• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

破裂した~これも防犯の一部なの?

破裂した~これも防犯の一部なの? チビ太の使っている防犯ブザーの電池が弱くなってきたので電池確認のため分解して外しました。

ドライバーを出してくると近くにいた
チビ太がすかさず「やってみたい やらせて!」っと近くで見ているとネジを緩めて半分に割るところまでは出来たようですが電池までは外せず。



4個のボタン電池が見えたので自分が外そうとこじった瞬間「パン!!」という音と共に煙が出て何かがチビ太の顔をかすめていきました(激汗

一瞬何が起こったか分からず 翌々探したら部屋の隅からボタン電池の蓋の部分が出てきました(汗

顔や体に当たらなかったのは幸いでしたが それからは「防犯ブザーは電池交換してはいけない」とかいろいろ考えました。

本当のところはどうなんでしょうね(謎


今回のようなケースの場合どこに相談しますか?

購入店・防犯ブザーのメーカー・電池メーカー・どこにも言わない


その後販売店に問い合わせしたらメーカーから連絡が有り調査のため送ることになりました(汗
何かおかしかったのでHPを調べたところこんな注意書きが!!

弊社防犯アラームをご使用のお客様へのお願い


日頃は、弊社商品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、弊社が販売しました、下記「防犯アラーム」4品番について、電池残量が少ない状態でご使用を続けられた場合、電池が膨張し、電池交換が行いづらくなることが判りました。

その電池を交換する際、鋭利なもの(ドライバー等)で取り外しを行なわれますと、膨張した電池が破裂する恐れがございます。

(※電池は三菱電機ホーム機器社製の「LR44ボタン電池」(中国製)を使用しております。)


もう少し大々的にやらないとまずいのではないのかと思いました(苦笑(;^_^A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/24 08:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

充電ドライブ!
DORYさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 8:29
/(=・x・)ノ おはようございます。

消費者センター かな。
コメントへの返答
2009年7月24日 10:28
こんにちは~(^-^*)/

消費者センターの一事例として取り扱ってもらえますかね(笑
2009年7月24日 8:38
おはようございます♪

メーカーでしょうか(*_*)

しかし何事も無くて良かったですね(^。^;∧)
コメントへの返答
2009年7月24日 10:30
こんにちは~ヽ('ー'#)/

メーカーらしき名前や品番がまったく見当たらず(汗

本当に目などに入らなかったので良かったです(笑
2009年7月24日 9:18
おはようございま~す♪

凄く危ないですよ。一つ間違えると大怪我になりかねないですから。
普通電池交換って自分でしますよね。やはりメーカーへの苦情かな?
コメントへの返答
2009年7月24日 10:33
こんにちは~(*^o^*)

パンという音と煙と黒い粉が飛び散っていました(汗

万が一目に入ったら失明の恐れもあったので
|||(-_-;)|||
2009年7月24日 9:30
裏面に注意事項が無ければメーカーでしょうね

しかし電池の破裂は危険ですね!

怪我がなくて良かったですね
コメントへの返答
2009年7月24日 10:38
自分も初めてだったので驚きでした(汗

減った電池だからって侮ってはいけませんね(苦笑

とりあえず購入店からメーカーに問い合わせてもらっています(^0^ゞ
2009年7月24日 12:00
自治体に消費者生活センターがありますので、そこで対応して頂けると思います。

しかし、アブナイですね。

何事もなくなによりです。
コメントへの返答
2009年7月24日 15:24
メーカーが分かったのでHPを覗いて見ると注意のところに載っていました(汗

回収とかにはならないんですかね(謎

2009年7月24日 12:11
こんにちは(。・ω・)ノ゛

お子さんに何事もなくて良かったですねε- (´ー`*)ホッ

メーカーは注意書きじゃなく、警告としてもっと大きく扱うべきですよね?


電池交換も要注意ですね(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月24日 15:27
こんにちは~(*^_^*)

それだけでも良かったと思っています(笑

電池が弱まってこのようなことが起こるならいっそのこと電池交換できないようにしてもらいたいものですε=( ̄。 ̄;)
2009年7月24日 12:23
目に入らなくて良かったですね?

これはPL法に基づき扱える事例ですから、言うことは言いましょ~(怒

電池の残量なんて、少ないかどうかは分かりませんからね?

全て専門家が交換する訳ではないのですから、使い捨てとかにするべきだと思いますが・・・?(謎

ボタン電池も経費削減で外装が薄くなってきてますので、要注意ですよぉ!

 
コメントへの返答
2009年7月24日 15:30
目に入っていたらと思うとぞっとしますね(汗

そうなんですよ 逆に少ないって安心してばらしちゃいますからね。

使い捨てなら解かりますが(爆
2009年7月24日 14:06
ブザーメーカーですかね!

何事もなくて良かったですが、いちおういっときましょう!!

ゴラァ~と、(爆)
コメントへの返答
2009年7月24日 15:32
そうなんですよ~ランドセルに付けるブザーです。

電池メーカー・販売店・製造販売メーカーに優しく言っておきました(笑
2009年7月24日 19:06
あぶないですね。

怪我無くて良かったです。注意書きとかって、小さく書いてあったり、自分で調べないとわからんのが、沢山有りますよね。

先ずは、怪我無くて何よりです。
コメントへの返答
2009年7月24日 19:14
ちょうどカメラが捉えた決定的瞬間を見ながら外していたのでこちらも決定的瞬間になりそうでした(汗

そうですね怪我をしていたらと思うと(滝汗 

ありがとうございます(笑
2009年7月24日 21:06
これはコワイ。。。。。(汗)

この手のモノは電池の消費って分からないですし、メンテのしようが無いと言うか。。。
そういえばムスメのモノも試しに鳴らして以来、一度も鳴らした事が無いのでチェックしてみますぅ~。
コメントへの返答
2009年7月24日 21:57
後から飛んだふたが出てきてゾ~っとしました(汗

そうなんですよ いざという時に鳴らないと意味が無いですからね(苦笑

チェックするときは電池に触れないでくださいね(爆
2009年7月25日 10:23
こんにちは(^_^)ノ

危なかったですね。怪我がなくて何よりでしたが、目にでも当たったらと考えるとぞっとします。
もっときちんんとPRする方法は無いもんですかね。。。



コメントへの返答
2009年7月25日 12:53
こんにちは~(^-^*)/

一つ間違えたら(怖

電話でもHPの注意書きのことは一切触れませんでした(汗

何か広がるのを恐れているようでガッカリしました(怒
2009年7月25日 16:43
怪我がなくて幸いでしたね!

新聞見てるとこの手のお詫び広告ばかりですが実際にはこの広告の何倍も問題のある商品が市場に出回っているんでしょうね。

交換可能な構造ならメーカーに充分責任があると思いますが・・・・
コメントへの返答
2009年7月25日 17:16
ありがとうございますm(_ _)m

まさに今回の自分がそうでした(汗

HP上で注意されていましたがまったく見てなかったので知りませんでした。

代替品が欲しいと要望したらすでにブザー自体その会社は販売を撤退していました(爆

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation