昨年11月山の上の新しい団地に引っ越した773家ですが仕事の関係で建売前
の設計変更というわがままを通してもらいお付き合いのある業者社長さんに
予算の少ない中、無理を聞いてもらいここのプロフィールで
のたもうてましたマイホーム完成となりました。
昨年の建築確認申請はTVを賑わせたア○ハ事件の影響もあり在来木造住宅
にまで耐震強度計算書が厳しい内容で必要となり申請が下りるまでに
ヒト月半もかかったり、出張で棟上式に行けなかったり・・・色々ありました。
まだまだ周辺は家も少なく空き地も多いのですが空気がいいです
イノシシでそーなとこでもあります
マンションから引越して何が良いって車を停めたらスグ帰宅っちゅーのと
洗車がお手軽に出来るって事、玄関の横のガラス窓から車が見える
※注(窓小さいから少し見える、ホストや某セレブなのをイメージしてはいけません)
愛犬2匹と娘が喜んでる♪
しかし良いことばかりでもなく飲みに出掛けたら帰宅するのに
代行、タクシー代が高くつくのはかなりいただけません
そして常に5~6台色々な車種が並んでる為ご近所からは変な中古車屋と
思われてる次第でして(汗)まぁ無理もないんですが・・・↓

雪なんかも下界では降りも積もりももしてないのに別世界になります
30、31日はまさにそんな状態でした↓(焦)

くろひょうさんを見習いガーデニングなんぞしてみよっかなんて思ったものの
庭らしきもんが無い為ポストの下にわずかながらプチ緑化してます。
ポイントは車さながら夜な夜なLEDをタイル目地に入れて加工してみたり(笑)
これ結構大変です

ビルトインガレージにしたのですが予算上シャッターが付けられなくて・・・
でもタイマーで照明がだんだん減光していくのは良い感じ♪
妥協も多いけど身の丈限界(汗)みんなが喜んでくれたんですべて○にします(笑)
ちなみに一人暮らし~の家賃合計を出してみると寮や転勤中を除いて
なんと(汗) \18,171,000これに敷金とか保証金、駐車場代を入れると・・・
ならもっとはよ買っとけよって(涙)自分を責める
Posted at 2008/01/06 01:53:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記