• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

昨日の話しですがドコモのスマホが機種変で

昨日の話しですがドコモのスマホが機種変で 3980円との情報を店のブログから知り嫁と2人で行ってきました。
何か裏があってオプションを付けられるとか月賦とかで最終的には高いものになるんじゃないのかな~と思っていましたがオプションなし・機種変一括払いで3980円ポッキリでした!


嫁の携帯を交換しに来たのですが事務手続きを待っている内にドコモポイントで自分のも交換できると知り迷わず申し込んじゃいました。

機種はN-04C ホワイト 試供品として8GのマイクロSDHCカードが付属されていました。


しかし一時期にくらべ取説がクイックスタートガイドのみとあの分厚い取説が懐かしくなりました。

価格.COMなどでは評価があまり良くないですがこの価格でスマホが持てたので良しとしています(笑


TVリモコンのアプリを入れましたが 皆さんのお勧めのアプリなどがあったら教えてくださいね!(^-^ゝ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/20 19:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 20:45
何よりもまずセキュリティソフトを入れてくださいね!
スマホはケータイじゃなくハンドサイズのパソコンですから。

すでにAndroidを狙ったウイルスがいっぱい蔓延ってますよ。

ウイルスのみに特化したフリーソフトや、パソコンでおなじみのセキュリティブランドの統合ソフトも出揃ってます。
コメントへの返答
2011年8月20日 20:53
セキュリティソフトですね!

ドコモのセキュリテチェックは申し込みましたがソフトはまったく考えていませんでした(汗

早速調べて入れてみます(^0^ゞ
2011年8月20日 20:52
昨日からこっそり、ドコモの旧モデルスマホが機種変更1円~1万半ば程度になりましたよね^^

かわりに月々の割引サポートが無くなってしまったので、機種によっては実質値上げに!?(汗)
でも分割払いに縛られず気軽に機種変更できるのは既契約者にはイイ事ですね♪
コメントへの返答
2011年8月20日 20:57
さすが情報が早いですね(笑

確かにレジを通すとき4万いくらかの金額が出てそこから値引きで精算していました。

その昔 電池より携帯代の方が安く電池の持ちが悪くなると機種変したことを思い出しました(笑
2011年8月20日 21:01
こんばんは~♪

スマホデビューしたんですね!
こちらはまだ普通の携帯で・・・頑張ってますよv(^o^)v
コメントへの返答
2011年8月20日 21:36
こんばんは~ヾ(^o^-)

変えるつもりはなかったのですが衝動買いです(汗

ボタンが無く勝手が違いアドレス帳の移行が出来たのが今朝でした(苦笑

慣れるまでが大変そうです(笑
2011年8月20日 21:02
ドコモのスマホはネットの通信速度が落とされるみたいですが…

オイラは普通の携帯で…(T_T)
コメントへの返答
2011年8月20日 21:39
回線数の問題とか色々あるみたいですね(汗

慣れるまではカードを入れ替えて元の携帯を使えばいいと思っていたらiモードを解約していました(>_< )
2011年8月20日 21:56
こんばんは(^_^)ノ

スマホいいですね。しかも激安!
世界が広がりそうですね。

自分もまだ普通の携帯です。
コメントへの返答
2011年8月20日 22:48
こんばんは~(o^ー^)o

今までの携帯は4年間使っても使わない機能が多かったので今回は一から勉強して覚えたいと思っています。

それにしても技術の進化には驚きですよ(笑
2011年8月21日 0:27
こんばんは♪

σ(^_^)も先週スマフォデビューしたので同級生ですね(笑)

とりあえず、セキュリティソフトをインストールしましたが、それ以外は只今勉強中です…^^;
コメントへの返答
2011年8月21日 9:53
おはようございます~(b*^0)d

10キーボタンが無いと何かおかしいです。

セキュリティソフトはドコモで申し込んだのに↑の方のコメントを見るまでインストールし忘れていました(汗

カメラのライトを利用した懐中電灯を探しています(^_^)
2011年8月21日 5:17
おはようございます(o^∇^o)ノ

激安だと!何か裏があると思っちゃいますよね♪

でも流石!情報入手が早いですね!



コメントへの返答
2011年8月21日 9:57
おはようございます~(ノ*^▽)ノ

0円と表示してあってよく見ると小さな字で頭金とか書いてあるのでこの類の物かと思いました。

ビデオカメラを探していたらたまたま目に留まった次第です(笑
2011年8月21日 8:14
自分も最近機種変しましたよ。
なかなか、慣れません^^;
コメントへの返答
2011年8月21日 9:59
小型PCって感じで携帯って気がしません。

でも慣れると面白そうですね♪
2011年8月21日 11:00
いいな~スマホ!

欲しくてたまりませんが金額的にm(_ _)m

大変そうですが、かんばって下さいね~(^o^)

あ、昨日の学校のお祭りで会えるかと思ってました(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 13:14
この金額じゃなかったら絶対無理でしたよ(苦笑

最近よくスライドするので嬉しいです(笑

昨夜は子供達で行かせましたが途中で雨が降ってきてお菓子をもらって帰ってきました(^_^)>

2011年8月21日 14:41
どーもっす!  

スマホデビューおめでとうございます!

私も先日スマホにしましたが、いまだに悪戦苦闘中です。

私のもですが、Nシリーズはバッテリーの保ちが悪いので予備バッテリーの携帯をお忘れなく。

ちなみに、私は2個持ち歩いてますけどね(苦笑
コメントへの返答
2011年8月21日 22:36
お久しぶりです♪

ありがとうございます(^_^)

メール一つにしてもSPモードメールとか言うものになって分かりづらいです(汗

確かにバッテリーは弄っているとあっという間に無くなりますよね!

ドコモショップでバッテリーを調達してきます(^0^ゞ
2011年8月22日 20:24
こんばんは

うわ~安い!!とりあえずスマホデビューおめでとうございます。

セキュリティソフトは今のところノートンが無難らしいです。

むやみにアプリをダウンロードしない。(公式サイト以外とか、やたら安いなど)

どんどん便利に進化してますよね。なんとか着いて行ってますが・・・。

コメントへの返答
2011年8月23日 11:46
こんにちは~(^-^*)/

ありがとうございます♪
次の日には売り切れていたそうです!

そうですね アプリがたくさんあるので魅力的ですが感染も怖いので気を付けますね。

今月中はパケホウダイWなので家にいるときはネット経由のみにして3G通信をカットしました(^_^)>

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation