• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

前回のブログで勢いが付いてしまい

前回のブログで勢いが付いてしまい 前回のブログで廃棄バイクの中にアドレスV50を見つけたと書きましたが管理組合に了解をもらい引き取ってきました。

バッテリーをつなげエンジンを始動したところ1発始動でしたがエンジン内部からかなり大きな異音が!!
焼きついていたようです(ノ_-。)

しばらく、あーでもないこーでもないって考えていたのですが費用のことを考えてあきらめました。

これで火が付いてしまいアドレスV125G(K7)を手に入れて

自分仕様にいじっている最中です。

まずは外装をシルバーに交換

ブレーキ前後交換(フロントはデイトナ、ゴールデンパッド リアはブルーのシュー)



フロントブレーキディスク

リアブレーキ強化ワイヤー

リアショック キタコ製

タイヤ ダンロップ D307 前後  

グリップはプログリップ 

メーター内も含めフルLED化

台湾仕様 リアキャリア

ウェイトローラー キタコ 15g

エンジンオイル・エレメント ギアオイル エアエレメント

タイヤは手組みしているうちに友人のリード110(井上製タイヤ)と嫁のスクーターを含め5本を交換していました。

あとはミラーを交換して落ち着きたいと思っています。

しかし、50を過ぎてキタコやデイトナのパーツを購入するとは思っていなかったので自分でも驚きですw( ̄o ̄)w

そんな訳でみんカラもご無沙汰してしまいすみませんでしたm(_ _)m 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/30 20:39:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年4月30日 20:52
わかります!(^-^)

僕も、この歳になって峠通いするとは思ってなかったです!(笑)

でも、何かに没頭してる時は、楽しいですよね。

コメントへの返答
2014年5月1日 9:36
自分も今、M車Tに乗っていたら峠とか行っちゃうと思います(笑

パーツを吟味して注文したり夜な夜な友人のガレージで取り付けたりしていた時間が高校生当時にワープしていたようで楽しかったです(^0^ゞ
2014年6月5日 10:15
こんにちは!
結局バイクに目覚めましたね~
実は、私もそうだったりして(笑)
事故車のディオ復活中です。
コメントへの返答
2014年6月5日 10:26
こんにちは~(^-^*)/

前車のグランドアクシスは走るだけの維持でしたがアドレスはパーツが多くてついつい手が出てしまいます。
クルマと一緒でバイクいじりも楽しいですよね(*^-゚)v

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation