• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

バックモニターの死角で電柱とKISSしちゃいました(((((/ ̄ 3 ̄)/

バックモニターの死角で電柱とKISSしちゃいました(((((/ ̄ 3 ̄)/ 郵便局の駐車場入口左側にある電柱は目に入っていたのですがバックモニターを見ながら車庫入れしていたら「ガシャ!!」っと鈍い音が車内に響きました(滝汗

郵便局の窓口からもガラス越しに丸見えの場所なので皆さんの視線が気になりましたがその場では確認できず離れたところでセレナを止めて確認しました(苦笑

コンパウンドで磨いてみましたが今回は下地が出てしまったので昨日から板金屋さんに入院中です。

ついでにフロントリップ右側面に付いた傷とリべンジでバックドアフィニッシャーのボディ同色塗装を頼んできました。

しかし バックモニターを過信してはいけないですね 物損で済んだのが不幸中の幸いでしたヾ(^-^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/10 10:02:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イルカ12号③。
.ξさん

九州一周ツーリング(5日目)
ボッチninja400さん

7年9か月続いた黒潮大蛇行が終息す ...
どんみみさん

久しぶりの担々麺!
のうえさんさん

今日も海へ行っちょりましたぁ😅✌️
S4アンクルさん

若葉のころ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 10:06
幾らぐらい掛かるんでしょうかね~


僕のはリアだけなら1万2千円だったから、もしかしたら交換の方が安かったり?


コメントへの返答
2011年2月10日 10:40
そうなんですよ~交換を考えてオクなどを徘徊していましたが出物が発見できず頼んじゃいました(^_^)>

フロントリップ&リアバンパー&バックドアフィニッシャーで諭吉さん2人です。
2011年2月10日 10:10
あららららf^_^;)

確かに死角は多いですよね!?

カメラより上は見えませんしねf^_^;)
コメントへの返答
2011年2月10日 10:43
そうですよね!

バックでリアスポが刺さるってこともあるので目視して注意します!(^-^ゝ
2011年2月10日 10:50
大したことなくて良かったですね。バックカメラは過信してはイケないと思いつつも、過信しちゃいますよね冷や汗
コメントへの返答
2011年2月10日 10:58
後ろに人が居なくて良かったです(汗

24純正のようにカメラが上部にあるとまた違うのでしょうが・・・・・。

と言ってもつい見て安心しちゃいますからね(;^_^A
2011年2月10日 11:56
こんにちは( *・ω・)ノ

死角があると思いながら、ついついカメラに頼っちゃいますね(^_^;)

早く綺麗になると良いですね(^^)

オイラは、年明けにぶつけたトコ、そのままに・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年2月10日 12:37
こんにちは~(^-^*)/

見慣れるとつい頼っちゃいますよね(笑

リアガーニッシュは後期用を同色化するのでこれも楽しみです。

自分もぶつけたのは年明け直ぐでした(゚ー゚;A
2011年2月10日 12:01
ありゃ…。

まあ、物損で良かったですが…。

オレも、気をつけなきゃ。

てか、バックカメラ着けて二年半位ですが、未だにバックカメラ見るくせがつかない…。
止めた後に、そういえばバックカメラあったんだ位…。
オレは、どこ見てバックしてんだろ…。
コメントへの返答
2011年2月10日 12:40
またしても傷が増えました(苦笑

そ~そ~ 男は黙って左手を助手席ヘッドレストに当て後ろを向き右手でステアリング操作ですよ(笑
2011年2月10日 12:32
バンパーは残念な事ですが、人が絡まなくて良かったですね。

バックモニターも、便利なようで 落とし穴ありですね。

ウチのには、そのような高級機能はありませんが、
直視交えて気をつけます。
コメントへの返答
2011年2月10日 12:44
ボディまでいってなかったのと人が絡んでいなかったのが幸いでした。

便利なだけに過信したらいけないですね!

目視と不安なときは降りて行って確認するようにしますヾ(^-^;)
2011年2月10日 13:17
私の知り合いは、バックカメラは、あまり、見ないようにしていると、言ってました!やはり、同じように信用し過ぎて、ぶつけた らしいです(笑)
コメントへの返答
2011年2月10日 13:22
過信は禁物ですね(苦笑

たまにバックモニターやバンパーにソナーが付いているクルマのバンパーに傷が付いているのを見掛け何でぶつけるんだろう?なんて思っていましたが理由が良くわかりました(爆
2011年2月10日 15:52
こんにちは~♪

これまた 痛いっすね!?

おいらもカメラ重視になりつつあるので
気をつけなければ…


凹みぎみでしょうけど
元気 だしてくださいね♪
コメントへの返答
2011年2月10日 16:14
こんにちは~(*^ー^)ノ

あの音はいつ聞いても嫌なものですね(涙

自分でぶつけたのはH11年に乗っていたステップW以来なので最初は凹み気味でした。

ありがとうございます<(_ _)>
2011年2月10日 21:56
こんばんは~♪

やっちゃいましたか・・・。バックモニターも死角が多いですよね。
車内にいてその音を想像しただけでもゾクッときましたよ!
綺麗に修復出来ると良いですね♪
コメントへの返答
2011年2月11日 14:13
こんにちは~(^-^)ノ

やっちゃいました(涙

室内で聞こえる音はかなり過激に聞こえるので見るまで心臓バクバクものですね(笑

昨日出来上がったと連絡があり夜 雪が降る前に引き取りに行ったところきれいに直っていたので一安心です♪
2011年2月11日 12:48
電柱とのKISSは

どんな味でしたか??

いつものスゥ~イツより苦かったのでは(笑

高いKISSだと思いますが前向きに∩(*・∀・*)∩ファイト♪
コメントへの返答
2011年2月11日 14:15
結構過激なKISSでしたよ(笑

あっ 味は忘れちゃいました(爆

確かにほろ苦くお灸を据えられたような感覚です。

ありがとうございます!
2011年2月12日 9:41
バックモニターはあくまで目安ってことですね~・・・

斜めの距離感はやっぱりサイドミラーと自分の目ですかね~
コメントへの返答
2011年2月12日 20:31
そうですね!

この位置は完全に死角になるので直視しないとダメですね(苦笑

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation