勝ちましたね。でも、やっぱり相手は謝罪の言葉無いですか。自分の時もそうなんで、余計に腹立ちますよね(怒)

あんまりバカなやつなら、会社名を公表したほうが、みんなそのバカに近寄らなくて、事故が減るかも?

自分は今でも、相手の名前や住所、電話番号を公表したいくらいです(怒)

奥様の診断も出てますね。大変ですね。

謝ることが出来ない大人が多いですね。悲しいですよね。小学生でもわかる事ですよね。人間なら、悪かったら謝る。そいつと、その会社は、人間以下のクソですね。車に乗る資格無し。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2009年5月15日 10:46
一昨日とは180度変わって 最初に聞いたときは驚きと喜びが半々位でした(笑

そこなんですよね ごめんねが言えないのが今でも不思議です。

でもこういう人はムキになって相手にするとこちらがバカを見るのかな?って思ってきました。

ありがとうございます。
2009年5月15日 1:06
こんばんは~!!

相手の方、、、事故を起こした事理解してるんですかね??

自分は悪くないって思ってるから謝罪がないのか、ただの○ホなのか(^^;)

奥様のお身体お大事になさって下さいませm(~~)m

コメントへの返答
2009年5月15日 10:49
こんにちは~(^-^*)/

最初 居眠りか飲酒?って嫁は思ったそうです(汗

こういう人って訳わからないですよね(怒

今朝も通院してきましたよ~。
2009年5月15日 1:10
はじめまして!

とうぜんながら過失ゼロ。

相手に謝罪は求めず保険屋にきっちり保証してもらいましょう!

たぶんそのための示談代行ですから・・・

後、整形に行かれたようですが、首、腰、胸の検査をしっかりしてもらってください。

僕もおかまを掘られ・・・頸椎手術しましたが、経過が思わしくなく、腰、胸部の検査をしたら、胸椎にも異常がありました。

むち打ちなどは2日~2週間位で症状が出てきます。しっかり検査してもらってください!

お大事に!
コメントへの返答
2009年5月15日 10:55
はじめましてB.KAZUさん♪

相手の保険屋さんから聞いたときは喜びましたね(笑

保険屋さん任せならそれはそれでこちらはこちらの方法で伝えるのみですね(謎

後々のことを考えてしっかり診てもらうように言いました。

色々 ありがとうございます。

 

 
2009年5月15日 6:27
おはようございます♪

無事に過失が無くて良かったですね(^_^)v

でも謝罪が無いとは本人も会社もトンでもないですね(-"-;)

奥様も災難でしたね。よ~く検査してもらって下さいね、後から症状でますので(汗

お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月15日 10:58
ありがとうございます。

そう思いますよね(汗
何を考えているのでしょうか(怒

もう二度とあの会社に廃棄家電は出しません(爆
2009年5月15日 8:30
それでは、人身事故に切り替えたんですか?

過失割合は難しいので、保険会社も必死ですよね~!

私も、第三京浜で100キロ走行中にカマ掘られた事あって、保険会社が言うこと聞かないので、警察で資料を貰って送った記憶があります

車がスピンして死ぬかと思った(激怖
コメントへの返答
2009年5月15日 11:01
昨日が担当のK官が非番だったので今日連絡が入ると思います。

100キロ走行中のおかまって(怖

だから奥様の技には強いのですね(謎爆
2009年5月15日 10:29
途中経過がブチブチきましたが、結果オーライで良かったですね!(笑)

しかしホント道徳教育がされてない方が多くなっていて困りものです!(怒)

結局、自分が折れたんだから謝らなくてもいいだろう!と勘違い解釈をしているんですよ!(怒)



あとは・・・全治15日は医者の見解!
痛みまでは分かりませんよ!(フフフ)

100:0だから健康保険を使ってはいけませんよ!

それに長引けば慰謝料が上がりますし、主婦にも休業損害はありますからね~(笑)

治療期間、本来の主婦業ができず、親に来てもらったことにすれば・・・

こんなこと言っていいのカッ?(爆)



コメントへの返答
2009年5月15日 11:05
途中経過で頭の血管がプチッて音がしてました(嘘爆

本当ですね(怒

何かを勘違いしていますよね(怒怒

了解です 裏技使わせてもらいますよ~♪

どんどん 教えてくださいね(爆
2009年5月15日 10:52
どうも~☆
過失があるかどうかで代車などの
請求も変わるので過失0で良かったですね♪
後は相手側からの謝罪があれば完璧ですが^^;
以前母親がぶつけられ謝罪も無かったので
相手の会社に電話して説教をしてやりました!
ちょっとした一言で気持ちも変わるのですが...
コメントへの返答
2009年5月15日 11:10
ど~も♪

最初、相手の保険会社から代車代は出ませんのでって聞いた時は ハァ~~~って感じでした(汗

本当ですよ もし保険に入っていなかったらどうするんだって思います。

気持ちの問題ですからね。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation