• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

このためにGWはおとなしくしていますσ(^_^;)

このためにGWはおとなしくしていますσ(^_^;) 中学に入ったお姉ちゃんは吹奏楽部への仮入部も全て参加して本入部が決まりました。

先日オーディションがあり第3希望でしたが「クラリネット」に決まりました。

さてさて このGW中に楽器を揃えようと思っていますが事前に渡されたのはこの価格表だけ、見ても良く分かりません(汗

☆クラリネットは450~

☆リード チューナーはメトロノーム付き

☆お手入れセット

☆マウスピースパッチ(0,3mm)

☆サムレスクッション

上の5点を揃えないといけないようです。


楽器店探しから始めないと(;^_^A


明日は大阪方面で大きなオフ会がありますが遠征の方は気を付けて楽しんできてくださいね~(*^0゚)v


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/01 20:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 20:51
お疲れ様です。

お子さんの部活動が始まったのですね♪

早速、楽器店巡りですね?

しかし・・・高価なんですねー



コメントへの返答
2010年5月2日 22:32
ど~も♪

部活も仮入部から本入部になりこのGW中に担当の楽器を揃えるよう言われました(汗

楽器にはリコーダー位しか触ったことが無いので値段を見て驚きです(苦笑
2010年5月1日 20:57
高いですね~!( ̄∇ ̄ ;)
のだめ効果で、人気あるんですかね~
コメントへの返答
2010年5月2日 22:34
そう言えば楽器店にのだめやけいおん!!のポスターが飾ってありましたよ!

影響ありそうですね(;^_^A
2010年5月1日 21:13
こんばんは!

小学校のときに、クラリネットちょっとやりました!
学校代表で、市(仙台市)のコンサートに出席し、そのときに
クラリネット担当になりました。
当時、5万くらいのを買わされた記憶があります。(親が買ってくれましたが)

で、使う「リード」(口を付ける部分に付ける、葦の板みたいなモノ」が、10本くらい
入って4000円以上した記憶が・・・

楽器ってなんで高いんでしょうね!(汗)

吹奏楽頑張ってくださいね!

それでは!
コメントへの返答
2010年5月2日 22:37
こんばんは~ヾ(^o^-)

そうなんですか!!

それは心強い先輩を見つけました(笑

そうそう リードを水に浸して良い音が出るまでのセッティングとか色々あるみたいですね!

細かいパーツも高そうです(゚ー゚;A
2010年5月1日 21:26
こんばんは~♪

本入部の決定おめでとうございます。
クラリネットはかなり高価な品物なのですね。
見るからにどれを選んだら良いのやら・・・難しそう(;*_*;)
子供の成長のためにも頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2010年5月2日 22:41
こんばんは~(o^ー^)o

ありがとうございます♪

仮入部の一番多いときで80名くらい居たらしいので吹奏楽部は人気なんですかね?

これ一本で将来が変るかもしれないので慎重になりそうです(^_^)
2010年5月1日 22:13
こんばんはで~す♪
本格的な楽器は、全て高いですよね…‥

ある意味、車の部品が、安く感じてしまいそうです…‥
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年5月2日 22:43
こんばんは~o(^0^o*)

どれもこれも高いので楽器屋さんに行くと金銭感覚が麻痺しそうです(汗

確かに 18インチも選ばなければお釣りが来そうです(-"-;A
2010年5月1日 22:32
こんばんは

ウチもサックス買いましたよ!!

楽器は近所ですぐに修理もできる

所が良いですよ。遠くて安くても

結局お金がかかります。
コメントへの返答
2010年5月2日 22:46
こんばんは~(o^-^)ヾ

そうなんですよね!

ネットとか安くても後々のホローが大切なので何かの時に近いところで探します(^0^ゞ
2010年5月2日 0:24
こんばんわ~。

うぉ~~~クラリネット高い。。。(汗)この金額ならホイールが買える。。。(爆)

ムスメは今月初のピアノの発表会です。このGWでなんとか人様の前で聞かせられるような状態まで持っていきたいのですが、練習そっちのけで公園へ遊びに行ってしまいますぅ~~(汗)
コメントへの返答
2010年5月2日 22:48
こんばんは~(*^〇^*)ノ”

高いでね~

クルマのパーツだとこんなものかとか思うのですが(爆

娘さん発表会 上手に出来ると良いですね♪

そういう時ってお父さん・お母さんの方が緊張しちゃいそうですよねヾ(^-^;)
2010年5月2日 6:58
ヤッバい値段ですね(汗

1万も出せば買えると思ってましたよ…


因みに皆さん、よく寝てます(笑
コメントへの返答
2010年5月2日 22:51
そうなんですよ~

一万でお釣りが来るかなんて甘くみてました(汗

遠征お疲れ様です!

楽しんで来てくださいね~(^-^
2010年5月2日 17:35
気絶しそうな価格ですね。
自転車も高いと思っていたけど、楽器も本格的なものはいい値段なんですね。
親としてはがんばるしかない。
うちもゴールデンウイークはおとなしくしています(汗)
コメントへの返答
2010年5月2日 22:53
見た瞬間 倒れそうでした(爆

グレードによって音に差があるようでその分値段もかなり高額になるようです(汗

応援するため 頑張るしかないですね(笑
2010年5月2日 21:07
高っ!!

ナビが買えますね~^^;
しかしそんなに高いとは・・・ うちは興味をださないでくれるのを祈ります
コメントへの返答
2010年5月2日 22:55
のだめやアニメのけいおん!!は危険ですよ(爆

大きい楽器だと学校が用意してくれるようですが体が細いので支えきれませんでした(苦笑
2010年5月2日 23:39
こんばんはヾ(=^▽^=)ノ

娘さん本入部おめでとうございます♪

ウチも以前、楽器を買いましたが、
イロイロ考えちゃうとどの位のグレード
楽器にするか選ぶのって難しいですよね!
コメントへの返答
2010年5月3日 1:19
こんばんは~(*^ο^)

ありがとうございます♪

そうなんですよ~ 先輩より良いグレードを買うのもなんだしとかお店の方は良いグレードを勧めますが最初は入門用に決めました(^_^)>

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation