• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

テールライトって

テールライトって みん友のダットさんがテールランプをチューブLEDに変えてから初めてDラーに行ったところ

側面から光が見えるのでこのテールでは、うちでは車検通りません」と言われたそうです。

そこでC25ハイウェイスターのテールみたいに「側面を塗ったらどうなの」と聞くと

塗ったり、シートのようなものを貼ってもダメだと言われたそうです。

もしも、この状態で車検を通すのであれば持ち込み車検になるとのことでした。

側面から光が見えたらいけないって初めて知って驚きです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/30 12:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

September
晴耕雨読さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 14:30
側面から光が見えてる車種って
探せばあるような気が・・・
コメントへの返答
2014年6月30日 14:53
純正でも有りそうですよね!
Dラーの社内基準がいまいち分かりません(苦笑
2014年7月1日 10:10
テールランプ(赤カバー)は側面から見ても見えるのでテールが 赤く発光してるのが見えるのはいいと思いますが。

ただ発光してる光源は見えてはだめなのかもですね。

あとDによってはテールを社外品交換しただけでXってところもあるようですから。

(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月1日 11:42
確かにこのテールって側面まで光源がまわってますからね。

うちの方のDラーでは、日産系とプリンス系でも違いが有るようです。

σ(^_^;)
2014年7月2日 7:49
ども
自分の担当Dでは
シャークのテール付けてたら
横から見えないからダメって言われました。
抜き打ちチェックが厳しいから
敏感になってて、社外なだけでダメ
なのかもですね。

といいつつVALENTI買っちゃいましたけどw
コメントへの返答
2014年7月2日 10:36
ここ数年でDラーは危ない橋を渡らなくなりました(苦笑
自分がセレナを購入した頃は、工場長がカスタム好きでほとんどのことがOKでしたから(笑

たぬおさんのLEDテール格好良いですね♪

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation