めちゃくちゃ久々のブログになります。
どうも、96йё娘です。
2015年は僕にとっていろんなことの変わり目な1年だったと思います。
仕事面でいうと、全てが新しいものばかりでした。
1月に大分に帰ってきて、大分での仕事に慣れるための日々が3カ月。4月から部署が変わり、慣れないデスクワークや会議の参加など、今まで作業者として活動していた人間にとって少し苦痛でした(^_^;)
現在もなんとかやってます(笑)
車についてはいろんなことがありました。
まずは1月、モーターショー並みのオフとかありましたね。確か全部で25台くらい?
2月はチームの同県メンバーでオフ会。
目的地が中津だったので、本場の唐揚げを食べました。
3月の終わりに単独での岡山自走ドライブ。
片道(高速で)500kmの道のりでした。
4月は会社の先輩とお花見写真撮影。
近くの神社へお出かけしました。
5月は地元のメンバーで熊本の赤牛を食べにドライブ。
6月は製作していたヘッドライトの完成。
と、チームのメンバーとオフ会。
大分ー熊本メンバーでコラボです。
7月、1人で別府に花火見に行ったりと1人を満喫(笑)
8月はアンダーネオンの取り付け、お友達の納車オフ。そして一番の出来事がプロポーズオフ!
見てるこっちが恥ずかしくなる現場を目撃しました(笑)
9月は盛りだくさん!
妹に会いに宮崎県へ。
妹は元気そうで何よりでした。
ついでに伊勢海老を堪能しました(笑)
あとはスバルのイベントやニコニコ動画主催のイベントに行ったり、土々呂に行ったりしました。
10月はイメチェンのため、ホイールを交換しました。と同時に、スイフトのお友達のヘッドライトの加工依頼を受けました。別車種の加工は初めてだったので、ワクワクしながら始めました(笑)
11月、人生初のイベント参加。
結構ドタバタで申し込んだので、いろいろ未完成なままでましたが、たくさんの方に出会え、たくさんの刺激を受けました。
そして12月。
初のFRP製品、フロントバンパーを社外品に交換しました。
そしてお友達に依頼されていたヘッドライト加工の完成。
オーナーさんはすごく気に入ってもらえたようなので何よりです。
来年フィットについてはやることがたくさんあります。
バンパーの補修と加工、足廻りのパワーアップと目白押しですが、来年はフィットの車検が切れるので、そこで買い替えか継続かの選択を迫られるので、そのときに考えます。
今年ももう少しで終わりですが、来年も何卒宜しくお願いします。
それでは良いお年を〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/12/31 00:13:37 | |
トラックバック(0)