• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

早々に小学校は休校決定!!

早々に小学校は休校決定!! 学校から連絡網がまわって来て「横浜市立の小学校は休校が決まりましたよって明日は休校になります」

本当だったらお姉ちゃんは県民ホールで行われる行事に学校で行く予定だったので残念がっています(泣

これ以外にも5年生の時は真冬の野外体験学習(学校が抽選で外れた) 


日産追浜工場見学に行けば不況でラインがストップ 

極めつけは新型インフルで学年閉鎖明けに出かけた修学旅行が全て雨模様

ついていない学年ってとことんついてないですねヾ(^-^;)



嵐の前の静けさですが被害が出ないことを祈ります(-人-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/07 19:21:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年10月7日 19:30
僕達が幼い頃って、学級閉鎖って無かった気がします。

今は気候も変わり、安全の基準も変わったのかな~?

ま、安全を考慮した決定だから尊重しましょうね!
コメントへの返答
2009年10月7日 20:50
そう言えばあまり無かったですよね?

みんな元気だったのか基準が変ったのか?

多分 登校途中に何か起きたら学校も対応しきれないんですしょうね(汗
2009年10月7日 20:03
え、台風で休校ですか?!
今回の台風、そんなすごいんですね…
いやびっくり。
何ごともないことを願っております!
コメントへの返答
2009年10月7日 20:59
普段の基準は朝7時の時点で暴風警報が発令されていたら休校になります。

それでも来る子がいるので早々の判断でしょうね
(;^_^A
2009年10月7日 20:06
早々に休校出ましたね。

お姉ちゃんは、聞いた瞬間大喜びでした。

と思ったら、下のチビの幼稚園も当然のように休園。

仕方なく、ママもお仕事休み。

出るの、オレだけに・・・。
てか、行けんのか?
コメントへの返答
2009年10月7日 20:54
そうなんですよ お子さんを預けている家庭は緊急対策が必要になるお宅も(汗

今日の用に電車が止まらない事を祈ります
(^人^)
2009年10月7日 20:07
いよいよ、招かざるお客様がやってきますね~(^_^;)

こちらは、高校は休校決定。。。
小・中学校は、今現在予定通りです。
明日の朝の状況で判断になるんじゃないかと思います。。。

松本の小・中学校は、休校決定になったそうです(・_・;)

被害が出ないことを願います。
コメントへの返答
2009年10月7日 20:57
来て欲しくないんだけどな~(゚ー゚;A

小学校は生徒さんの方が危ない気がします!

出来るだけ通り過ぎるまで出ない方がいいですねヾ(^-^;)
2009年10月7日 20:17
 家の娘の小学校も休校になりました。
あわせて東海地方に早朝直撃という
最悪な事態になるようで休める状況の
人は明日年休を取れ!ってことで
私もお休みです!

休みとなるとネットばっかりで何かを
ポチリそうでヤバイです。。。
コメントへの返答
2009年10月7日 20:59
かなり危険な状態ですからね(汗

それは良かった家に家族といれば安心ですからね。

あっ ポッチッとは右手が勝つか押さえている左手が勝つのか(謎爆
2009年10月7日 21:14
こんばんわ~。

こちらも小学校が休校のようです。
ワタシの場合は横須賀線が止まっちゃうんじゃ。。。と予想してます(汗)
嗚呼、休めるんだったらワタシも休みたい~~(苦笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:49
こんばんは~ヾ(^o^-)

休校で心配が一つ減りましたね(笑

でも横須賀線は昨日・今日と止まったので明日はかなり危険な香りが(汗
2009年10月7日 21:24
小学校は休みですか~(^^ゞ

うちの保育園は通常ですが(笑)

って、僕も行けるのか(爆)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:53
多分公立学校は小・中・高と休みです(汗

ちょっと危ない気がしますが働いているご家庭は助かりますね!

トモッキーさんも気を付けて(^0^ゞ
2009年10月7日 21:37
こんばんは~♪

色々と不運が重なり可哀そうですね。修学旅行も雨だったのですか・・・。

こちらは雨がザァーザァーと降ってますよ。
本当に何も起こらないと良いのですが・・・。熟睡出来るかな~(:>_<:)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:55
こんばんは~(o^ー^)o

そうなんですよ! 上のお姉ちゃんの学年は何だかついていません(泣

雨が強くなってきたんですね あのガタガタ音は精神的に良くないですね(汗
2009年10月7日 21:39
学級を閉鎖させたことはありますよぉ♪(爆)

一番に水疱瘡を発症して・・・休まず行っちゃいましたから!(爆)

当時、無遅刻・無欠席・無欠課・無早退中だったので・・・(笑)


その後、みんなが感染したことは時効だから話せますが・・・(爆)


コメントへの返答
2009年10月7日 23:58
凄い 今だから言える話しですね(笑

そうそう 昔は皆勤賞や健康優良児で表彰されましたからね♪

無理する人がいたのでいつのまにか無くなってしまいましたが(爆
2009年10月7日 21:50
ゴルフの打ちっぱなし練習場に行きました。

『風強いからねぇ~』

ってネット1/3くらいに降ろしてました^^;

『あんたまぁまぁのウデだから打っていいよ。今日は下手はダメ』

ってそれなら休もうよ…

普段はない緊張感の中、練習することができました。
コメントへの返答
2009年10月8日 0:03
風に乗ると飛距離が伸びそうです(^o^)v

台風前に行った打ちっぱなし 一生忘れなさそうですね(笑

でも褒められるとは相当の腕前なんですね♪
2009年10月7日 23:52
もう決まってるんですね???

こっちはまだそんなに降ってませんが・・・

コメントへの返答
2009年10月8日 0:05
7時頃連絡がきました(汗

明日の朝にすると何人かは登校する生徒が出てくるんでしょうね(謎爆
2009年10月8日 1:02
こんばんは~

うちの子の幼稚園も早々に休園になりました。

こちらは雨はそこそこ降っていますが、風はさほど強くありません。
嵐の前の静けさ?ってくらい静かです(-_-;)
これからかな~?

コメントへの返答
2009年10月8日 11:42
こんにちは~(^-^*)/

嵐の前の静けさ怖いくらいに静かでした。

朝方の雨・風は勢いがありましたよ(汗

夜中はまったく気付きませんでした(爆

お子さん午後からは遊べますね♪
2009年10月8日 10:47
うちの娘も今日は臨時休校です。

娘一人で台風の中お留守番させるのは心細いかなと思い。朝、ばあちゃんちに預けてきました。
コメントへの返答
2009年10月8日 11:43
そうなんですよ~(>_< )

休校だや保育園などの休園になるとこちらの対応で焦りますよね(苦笑

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation