• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

パソコン 復活

パソコン 復活 先週の木曜日にこの暑さからか PC内の温度が70℃越えPCのHDが壊れました

パーツを横浜で揃え バックアップからOSのインストール等など今日ようやく終了

今は、50℃位に落ち着いています 

PCの無い生活は非常に不便で パスワード違いからみんカラにも投稿出来ず

退屈な日々でした

今日からまた復活しましたので よろしくお願いします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/24 15:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

パナソニック。
.ξさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年7月24日 23:06
復活おめでとうございます!
よかったですね(^o^)
どんどん徘徊しましょうねん('-^*)ok
コメントへの返答
2008年7月25日 6:31
ありがとうございます( ^_^)o

本当に当たり前の事が出来ないと出来るときのありがたさが よ~く分かります

これでしばらく 安心かと。
2008年7月24日 23:40
復活おめっス♪
溜まったモノを吐き出すかの如く
徘徊しまくりのコメントしまくりですね♪
コメントへの返答
2008年7月25日 6:38
修理中は、携帯で覗いていましたが
パスワードを忘れ(⌒_⌒; ログイン出来ず
かなり いらいらモードでした

徘徊しまくりコメントしまくりました(v^ー^)

2008年7月25日 0:07
こんばんは!

えぇっ!PCも熱射病で、逝っちゃうんですか?
こりゃ大変だ!!
エアコンのそばで使う事にしま・・・・・・
って!ちょい涼し過ぎな、札幌ですわ^^;
(夜だけはね!)

それはさて置き・・・復活!おめでとうです^^/
ほんとPC無いと夜なんか、凄く困っちゃいますね!!(核爆
コメントへの返答
2008年7月25日 6:52
おはよっす(⌒o⌒)v

この暑さで まずHDから「カチカチ」っと音が出始め そのうち自動電源オフ( ̄ー ̄;

エアコンを入れなかったのが原因かもしれません?

マシンスペックはかなり上がったけど財布の中身がかなり減りました(´ヘ`;)

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation