• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

不思議な出来事

不思議な出来事 先日 嫁が親戚の小父さんの四十九日のため浦和までセレナで行ってきました。

うなぎを頂いてきて夕食にみんなで食べたり普通に昨日は終わりましたが今朝 仏壇のお茶とご飯を交換したところ普段はほとんど減っていないお茶が空っぽになっていました(謎



嫁とは「星になる前に最後の挨拶に来て飲んでいったんだね」と話し合掌しました( ̄人 ̄)

つい先日もみん友のこの方が走行中に検問で止められた時に「助手席の人もシートベルトをしてください」って言われ横を見ると誰も乗っていなかったなんてブログを読みましたが世の中には科学では解明できない不思議なことが沢山あるんだなと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 09:06:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 9:43
おはようございます。

不思議な出来事ですね。
お盆も近いですし
こうゆう話が
よく出てきますが
なんだか怖いとゆうより
あたたかい感じがしました。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:19
こんにちは~(^-^*)/

昨夜、小父さんの写真とお供物を仏壇に備えて寝てからなの不思議でした?

そうなんですよ 怖いという気持ちは一切無かったですから(笑
2009年7月20日 9:45
おはようございます!

不思議なこともありますね~ 

小さいときに家で女の人見ました。 見たのはそれ一回だけですけど~

コメントへの返答
2009年7月20日 11:33
こんにちは~(*^ー^)ノ

不思議ですね~

その方はブンブンさんの守り神ですね!

きっと(^_^)
2009年7月20日 9:54
おはようございます~

不思議ですが、確かに飲んで戻られたのかもですね。

ウチも、祖父の墓行かないと。先月掃除しに行きましたが、また草生えてると思いますし。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:23
こんにちは~(*^o^*)

きっと嫁の父・母と飲んでから上っていったのかも知れません(笑



2009年7月20日 10:20
ずいぶんと喉が渇いてたんだね。

お茶菓子は減って無かったのか?

まあ、うちならチビ達が飲んじゃったってのもあるけど・・・。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:25
暑かったから3人でグイッと(笑

お菓子とご飯は手付かずでした。

あっ まさかうちも(^^)
2009年7月20日 10:21
おはようございます。

今、暑かったので上半身裸でいてたのですが鳥肌が・・・。
そんな奇妙な出来事ってあるんですね。ビックリです。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:28
こんにちは~(^0^)

もう何年も夏を越していますがこんなことは初めてです(謎

昨日の朝替えて今朝なので蒸発にしては早すぎですし。

謎ですね
2009年7月20日 10:48
こんにちは(゚▽゚)/
こういうことあるんですね。うちは仏壇ありませんが次男坊が私たちが見えないおばぁちゃんとお話ししてます。(汗)
「そこにいるよ」って指差します。
コメントへの返答
2009年7月20日 11:30
こんにちは~(*^ー^*)

見える人には見えるんですよね!

自分も良く見ますし(汗

でも自分にとっては良いものだと信じて見るようにしています(笑
2009年7月20日 11:02
おはようございます♪

不思議な事がありますね~\(◎o◎)/

ウチの下の子はたまに壁に向かって笑ってますが何方か遊びに来てるんでしょうか?( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年7月20日 11:35
こんにちは~(^-^)ノ

朝から不思議な体験でした(謎

きっとお子さんを可愛がってくれていた方と遊んでいるんでしょうね♪

霊感師の江原さんみたいになってきました(笑
2009年7月20日 12:01
こんにちは~
ちゃんと、見守ってくれているんですね。
今から、嫁家のおばあちゃんの、墓参りに行ってきます。
コメントへの返答
2009年7月20日 12:40
こんにちは~(o^-')o

本当に見守ってくれているよでした。

暑い中来てくれてありがとうっておばあちゃんも嬉しいですね(笑
2009年7月20日 12:34
/(=・x・)ノ こんちは!

このお茶事例は、良く聞きますよ。
でも、不思議ですよねぇ。
花瓶の水は減らないのにお茶は減るんですよ。
コメントへの返答
2009年7月20日 12:43
こんにちは~U。・x・)ノ

本当ですか♪

一瞬まだ寝ぼけてるのかななんて思いましたよ(笑

確かに他の物は減っていませんでした(謎
2009年7月20日 14:11
こんにちは(。・ω・)ノ゛

不思議ですね。そういった経験がないのですが、話しを聞くと、なんだか見守られている様な感じがしてきますね(^-^)
コメントへの返答
2009年7月20日 17:32
こんにちは~('ー'#)/

良い方に不思議なことだと思っています(笑

そうですね普段からご先祖様が近くで見守ってくれていると思っています(^^)
2009年7月20日 18:53
世の中、不思議なことばかりですね~?(笑)

夏になると、こういった話題が多くなるのは霊界との道が近くなるからでしょうか?(笑)

だからご先祖様も来やすいんですよぉ♪(笑)

しっかりお参りしましょうね~♪(笑)


コメントへの返答
2009年7月20日 19:00
不思議なことって多いですね(謎

そう言えばそうですね夏に多いのは外に夜遅くまで人が多く出ているからでしょうか(笑

ご先祖さまは敬わないといけませんね!

2009年7月20日 23:32
こんばんは(ノ-(ェ)-)ノ

世の中科学では証明されないことが色々ありますからね、ご先祖様のお墓はしっかりとお参りしないと、私も母方の祖母が亡くなって遠方だったので葬式にも出なかったのですが、ずーっと肩が重かったのがお墓参りに行ったらスーッと肩が軽くなったことが有ります。後は鎌倉や横横の朝比奈辺りで色々な事が有りましたよ。
コメントへの返答
2009年7月21日 1:28
こんばんは~ヾ(^o^-)

そうですね 不思議なことはまだまだたくさんありますね。

うちは母親が亡くなった時毎日見ていた時計が止まりそのままにしていたら何日か経って動き出ししばらく動き続けたことを覚えています。

鎌倉から朝比奈に抜ける道は色々ありそうです
w( ̄△ ̄;)w
2009年7月21日 7:50
ここ最近の猛暑でご先祖様もついつい水に手が出てしまったんでしょうねぇ~

こういう供養の心はいつまでも忘れたくないものですね。
コメントへの返答
2009年7月21日 9:57
そうですね でもありがたいことです(笑

確かにこう言う気持ちを子供達にも引き継がないとですね(^_^)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation