• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばばっちのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

フィギュアスケート 世界選手権女子 浅田真央 金メダル獲得!!

フィギュアスケート 世界選手権女子 浅田真央 金メダル獲得!!フィギュアスケートの世界選手権最終日は27日、イタリアのトリノで女子フリーを行い、バンクーバー冬季五輪銀メダリストの浅田真央選手が197・58点で金メダルを獲得しました!

1位 浅田真央 日本 197.58

2位 キム・ヨナ 韓国 190.79


3位 ローラ・レピスト フィンランド 178.62

4位 安藤美姫 日本 177.82

10位 鈴木明子 日本 160.04

男子では高橋大輔が優勝しているので、初の日本人アベック優勝となりました!!



※画像はバンクーバオリンピックでのトリプルアクセルです!
Posted at 2010/03/28 00:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

赤レンガ倉庫で第16回 KYOSHO TROPHYファイナルチャンピオンシップ開催中♪

赤レンガ倉庫で第16回 KYOSHO TROPHYファイナルチャンピオンシップ開催中♪ラジコンレースの全国大会開催!

赤レンガでスケールスピード600kmのバトル!

☆3月28日(日) 9:00~17:00 公式予選&決勝

本格的ホビーラジコンメーカー、京商がRCツーリングカーの全国大会を開催します。

エンジンRCツーリングの祭典、京商カップが今シーズンは新たなカテゴリーを含めた京商トロフィーとして全国各地で開催されました。

そして3月27(土)、28日(日)の2日間、各地区ブロック大会を勝ち抜いた選手による、ファイナルチャンピオンシップが昨年に引き続き横浜赤レンガ倉庫イベントスペースにて開催されます。

迫力のエンジンRCカーや実車のSUPER GT参戦ボディで競う電動RCカーなど、本格RCカーの魅力満載で繰り広げられます。

また当日はRCカーをより身近に感じていただけるよう、一般ご来場者向けのイベントや会場特価でお届けする物販コーナーも設けます。ご家族、ご友人お誘い合わせのうえ、横浜赤レンガ倉庫イベントスペースへお越しください。


他にフラワーガーデン2010も行われていて3つのフラワーゾーンから成る、約2,400m²の敷地を約45種類・37,000株ものカラフルな花々で展開。

また、夜には赤レンガ倉庫とともに花々がライトアップされ、昼間とは異なる幻想的な表情をお楽しみいただけます。

※いずれも赤レンガ倉庫のHPから


これは家族会議を開かなければ♪


※画像はフラワーガーデン2010のパンフです。


Posted at 2010/03/28 00:25:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2010年03月27日 イイね!

さすが品切れだけあって美味かったです♪

さすが品切れだけあって美味かったです♪TVで美味いって紹介された桃屋の「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」 どっちなんだ?

コンビニで見かけたので購入したところ 販売規制が掛かり店に3個しか入ってこなかったようです!

桃屋の通販サイトでも品切れ中なのでスーパーなどで見つけたらストックで買おうと思っています。


フライドガーリック入りなのでかき混ぜてから具ごと白米などにかけると美味しいですよ♪


他にはラーメン・餃子・冷奴・納豆・サラダ・チャーハン・パスタなどに合うそうです(^-^)ゝ
Posted at 2010/03/27 08:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

みんカラをやっていて良かったな~と思う瞬間♪

みんカラをやっていて良かったな~と思う瞬間♪今朝のことですが使い慣れたドライヤーが使用中に逝ってしまいました(汗

普通ならここで買い替えを考えますが みんカラ魂が黙っていられず 工具を取り出し分解してみました。

折り曲がる部分の内部での断線が確認できたので少し余裕をもって半田付けしたところ 見事に復活しました♪

こんな感じで みんカラを始めてから壊れた家電は捨てる前に分解したところ電子レンジ・掃除機・ウォシュレットなどが復活しました。


これもみんカラを知ってからそろえた工具類があったからできたことです(笑

普段は半田など持っていませんからね<(^_^)>
Posted at 2010/03/26 18:56:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日 イイね!

ブレーキ鳴きの原因なのかな?

ブレーキ鳴きの原因なのかな?先日交換したブレーキパッドを洗浄して見ていたところめくれの様な物がありました、

指先で簡単に取れると思ったら結構硬くなっていて取れません。

ふと思ったのがこの部分がブレーキング時にローターに触れたときにあの不快な「キーキー」うるさいブレーキ鳴きが出るのではないかと思いました。

次回Dラーに行く時は持って行って確認してみたいと思っています。

フォトギャラリー

外した純正フロントパットを見てみたら!




※画像に○や矢印を入れるいい方法ってありますか?
ちなみにうちのPCにはワード&エクセルは入っていません(涙
Posted at 2010/03/25 23:31:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation