• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

エアークリーナーのBOXのふたって?

エアークリーナーのBOXのふたって? エアーエレメントを数回交換しましたが 手前側のピン2ヶ所を外し広げても間隔が狭く作業性が悪いような気がします!

あのボックスの裏側ってどう留まっているか気になります。

ふたはそっくり外せるものなんですかね? 



ブリッツの交換方法にはボックスの中を拭き取り綺麗にしてから新しいエレメントを取り付けるとありますが今の方法だと手が傷だらけになりそうですしσ(^_^;)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/22 20:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

ご先祖さま
バーバンさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

15号発生
マンシングペンギンさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 21:01
タワーバーついてるからじゃない?

って、タワーバー付きの方のブログに良く出てるような・・・。
コメントへの返答
2010年4月22日 21:33
確かにタワーバーが付いていると狭いですよね!

ぎりぎり手を挿し込んでって感じです(汗
2010年4月22日 21:09
こんばんは。

いつも手前を外して
差し込んでいます。
まともに外そうとすると全ばらし(汗
コメントへの返答
2010年4月22日 21:35
こんばんは~ヾ(^o^-)

やっぱり奥を外すと全ばらしなんですか!!

手前を広げられるまで広げて交換してみます(^_^)>
2010年4月22日 21:34
こんばんは(^O^)

なんて困難な場所にエアクリがあるでしょうね(>_<)
僕は何もせず放置してます。

やはり手が傷だらけになるの覚悟でやるしかないんでしょうか(;-_-+
コメントへの返答
2010年4月22日 21:37
こんばんは~(o^ー^)o

奥の方だし狭いし整備性が悪いですよね(汗

焦って行うといつの間にか手が傷だらけになっていそうです(滝汗
2010年4月22日 22:03
僕はキノコを付けてるのでボックスは取っちゃいました!

ボックスはピンを外し引っかかってる棒から抜く感じです!
コメントへの返答
2010年4月23日 22:54
後側ろは前側と違って棒に嵌まっているような感じなんですね!

参考になりました(^0^ゞ
2010年4月22日 23:04
お疲れ様です。

手前クリップ2個のみでフタを開けて交換と思いますが・・・

なんせ奥にあるので手が届きません・・・しかもバー付けているのでなおさら・・・ですね。

コメントへの返答
2010年4月23日 22:56
ど~も♪

手前のクリップを外してその隙間から出し入れですね!

うちもバーを避けながら腕を曲げて行っています(苦笑
2010年4月22日 23:47
狭いとこに手を突っ込むとキズだらけになりますね
(>_<)

軍手は使いにくいですからね~
(・・;)

うまく間を抜けれるといいのですが(・・;)
コメントへの返答
2010年4月23日 22:59
そうなんですよ~(;^_^A 

ポジション球の交換やフォグバルブの交換など知らないうちに手が傷付いていますが作業中は夢中なので気付きません(汗
2010年4月23日 12:30
こんにちはー

自分は交換時にいっぱい擦り傷作りました(涙)

ギリギリの隙間ですよね~もう少し楽なところに付けてほしいですね!
コメントへの返答
2010年4月23日 23:01
こんばんは~o(^0^o*)

隙間が狭いですよね!

無理に出し入れするとエレメントがと変形しそうで怖いです(汗

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation