• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

ローダウン延期決定( ≧ヘ≦)

ローダウン延期決定( ≧ヘ≦) 一年に一回駐車場の上下の交代がありますが今日がその日でした。

リップを付けてから初めて上り下りしましたが下りるときに事件が起きました(泣

ゆっくり・ゆっくり 大回りで・・・・・このあと起きた出来事はまたしてもみなさんのご想像どおりです(滝汗


もしローダウンして4cmさがっていたらバンパーが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆


この時点でローダウンの道が完全に遠ざかり手前の雑草がむなしく見えてきました(涙



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 19:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

Z33
鏑木モータースさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 19:11
ど~も(・o・)ノ


かなりヤバいスロープですね…(ToT)

あ(-o-;)

エアサスなら(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年9月27日 19:15
ど~も♪



かなり手強いスロープです(汗


エアサス貯金始めようかな~(笑い
2009年9月27日 19:12
厳しそう^^;

方輪を先に傾斜に乗せると意外と上手く入れたりしますが^^

エアサス逝きましょう!

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年9月27日 19:17
うすうす感じていたのですが・・・・・

現実も厳しかったです(泣


やはり そこにきますね(笑
2009年9月27日 19:14
こんばんは!

やはり駐車場問題!

あの方みたく
エアサスしかないのでしょうか。
コメントへの返答
2009年9月27日 19:19
こんばんは~ヾ(^o^-)

最大の難問は突破で出来ませんでした(汗

4cm下げたらバックでも無理そうなので・・・・・

エアサスもっと安くならんですかね(爆
2009年9月27日 19:25
これは厳しそうですね。
斜めに出るのは無理でしょうか?
ちなみに私は毎日擦っていますので、裏にアルミ板を貼りました(爆)
コメントへの返答
2009年9月27日 19:29
やはり厳しかったです(泣

幅があまり無いのでこれが一番右側から振った状態です(汗

自分も底に何か貼ろうと思っていますヾ(^-^;)
2009年9月27日 19:29
この写真を見て寒気がw

エアサスもいいけど値段がですね~(^^;

・・・アスファルト削りますか!?(爆)
コメントへの返答
2009年9月27日 19:30
またしても寒気画像です(爆

あの高さでは手が出ません(涙

その手があったんですね~(爆
2009年9月27日 19:35
エアサスらな、問題解消ですよ~
(^O^)
コメントへの返答
2009年9月27日 19:45
(^o^)/

よっしゃんさんが羨ましい~(笑
2009年9月27日 19:38
あら~これは厳しいですね!

自分はリップを取り付けたいんですが・・・

駐車場から出る時ちょうどこの写真

みたいな感じであきらめました!

エアサス逝きますかぁ!
コメントへの返答
2009年9月27日 19:47
低い車のことを考えてもう少しなだらかにしてくれていれば(苦笑

サス入れていたら完全にアウトでした(汗

お互い辛いですね( >_<)
2009年9月27日 19:51
上下の交代があるんですね。あれはキツいですね。自分は既にそちらで刺さってますから(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:23
不公平がない様に一年ごとに階も場所も変ります(苦笑

そうですよね あの時ザ・ザ~って音が聞えました(汗
2009年9月27日 19:55
こんばんは~♪

これはキツいですね~(汗

思いっきり斜めに入ってタイヤ載せても・・・
ヤバいですね~

皆さんの言う通り油圧かエアサスで!!
コメントへの返答
2009年9月27日 23:25
こんばんは~(o^ー^)o

何も考えないで作ったスロープですね(汗

目一杯振っても無理そうでした(泣

宝くじが・・・・・・(爆
2009年9月27日 20:09
こんばんはぁ~♪
なかなかの傾斜具合ですね(汗
ウチも気付かない内にバンパー下部をガリガリやってるみたいでキズだらけですよ(汗
車高調にして年一で車高調整するしか!
エアサスより現実的かと♪
コメントへの返答
2009年9月27日 23:27
こんばんは~o(^0^o*)

最近こんなことばかりです(汗

その手がありましたか(笑

上がったら車高も上げて下がったら車高も下げれるって♪
2009年9月27日 20:27
ヤバイですね冷や汗自分もシャコタンにすると、抜け道が使えなくなる所が、一カ所出て来るんですよね~冷や汗
コメントへの返答
2009年9月27日 23:29
外から見ていてもやばかったので運転していた嫁に聞いたら完全に擦っていると言うより付いていたようです(汗

毎日がこれだとその内慣れちゃうのかも知れませんね(爆
2009年9月27日 21:32
原チャリ購入…とか…
コメントへの返答
2009年9月27日 23:31
原チャリは50cc&100ccが駐輪場でほこりをかぶってます(笑
2009年9月27日 21:36
いや、エアサス高いから舗装し直しちゃうとか…
コメントへの返答
2009年9月27日 23:31
夜中にそ~っと(笑
2009年9月27日 21:43
こりゃダメだね。

エアサスか道路削るか…。

他に駐車場借りるか…。

思い切って一軒家か!
コメントへの返答
2009年9月27日 23:33
平地の一軒家を目指していたのにここになり

駐車場のスロープのことは頭になかったですね(汗

また一軒家探そうかな(爆
2009年9月27日 21:44
20インチのアルミ履いて、車高あげるとか・・・
コメントへの返答
2009年9月27日 23:34
そんな楽しそうな方法が・・・・(笑
2009年9月27日 22:26
これは心臓がドキッとする写真ですね。

前進でもこの後、バキッと行きそうな写真です。
あ~・・・。自分も車高はノーマルですよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:36
またしてもこんな画像ですみません(汗

この先はギリギリKISSするかしないかって感じでした(泣

やっぱり「セレナノーマル車高の会」を立ち上げようかな(爆
2009年9月27日 22:29
車高下げてリップ外しても結果は同じですかね(-ロ-;)?
コメントへの返答
2009年9月27日 23:40
リップがノーマルバンパーマイナス45mmなのでリップを外してダウンサスで40mm落とすと今より計算上は5mm上がります!

一年ごとにリップを付けたり外したりこの手もありですね♪
2009年9月27日 23:34
自分も似たようなもんで車高が下げられません(笑

リップはずして車高下げるか、エアサスですかね~(笑

けど、車高さげるとおなかもスリスリしますからね~(汗
コメントへの返答
2009年9月27日 23:42
同じような状況でしたか(汗

リップを外して車高を下げる方法は計算上はOKですね!

今度はスペアタイヤのステーですね(汗

難問が多すぎます(爆
2009年9月28日 0:18
こんばんは(^_^)ノ

このまま下げたらキケンですね。
ロベルタカップ(フロント用)はどうなんでしょうね。全然詳しくないので純正のサスと組み合わせできるのかも、わかりませんが。
コメントへの返答
2009年9月28日 13:32
こんにちは~(^-^*)/

今HPを除いて来ました!

こんな物もあるんですね参考になりました♪
2009年9月28日 0:26
ロベルタも車高調と組み合わせた値段を考えると、空気足イケそうですね(笑)


てか、理想の車高の写真ww
コメントへの返答
2009年9月28日 13:33
行き着くところは空気ですね!

地球には優しそうですがお財布には(爆

この状態で前から撮って通常と言って見ましょうか(嘘爆
2009年9月28日 10:26
Σ( ̄ロ ̄lll) 

これはキツイっすね!

他に駐車場を借りますか?(誤爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 13:38
今日出るときにもサッサーっと(汗

他に借りると賃料が倍以上掛かるので嫁検却下なんですよ~(爆
2009年9月29日 8:45
おはようございます(^-^)

この画像は胸に悪いですね(笑)

僕もローダウンは同じくなかなか踏ん切りつきません。

利便性考えて今の車高のままでいこうかな~と思ってます。

僕もフロントリップ付ける予定なんで、さらに厳しい状況かと(汗
コメントへの返答
2009年9月29日 10:33
こんにちは~(^-^*)/

横で見ていてこの後「危ない!」って声が出そうになりました(汗

Dでもダウンした人が利便性を考えて元に戻してって人が何人かいたようですし(涙

フロントリップ楽しみですね♪

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation